検索結果 298件(81-100件目を表示)

流通科学大学
  • 私立
  • 大学
  • 兵庫

「なりたい自分」を発見し、実現する流通科学大学

オープン
キャンパス 他

安田女子大学
  • 私立
  • 大学
  • 広島

学生数中四国・九州最大の女子総合大学

オープン
キャンパス 他

九州産業大学
  • 私立
  • 大学
  • 福岡

文理芸融合のグローバル総合大学へ

『工学分野』学部・学科・コース

久留米工業大学
  • 私立
  • 大学
  • 福岡

工学技術で地域に貢献する大学! 課題解決を通して学生が成長を実感する大学!

第一薬科大学
  • 私立
  • 大学
  • 福岡

自分らしいキャリアを築ける薬剤師・看護職へ きめ細かな学習支援と進路支援を行います

西日本工業大学
  • 私立
  • 大学
  • 福岡

Technology&Design 工学とデザインの融合を目指して

福岡大学
  • 私立
  • 大学
  • 福岡

在学生、教職員、卒業生、キャンパス、地域社会全体が連動・拍動し、 一体となって成長・発展することを目指していきます。

崇城大学
  • 私立
  • 大学
  • 熊本

実学主義で「学生の心に火をつける」

『工学分野』学部・学科・コース

工学部建築学科

住むと、棲むを考える。

建築は、人間と社会の間で建築物を創造するプロセスであり、人間社会や自然環境との調和・共存を考える必要があります。
同時に、どのように空間としての建築物をつくり上げるかの技術も考えなければなりません。
建築学科では、人間、都市あるいは地域と深くかかわり合う建築の世界において十分に能力が発揮でき、また、自分の建築を語ることができる人材を育成します。

~学科の特徴~
・建築士など数々の資格取得を徹底フォロー
・JABEE(※)認定により技術士補(建設)を卒業と同時に取得
・就職先は設計事務所、建設会社、ハウスメーカーなど多彩
・“まちづくり”や設計コンペを通した実践力の養成
※日本技術者教育認定機構=卒業と同時に「技術士補」の資格が取得できます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

電気工事施工管理技士|一級建築士|二級建築士|木造建築士|建築設備士|建築施工管理技士|建築CAD検定|管工事施工管理技士|土木施工管理技士|造園施工管理技士|商業施設士|消防設備士|インテリアプランナー|土地家屋調査士|不動産鑑定士|宅地建物取引士|カラーコーディネーター検定試験|高等学校教諭免許状|火薬類(製造・取扱)保安責任者試験|技術士、技術士補

工学部宇宙航空システム工学科航空整備学専攻

企業で即戦力となる点検・整備スキルを育成。

「学士(大学卒)の航空整備士」として、熊本空港直結のキャンパスで、専門技術・知識を身に付け、海外航空メーカーやエアラインと協働できる英語能力とコミュニケーション力を備えたグローバルな人材を育成します。

2014年3月、大学では日本初となる国土交通大臣指定航空従事者養成施設の認可を受けました。
航空従事者として航空業務を行うためには、国土交通大臣が実施する試験を受けた上で、技能証明を受ける必要がありますが、国土交通大臣が指定した指定養成施設の教育課程を修了した者については試験の全部または一部を免除することができる制度です。
従って、学科試験に合格することにより、通常行われる実地試験が免除され二等航空整備士(飛行機・ピストン)の国家資格を取得できます。
学士(工学)と航空整備士ライセンスを取得できる本課程は全国で初となる試みであり、就職活動においても多くの企業から高い評価を受けています。

~専攻の特長~
・二等航空整備士(国家資格)と学士(工学)をダブル取得
・航空整備士国家試験の実地試験免除
・二等航空整備士試験合格率100%
・就職率100%(航空整備学専攻全卒業生)

続きを読む

〈目指せる資格〉

航空無線通信士|航空整備士

工学部宇宙航空システム工学科航空操縦学専攻

独自のカリキュラムで質の高い操縦訓練。

エアラインパイロットを目指す学生に対して、民間機が飛び交う熊本空港に隣接した空港キャンパスで国内一貫教育という環境のメリットを生かし、エアライン受験に必要な各種ライセンス取得を行います。

国土交通省の航空機使用事業許可のもと、国内で一貫教育を行うことができるため、日本の航空会社へ就職を果たし、日本の航空法・慣習の中で飛行する知識経験を修得するには本学で学ぶことは絶対的に優位です。
諸外国と日本では安全等に関する基本姿勢が違います。
事故調査などでも差異が明らかなように厳格な規則遵守を求める日本の文化と比較すると細かな飛行術において違いがあります。
また、小型機専用の空港でなく、熊本空港という民間のジェット機が離発着する空港で飛行訓練を実施しているため、エアラインで実践する管制通信を初期課程から経験体得することができます。

~専攻の特長~
・熊本空港に隣接した大学キャンパスで操縦資格と学位を取得
・一貫教育によるパイロット養成(航空機使用事業認可)
・エアラインパイロット出身の教官陣がきめ細かく指導
・多発・計器飛行証明合格率100%

