- 大学
- 東京都
- 私立
法政大学 「グローバル教養学科」詳細
GIS(グローバル教養学部) グローバル教養学科
グローバル教養学科の学び
従来の枠組みにとらわれない5つの科目群と、系統的に学びが深まる、世界標準のカリキュラム
GIS(グローバル教養学部)には従来の一般教養科目がありません。全てが学際・領域横断的な知識を深めるための専門科目です。「芸術と文学」「言語学と言語習得」「文化と社会」「国際関係とガバナンス」「ビジネスと経済」の5つの科目群から、興味に合わせて授業を選択し、各自がオリジナルの時間割を組み立てることができます。人文・社会系学問領域を融合したカリキュラムにより、自由な発想と思考力を育みます。
また、科目を段階的に100~400のレベルに分類。レベル100を入門科目とし、レベル200でその知識を展開・応用します。さらに、レベル300、400では最も専門性の高い内容を扱います。系統的に学びを深化させる世界標準の科目編成です。
本学部独自の留学制度OAS(Overseas Academic Study Program)は、「語学留学」ではなく、単位取得を目的に現地学生と共に学ぶ「学部留学」です。GIS入学者には帰国生も多いため、OASは必修ではありませんが、参加者全員に奨学金を支給します。
イチ押し!
注目のカリキュラム
グローバルな学びに必要な基礎力を育成
本学部では「Academic Writing」「Reading」「Debate & Discussion」の3科目を1年次に必修化しています。英語によるプレゼンテーションやレポート執筆のスキルを磨くだけでなく、多様な議論を分析・批評し、主張を論理的に展開するという、学問研究の基本姿勢を身に付けることも目的です。一方、英語圏への留学には実質TOEFL 100レベル以上の英語力が必要です。未到達の学生のため「English Test Preparation」を補習科目として用意しています。
めざせる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学校図書館司書教諭免許状
- 学芸員
- 社会教育主事
法政大学の学部・学科・コース一覧
法政大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!