続きを読む

〈目指せる資格〉

航空無線通信士|事業用操縦士〔航空機〕

芸術学部

文化とともに生きる作家・デザイナー・研究者を育成する。

芸術学部では、人類の感性に関わる教育と研究を行っています。
また、本学には工学部をはじめとする多様な分野もあるため、各分野との関わりを持ちながら学ぶことができる環境が広がっています。
本学部では、世の中の流れの中における自分の役割や位置づけを確認しながら自身を追究します。
特に”デザイン学科”においては幅広い分野の知識が活かせるよう、他学部との単位互換も行っています。
芸術だけでなくあらゆる分野に言えることですが、物事を判断する”物差し”をつくることが重要です。
そして”精度の高い物差し”をつくるためには自分自身の専門を徹底的に追究する必要があります。
それを怠ると精度の高い正確な判断ができないことにもつながります。
また将来、良い出会いをするためには、「今、自分は何のために勉強しているのか?」という意識も必要です。
人や作品、風景、現象など、良い出会いを活かすには"精度の高い物差し" を自分自身が持っていることが必要です。
その物差しの精度を良くするには、興味のあることを徹底的に追究することが重要になってきます。
精度が高ければ、精度の高い情報を得ることができますが、いい加減だといい加減な精度の情報しか得られないからです。
一人ひとりの分野も方向性は違うため、比較はできませんが、目盛りの単位や分野が違っていても、その精度を認め合うことはできます。その時の物差しは当然精度が高い方が良いのです。
自分の精度と、他人(得られた情報)の精度の両方の位置づけ、定義できるようになることが大事なのです。
基本は「よく観て、よく考えて、よく表現する」こと!
自分自身の精度や感性が上がれば、人生のステップアップにつながっていきます。入学後は学年が上がるに従ってこの精度は上がっていくでしょう。
崇城大学でその物差しを身につけて世界に飛び出してください。
身につけた精度や感性はどんな世界にも通用し、いずれ自身がグローバルに活躍できることにつながると確信しています。

続きを読む

芸術学部デザイン学科マンガ表現コース

次世代のマンガを担うアーティストをめざして学ぶ。

今や日本の文化として世界が認めるマンガは、アニメーションやイラストレーションを含め、「人を引き付ける」情報伝達の貴重なツールになっています。
また、周辺領域であるグラフィックデザインとの親和性も高く、広告メディアでマンガ表現が活用されるなど広がりを見せています。
デザインとマンガを描く力を身に付け、書籍としてのマンガの枠を越えた表現者の育成を目指します。

~学びのプログラム~
マンガをコミュニケーションツールと捉え、2つの視点から学びます。マンガ、イラスト、アニメなどの「描く力」を身につけるとともに「マンガ文化」への理解を深めます。

「描く力を身につける。」
●キャラクターデザイン : キャラクター制作に必要なスキルである人物、動物クロッキーを観察力と描写力を習得します。
●イラストレーション : 出版業界での活動を想定し、魅力あるイラストを作成するためのテクニック(レイアウト、構図、背景処理、カラーリングなど)を習得します。
●マンガ制作 : 数ページ以上のマンガ制作に取り組みます。テーマやタイトルなどの課題に合わせてマンガの制作工程を学びます。
●脚本・ストーリー : 脚本に必要なストーリー展開力を養います。起承転結や読者を引きつけるための創意工夫、またストーリーを作成するためのアイデアや方法などを習得します。

「マンガ文化を理解する。」
●マンガ史・マンガ文化 : マンガの起源やどのような変種をたどって今に至るのかなど、時代とともに変化したマンガの歴史を学びます。多様化する現代マンガの事例を、時代背景や産業との関わりなどを踏まえて学習します。また、マンガと社会のつながりを考え、文化交流や地域振興などにつなげます。

続きを読む

情報学部

ICTプレーヤーを育成する。

崇城大学情報学部の学生を必要としている産業界は、大きく次の4つに分類できます。

(1)ソフトウエア産業
ソフトウエア産業では、既存のプログラムを部品として組合せ、適切なコンピュータを選定して効率的なネットワークを統合出来る幅広い知識を持つ人材が強く求められています。

(2)情報通信放送サービス産業
情報通信放送サービス産業では、第1級陸上無線技術士など資格が極めて有効です。
本学部は資格取得を強力にサポートしつつ、これらの業界に毎年、卒業生を送り出しています。

(3)情報通信機器・部品製造業
情報通信機器・部品製造業では、熊本県内に多く存在する半導体製造企業に本学部から毎年多くの卒業生を送り出しています。

(4)情報通信建設業
情報通信建設業は東日本大震災後、日本の復興を縁の下で支えています。
電工系企業、建設業などの会社は電気や通信の仕組みが分かる技術者を求めており、本学部にも多くの求人が来ます。

上記の環境の中で、21世紀の社会で活躍する技術者は「エンジニア」というよりも、むしろICT(情報通信技術)を駆使して社会に貢献する「プレーヤー」と呼ぶ方がふさわしいでしょう。

本学部では、上記の状況を的確にとらえ、下記の4つのステップで確実に学生が身につけられる「ICT プレーヤー育成メソッド」を構築しています。

[STEP1] 総合科目による「基礎的素養」の修得
[STEP2] 情報学部基礎科目による「情報基礎学力」の修得
[STEP3] コース別専門科目による「先端情報技術力」の修得
[STEP4] 卒業研究による「企画力・デザイン能力、設計開発力」の修得

さらに、大学院修士課程において、最先端の情報通信技術を学ぶ選択肢もあり、この場合、新商品の企画や研究開発等、就職先企業の中枢において活躍することもできます。

このステップに沿った教育メソッドにより、学生の皆さんの志や夢をかなえるカリキュラムを提供しています。

続きを読む

情報学部情報学科

もっと、つなげる、広げる、情報先駆者になる。

情報学科では未来のICT産業を担う人材の育成を目指しています。
ステップとして、総合科目による「基礎的素養」、情報学部基礎科目による「情報基礎学力」、コース別専門科目による「先端情報技術力」、卒業研究による「企画力・デザイン能力、設計開発力」、これらを修得する4つのステップに沿った教育メソッドで、志や夢を叶えるカリキュラムを提供しています。

~学科の特徴~
・情報と電気・電子・通信に関する専門技術を学び即戦力となる人材を育成
・ITサービス・ソフトウェア系はもちろん通信・電気インフラなど就職先は多種多様
・就職に有利な第1級陸上無線技術士などの資格に毎年合格!

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|プロジェクトマネージャ試験|データベーススペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)|CGエンジニア検定|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気通信主任技術者|電気主任技術者|電気工事士|陸上無線技術士|航空無線通信士|建築設備士|消防設備士|高等学校教諭免許状|火薬類(製造・取扱)保安責任者試験

生物生命学部生物生命学科

医薬・食・環境のスペシャリストになる

2022年度4月より、新しく生物生命学科が誕生しました。
生物機能・生命科学の応用を可能にする専門知識と技術を持つスペシャリストを育成することを目的とします。
1年次は幅広く学び、2年次から「生物機能科学コース」と「応用生命科学コース」に分かれます。どちらのコースでも、他コースの科目を受講できるようにしているので、幅広い知識を身につけ、研究を通じて生命の機能と応用で世の中に貢献できる人材を目指すことができます。

~生物機能科学コース~
先端テクノロジーを駆使して、生物や食品がもつ機能を引き出し利用するために、最新の知識や技術を修得します。食品衛生管理者・監視員などの資格支援にも力を入れています。

・新しい微生物の創成と新規生理活性物質の発見
・生物がもつ有用タンパク質の解析と応用
・微生物を利用した資源の有効利用
・多機能性食品の開発
・CO₂削減・バイオエタノール・組換え酵母研究

~応用生命科学コース~
生物学から基礎医学、化学、薬学、工学、環境科学まで、生命科学に関する幅広い学際的知識や技術を学びます。臨床工学技士を目指すプログラム(京都保健衛生専門学校と連携)を2016年より開設しています。

・生命の不思議への挑戦 遺伝子から細胞まで
・制がん剤などの研究開発、医薬品安全性評価
・動・植・微生物細胞による”ものづくり”
・生命機能を利用した環境修復

続きを読む

〈目指せる資格〉

危険物取扱者|食品衛生管理者|食生活アドバイザー®検定試験|食品衛生監視員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|臨床工学技士|環境計量士|公害防止管理者|バイオ技術者認定試験|技術士、技術士補

薬学部

知的・科学的・スペシャリスト:薬剤師を育成する

本学部の教育目標は、基礎的人間力(体力、気力、知力)と倫理感を身につけ、問題解決能力や国際化・情報化へ対応できる能力を育み、医療現場において薬のスペシャリストとして信頼される薬剤師を育成することです。
当然のことながら、薬剤師免許取得を第一義とすることにより、国家試験対策を中心とした教育活動を緻密に行っています。
この目的達成のために、経験豊富なベテランから熱気溢れる新進気鋭の教員まで、全員が懇切丁寧に指導。
さらに国家試験合格のためだけの予備校にならないよう、教育と研究のバランスの取れたシステムも構築しています。
本学は“薬剤師は知的労働者である”との理念の下、服薬指導から薬創りにいたるまで、複合的、多面的に薬物療法を実践できる薬剤師の養成、薬に関する情報を迅速かつ精確に収集、解析、提供できるようなサイエンスを理解できる薬剤師の養成に鋭意努力しています。
環境と人に優しい本学部で、科学する能力と人間力を磨き、さらにステップアップして、高いレベルの薬剤師を目指してください。

「創薬から調剤、行政まで」
「薬学」は医療現場での「調剤」、「服薬指導」、「医薬品管理」だけでなく、「薬の開発」、「薬の情報提供」、健全な生活のための「環境保全」、医薬品の創製から使用方法までを監視・指導する「薬務行政」等の分野で幅広く貢献しています。

「命を救い、健康を守る」
最近では、がん専門薬剤師、感染制御専門薬剤師、精神科専門薬剤師などの特定の疾病の治療に特化した専門薬剤師が誕生し、臨床の現場でチーム医療の一員として活躍し始めています。薬剤師の仕事は「薬の責任者」として患者の生命と健康を守ることであり、社会的貢献度が高く、その領域はますます拡大していくでしょう。

「科学的な目をもった薬剤師へ」
本学では西日本初のDDS(Drug Dellivery System)研究所を設立しました。本学科は、DDS研究所や大学院薬学研究科と連携しながら教育と研究を行い、医療現場で活躍する研究マインドをもった薬剤師(科学者‐薬剤師、Scientist‐Pharmacist)の育成に力を入れています。

続きを読む

東海大学 阿蘇くまもと臨空キャンパス
  • 私立
  • 大学
  • 熊本

文系・理系の枠を越え、九州の未来と豊かな人の暮らしに貢献。

オープン
キャンパス 他

東海大学 熊本キャンパス
  • 私立
  • 大学
  • 熊本

文系・理系の枠を越え、九州の未来と豊かな人の暮らしに貢献。

オープン
キャンパス 他

『工学分野』学部・学科・コース

文理融合学部

文系・理系に偏らない知識とスキルを身に付ける

現代の複雑な問題を文系・理系の枠を超えた視点で捉え、地域社会に貢献できる力を身に付けます。文系学科では理系科目を、理系学科では文系科目を学ぶことにより、幅広い基礎知識と思考力を修得。さらに副専攻制度を活用して、自分の専門以外のもう一つの専門性も獲得できます。多分野で役立つ素質やセンスを磨くことによって、卒業後の進路選択の幅も広がります。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|画像処理エンジニア検定|中小企業診断士|社会調査士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|国内旅程管理主任者|高等学校教諭免許状|臨床工学技士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

文理融合学部人間情報工学科

情報・電気電⼦⼯学の技術者やチーム医療をリードできる臨床⼯学技⼠を育成

自然と調和した持続可能な社会で、生活の質を向上させるために、知能情報や人間環境、医療工学を体系的に学び、高い専門知識を身に付けます。文系・理系の枠を超えた幅広い科目を基礎として「生活の利便性・快適性」「健康の維持・増進」、そして「自然環境の保護・保全」に貢献できる技術者を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|画像処理エンジニア検定|高等学校教諭免許状|臨床工学技士

『工学分野』学部・学科・コース

工学部

情報・AI・データサイエンス学科/機械システム工学科/環境エンジニアリング学科/建築デザイン学科

★情報・AI・データサイエンス学科
 AI・データサイエンスの基礎知識と、ICT(情報・電気電子・通信・制御)の専門基礎知識・先端技術情報および経営工学の基礎知識を教授し、実験実習・演習で応用力および課題解決能力を養成することで、AI・データサイエンス・ICT を活用した「ものづくり」分野やビジネス分野、教育分野で活躍できる人材を育成します。

★機械システム工学科
 科学技術分野を横断・融合させた機械システムの基礎知識を教授し、実習・演習で多面的な視野で創造性に富んだ機械や機器を開発する基礎能力を養成し、新しい発想で次世代自動車、機械工学の課題に対しても自ら解決法を見出し、技術革新に柔軟に対応できる発想力を有する人材を育成します。

★環境エンジニアリング学科
 都市並びに都市を構成する道路や橋、トンネルなどの社会基盤を安全に経済的に造るうえで、環境やエネルギーを考えた設計や施工が必要不可欠な時代です。そのためには、自然環境やクリーンエネルギーの理解と利活用が求められます。土木技術だけではなく環境やエネルギーにも配慮し、地域を総合的にデザインする技術者を育成します。

★建築デザイン学科
 インテリア・建築・都市分野の専門基礎知識を教授し、プロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)手法やフィールドワーク、ワークショップで発想力や実践力を磨き、家具、インテリアから住宅、公共施設、複合施設などの建築や地域・都市の空間に関わる課題を、自ら発見・分析し 、その具体策を企画・提案・実現できる創造力と活力に富むプロフェッショナル人材を育成します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気通信主任技術者|電気工事士|陸上無線技術士|航空無線通信士|ボイラー技士|危険物取扱者|二級建築士|測量士|測量士補|建築設備士|建築施工管理技士|建築CAD検定|管工事施工管理技士|土木施工管理技士|造園施工管理技士|CAD利用技術者試験|消防設備士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|キッチンスペシャリスト|CGクリエイター検定|土地家屋調査士|宅地建物取引士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|二級ガソリン自動車整備士|二級ジーゼル自動車整備士|航空整備士|事業用操縦士〔航空機〕|公害防止管理者|機械設計技術者|火薬類(製造・取扱)保安責任者試験|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士

工学部情報・AI・データサイエンス学科

学科の目的

各種情報・電子部品の設計・開発・製造に従事し、それら電子機器を結びつける通信設備の保守・運用に関わり、CGやWebページ、データベース等のコンテンツ・ソフトウェア等を制作することのできる創造性溢れる技術者の育成を目的とする。

【教育方針と学習内容】
自らの感性で問題点を解決し、創造力が豊かで活力あふれる技術者、人材の育成を目指しております。「個性を伸ばし、自信をつけさせ、社会に送り出したい」という学園創設者のことばのもと、現代の高度情報化社会に対応できる人材を育てます。
職業・職種と各種資格試験に結びつくように「知的情報ネットワークコース」、「制御システムコース」、「情報工学ビジネスコース」の3つのコースを設けています。
カリキュラムは、学生が自らの個性と興味を活かす進路に向かって、必要とする技術・知識を体系的に会得できるように編成しております。
カリキュラムの体系はコース毎に、学ぶ道しるべとして設定しており、例えば他のコースの科目に興味があれば、誰でも、どのコースの科目でも受講できるように時間割を組んでおります。
4年間で学ぶ科目には、総合科学74単位、専門科目124単位の講座があります。そのうち必修科目には、全コース共通の科目と各コースごとの必修科目があります。各コースともに総合科学40単位、専門必修38単位、コース必修8単位専門選択38単位、合計124単位を修得することで卒業となります。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験|ネットワークスペシャリスト試験|エンベデッドシステムスペシャリスト試験|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|電気通信の工事担任者|電気通信主任技術者|電気工事士|陸上無線技術士|CAD利用技術者試験|CGクリエイター検定|Webクリエイター能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|Excel表計算処理技能認定試験|Word文書処理技能認定試験|P検-ICTプロフィシエンシー検定試験|自衛官

工学部情報・AI・データサイエンス学科スポーツサイエンス分野

スポーツサイエンス分野

スポーツに関する基礎知識となる機能解剖・生理学、スポーツバイオメカニクス、栄養学、パフォーマンス評価、障害・外傷学、トレーニング・コンディショニング科学を学びます。

□ねらい
AI技術を活用したデータ収集・画像解析システムの開発やデータ分析ができる「スポーツサイエンティスト」の育成を狙いとして、スポーツと身体に関する基礎知識を学べるようにしています。

□視点
スポーツと情報・AI・データサイエンスの知識と技術の融合により、スポーツの発展に寄与しうるスポーツサイエンティストを養成する視点で教育します。

□実習
1年次にコンピューターと情報に関するリテラシーを修得し、2年次・3年次でスポーツと身体について学びます。自身の体や学生どうしで測定・実習することによりスポーツを客観的に捉える視点を養います。

□職業・業種
AIが生成するデータを収集・整理し、選手やチームのパフォーマンスや戦略の改善に役立てるデータアナリスト。スポーツにおける画像や動画解析システムの開発を担当するスポーツテクノロジーエンジニアを目指す人に適します。

□資格試験
スポーツ関連施設やスポーツメーカーおよび企業で有していると有利なトレーナー関連資格(NSCA-CSCS,NSCA-CPT,JATI-ATI)の取得に最適です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

JATI認定トレーニング指導者

工学部機械システム工学科

学科の目的

機械工学の専門的基礎知識と技術を修得し、あらゆる課題に対して自ら積極的に解決法を見出し、発展的に新しい発想ができ、技術革新にも柔軟に対応できる生涯学習能力有する人材の育成を目的とする。

【教育方針と学習内容】
自ら課題を探求して解決法を見出すことができる、広い視野と豊かな発想・人間性を持つ活力あふれる技術者、人材の育成を目指しています。
職業・職種と各種資格試験に結びつくように「機械工学」、「交通機械(自動車)工学」、「医療福祉ロボット」の3つのコースを設けています。
カリキュラムは、学生が自らの個性と興味を生かす進路に向かって、必要とする専門的知識・技術を体系的に会得できるように編成しています。
カリキュラムの体系はコースごとに、学ぶ道しるべとして設定しており、低学年で基礎を十分に修得し、高学年で応用力を身につけるように構成しています。
4年間で学ぶ科目には、共通総合教育科目77単位、専門科目176単位の講座があります。そのうち必修科目には、全コース共通の科目と各コースごとの必修科目があります。各コースともに共通総合教育科目40単位、専門必修は交通機械工学79単位(国土交通省指定科目53単位)、他のコース58単位、専門選択は交通機械工学5単位、他のコース26単位、合計124単位を修得することで卒業可能となります。

続きを読む

〈目指せる資格〉

エネルギー管理士|ボイラー技士|危険物取扱者|CAD利用技術者試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|二級ガソリン自動車整備士|二級ジーゼル自動車整備士

工学部機械システム工学科ロボット・メカトロニクス分野

ロボット・メカトロニクス分野

機械工学の各分野の専門的知識を深く探求できる技術者を育成します。

□ねらい
「ものづくり」の基幹技術である機械工学は、あらゆる産業の根幹をなすものであり、その分野は多岐にわたります。このコースでは、産業機械の設計・製造で活躍できる人材の育成をねらいとします。そのために、機械工学各分野の専門基礎知識・技術を広く学び、これらの基礎知識を応用して機械システムを設計・開発・構築する能力の育成を目指します。

□視点
機械を製作するにあたり、その使用目的、機能、構造、材料、製作工程、加工法、外観、経費などを設計システム・生産システムとして総合的に考える必要があるため、このコースはシステムを視点に教育します。

□実習
機械加工・NC・レーザー加工実習、材料工学・制御工学・電気実験、機械black、機械要素の設計・製図などを体験します。

□資格試験
機械設計技術者(2級、3級)、CAD利用技術者(2級)、ボイラー技士、ボイラー・タービン主任技術者、冷凍空調技士(第1種、第2種)、技術士、エネルギー管理士など

続きを読む

〈目指せる資格〉

エネルギー管理士|ボイラー技士|CAD利用技術者試験|機械設計技術者|技術士、技術士補

工学部環境エンジニアリング学科

学科の目的

土木及び環境を含めた総合的な建設工学の知識を持ち、生活利便・安全・快適性及び環境保全に関する総合的な知識及び技術を修得した社会基盤の建設及び環境の再生、維持等に係わることができる技術者の育成を目的とする。

【教育方針と学習内容】
自らの感性で問題点を解決し、創造力が豊かで活力あふれる技術者、人材の育成を目指しております。
「個性を伸ばし、自信をつけさせ、社会に送り出したい」という学園創設者のことばのもと、環境問題や構造関連を含めた総合的な建設工学が学べる学科を目指します。~地球環境のクリエーターを目指し、活躍のフィールドは世界へ!アメニティと環境保全を視野に入れながら社会環境に関する知識をトータルに学んでいきます。
職業・職種と各種資格試験に結びつくように「社会基盤システムコース」、「環境システムコース」、「植物バイオシステムコース」の3つのコースを設けております。
カリキュラムは、学生が自らの個性と興味を生かす進路に向かって、必要とする技術・知識を体系的に会得できるように編成しております。
カリキュラムの体系はコースごとに、学ぶ道しるべとして設定しており、例えば他のコースの科目に興味があれば、誰でも、どのコースの科目でも受講できるように時間割を組んでおります。
4年間で学ぶ科目には、総合科学74単位、専門科目124単位の講座があります。そのうち必修科目には、全コース共通の科目と各コースごとの必修科目があります。各コースともに総合科学(必須・選択)計40単位、専門必修42単位、専門選択42単位、合計124単位を修得することで卒業が可能となります。

続きを読む

工学部環境エンジニアリング学科クリーンエネルギー分野

グリーン環境デザイン分野

飲料水・工業用水の供給や汚水の浄化処理など、上下水道に関する技術を学び、環境の維持・再生に精通した技術者を育成します。また、都市の緑化、農山村の環境保全、森林の管理、国際協力など、緑の環境づくりに携わる技術者を育成します。

□ねらい
水の生産や浄化処理など上下水道の設計・施工に関する技術を学び、水環境の維持・再生に精通した環境技術者を育成する。また、都市の緑化、農山村の環境保全など、社会基盤における緑地環境づくりに精通した環境技術者を育成する。

□視 点
水環境分野では、水処理術、生ごみ処理技術、微生物利用技術などの環境共生技術を通して「環境浄化」のプロセスを学びます。 鹿児島湾に流入する河川をモデルとして河川環境の保全、水質の保全等をテーマにしたフィールドワークの研究を展開します。
緑地環境分野では、都市、農村、山林における緑地環境の保全・創出や、河川、湖沼、海岸における水辺環境の保全・創出など、社会基盤整備における環境保全・創出技術を学びます。

□実 習
汚水処理実習、セメントアルカリ排水の中和処理実験、各種化学的水質分析実験、微生物実習、DNAの分離、DNAの電気泳動実験、緑地づくり演習を体験します。

□資格試験
水質公害防止管理者、浄化槽管理士、浄化槽設備士、環境計量士、臭気判定士、造園施工管理技師、ビオトープ施工管理士などを目指す人に適します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

環境計量士|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士

工学部建築デザイン学科

学科の目的

造形・建築・地域環境の分野において、自らの感性により問題点を解決し、美・機能・安全・将来像を語ることができるように、色彩、家具、インテリアから、住宅、複合店舗等に至る各種建築物及び地域計画に係わる作品を企画・提案し、実現できる創造力と活力に富む技術者の育成を目的とする。

【教育方針と学習内容】
自らの感性で問題点を解決し、創造力が豊かで活力あふれる技術者、人材の育成を目指しております。
職業・職種と各種資格試験に結ぴつくように「建築デザイン」、「インテリアデザイン」、「建築工学」の3つのコースを設けております。
カリキュラムは、学生が自らの個性と興味を生かす進路に向かって、必要とする技術・知識を体系的に会得できるように編成しております。
カリキュラムの体系はコースごとに、学ぶ道しるべとして設定しており、例えば他のコースの科目に興味があれば、誰でも、どのコースの科目でも受講できるように時間割を組んでおります。
4年間で学ぶ科目には、総合科学77単位、専門科目105単位の講座があります。4つのコースに共通して必修科目は総合科学40単位、専門必修科目46単位、専門選択科目38単位以上の合計124単位以上を修得することで卒業可能となります。(専門必修科目=建築士受験に必須科目)

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|木造建築士|測量士補|建築施工管理技士|建築CAD検定|CAD利用技術者試験|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|キッチンスペシャリスト|インテリア設計士|色彩検定|インテリアコーディネーター

工学部建築デザイン学科インテリアデザイン分野

インテリアデザインコース

インテリアと建築の幅広い専門知識を備えてデザインできる人材を育成します。

□ねらい
建築などの内部(インテリア)は、人にもっとも寄り添う空間です。その空間を家具や照明などのインテリアアイテムをコーディネートし、デザインする空間演出のスペシャリストを育成します。

□視点
建築もわかるインテリアデザイナーをめざし、センスをインテリアと建築の幅広い専門知識を学びます。デッサンや色彩で美学的にセンスアップし、インテリア計画やインテリアデザイン特論で工学的に学び、デザイン演習科目で表現力を習得します。

□実習
都市インテリアデザイン演習、工学デザイン基礎、建築CAD、建築3DCGなどの実習科目で、インテリアデザインに必要な表現技術を実践的に学びます。

□資格試験
インテリアコーディネーター(在学中)、インテリア設計士(在学中)、カラーコーディネーター(在学中)、照明コンサルタント(在学中)などさまざまな資格が取得できます。
必要な専門科目を履修すれば、一級建築士(実務経験2年)、二級建築士(卒業と同時)などの国家資格の受験資格が得られます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|木造建築士|測量士補|建築設備士|建築CAD検定|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|キッチンスペシャリスト|インテリア設計士|エクステリアプランナー|照明コンサルタント|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|インテリアコーディネーター|レタリング技能検定|宅地建物取引士|カラーコーディネーター検定試験

工学部建築デザイン学科建築デザイン分野

建築デザイン分野

美しい建築空間や街並を最先端の技術をもちいてデザインできる人材を育成します。

□ねらい
美しさや機能性を兼ね備えた建築空間や街並みなどの提案やデザインを通して、様々な要求を解決するための最適な方法を提案できる人材を育成します。

□視点
生活環境をかたちづくるデザインを、色彩やデザイン特論などの美学的な視点と、建築計画や福祉環境計画などの工学的な視点、建築史などの歴史的な視点などから幅広く学びます。

□実習
建築都市インテリアデザイン演習、工学デザイン基礎、建築CAD、建築3DCGなどの実習科目で、建築デザインに必要な表現技術を実践的に学びます。

□資格試験
一級建築士(実務経験2年)、二級建築士(卒業と同時)などの国家資格の受験資格が得られます。在学中は、CAD検定、宅地建物取引主任者など、さまざまな資格が取得できます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|木造建築士|測量士補|建築設備士|建築施工管理技士|建築CAD検定|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|エクステリアプランナー|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|インテリアコーディネーター|レタリング技能検定|宅地建物取引士|カラーコーディネーター検定試験

工学部建築デザイン学科VRデザイン分野

VRデザイン分野

□ねらい
建築は美しさや機能の素晴らしさとともに快適性や耐久性に優れ、安全で安心感を与えることが求められています。3次元の仮想空間(VR)を構築することで、空間の見え方はもちろん、環境・設備、構造、施工、コストなどをシミュレーションし、最先端のものづくり(BIM)ができる空間のプロフェッショナルの育成を行います。

□視点
設計から施工までの一貫した最先端のものづくり(BIM)を習得するため、空間モデルの構築を中心とした工学的視点から建築を学びます。座学で学ぶだけでなく、演習等を通じて建築工学をヴァーチャルに体験・理解できるところに特徴があります。

□資格試験
一級建築士(実務経験2年)、二級建築士(卒業と同時)、1級建築施工管理技士(実務経験3年)、2級建築施工管理技士(実務経験1年)といった国家資格の受験資格が得られます。在学中は、宅地建物取引主任者、土地家屋調査士、測量士補、建築積算士補など、さまざまな資格が取得できます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級建築士|二級建築士|木造建築士|測量士補|建築設備士|建築施工管理技士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士|エクステリアプランナー|照明コンサルタント|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|インテリアコーディネーター|レタリング技能検定|カラーコーディネーター検定試験

佐野日本大学短期大学
  • 私立
  • 短期大学
  • 栃木

専門分野+αで広がる未来 

日本大学短期大学部
  • 私立
  • 短期大学
  • 千葉/東京/静岡

自ら学び、自ら考え、自ら道をひらく 「自主創造」の教育理念のもと 多様性ある社会で躍動できる人材を

湘北短期大学
  • 私立
  • 短期大学
  • 神奈川

『就職の湘北』で社会人としての実践力を身につける!

『工学分野』学部・学科・コース

現代教養学科

あらゆる業界・業種で必要とされるビジネス実務能力を育成

 現代社会のビジネスシーンでは、コミュニケーション能力と対応力、そしてパソコンなどICT(情報通信技術)活用能力が要求されます。現代教養学科では、日本語、外国語、情報リテラシーの実務能力養成はもちろん、資格取得を強力にサポートし、ビジネス社会で活躍できる人材を育成します。
 「進学か就職か迷っている、自分がどんな分野に興味・関心があるかもよくわからない」という方にこそ、現代教養学科をおすすめします。学科では「公務員・一般事務」「観光・ホテル・ブライダル」「ICT・簿記会計」「スポーツ」「芸術」の5コースを設定。入学後まもなく、興味のある分野を選択して学びがスタートします。それぞれの分野への理解を深めると
ともに、進路選択に向けた講座や資格の取得などを通じて将来への道すじをつけていくことができます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

マルチメディア検定|CGクリエイター検定|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|ビジネス文書検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|国内旅行業務取扱管理者

高山自動車短期大学
  • 私立
  • 短期大学
  • 岐阜

1.クルマ・オートバイについて、基礎から応用まで徹底的に学べます。 2.新しい学びの場「実習センター」が完成! 最新技術を学べます。 3.モータースポーツも正式な授業科目として開設。実践的に学べます。

中日本自動車短期大学
  • 私立
  • 短期大学
  • 岐阜

全メーカー対応!卒業生約25,000名以上が幅広く活躍! 自動車の全てが学べる、自動車整備養成大学!

『工学分野』学部・学科・コース

自動車工学科1級自動車整備士コース

メカニックから「サービスフロント」や「管理職」へ。キャリアアップを目指す方のための上級資格コース


メカニックから「サービスフロント」や「管理職」へ。キャリアアップを目指す方のための上級資格コース

<コースの特徴>
・ハイブリッド車や燃料電池車など最先端技術が学べる
・1級自動車整備士国家資格を取得できる
・メカニック、サービスフロント、あらゆるスキルが身につく!将来も幅広い選択肢に!

<学びのポイント>
1.インターンシップ
自動車技術をより深く学び、インターンシップも体験!
顧客対応力なども磨きます。
電子制御系から環境技術、故障診断、お客様対応、接客術などをトータルに学び、2年次にはインターンシップも体験。
技術力と同時に1級自動車整備士受験資格が得られます。
1級自動車整備士コースを選択していなくても、1級自動車整備専攻への進学はできます。
クルマを学んでいくうちにもっと深く学びたくなった方、将来の夢が広がってきたという方など、大歓迎です!

高度な自動車整備技術、故障診断技術だけでなく、ハイブリッド車や燃料電池車などに使われる電子制御技術や環境技術、さらには販売店サービスフロントとしての問診技術、接客技術などを問われるのが、「1級自動車整備士国家資格」です。
1級取得を目指して、本コースでは「自動車工学科(2年)」卒業後に「1級自動車整備専攻(2年)」へ進学します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級小型自動車整備士|特殊整備士(自動車車体整備、電気装置、タイヤ整備など)|中古自動車査定士技能検定|一級自動車整備士

専攻科1級自動車整備専攻

メカニックから「サービスフロント」や「管理職」へ。キャリアアップを目指す方のための上級資格コース

<コースの特徴>
・ハイブリッド車や燃料電池車など最先端技術が学べる
・1級自動車整備士国家資格を取得できる
・メカニック、サービスフロント、あらゆるスキルが身につく!将来も幅広い選択肢に!

<学びのポイント>
1.インターンシップ
自動車技術をより深く学び、インターンシップも体験!
顧客対応力なども磨きます。
電子制御系から環境技術、故障診断、お客様対応、接客術などをトータルに学び、2年次にはインターンシップも体験。
技術力と同時に1級自動車整備士受験資格が得られます。
1級自動車整備士コースを選択していなくても、1級自動車整備専攻への進学はできます。
クルマを学んでいくうちにもっと深く学びたくなった方、将来の夢が広がってきたという方など、大歓迎です!

高度な自動車整備技術、故障診断技術だけでなく、ハイブリッド車や燃料電池車などに使われる電子制御技術や環境技術、さらには販売店サービスフロントとしての問診技術、接客技術などを問われるのが、「1級自動車整備士国家資格」です。
1級取得を目指して、本コースでは「自動車工学科(2年)」卒業後に「1級自動車整備専攻(2年)」へ進学します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

一級小型自動車整備士|特殊整備士(自動車車体整備、電気装置、タイヤ整備など)|中古自動車査定士技能検定|一級自動車整備士

モータースポーツエンジニアリング学科

プロのレースにも参戦。サーキットが実習場所!

レーシングチームで活躍できるメカニック&エンジニアと自動車開発技術者を目指す!

「モータースポーツが大好き!」
「最先端の自動車技術をより深く学びたい」
そして「プロのレーシングチームで活躍するメカニック&エンジニアになりたい!」……
さまざまなタイプの学生が全国から集まるモータースポーツエンジニアリング学科。
モータースポーツの基礎知識から最新レーシングマシンの整備技術まで、専門性の高いカリキュラムが充実しています。
もちろん、自動車工学科と同様、卒業と同時に「2級自動車整備士[国家資格]」の受験資格が得られます。

<学びのポイント>
1.サーキット・プロチームで実習
スーパーフォーミュラ、SUPER GT、二輪ロードレース、ラリー、プロのレースにピットクルーとして参戦。

2.Super-FJに学生だけで参戦
Super-FJのレースに学生だけで参戦。
レースのことを1から10まで学べる。

3.クルマの仕組みを徹底理解
モータースポーツは技術開発の最先端。
レースを通じ高度な知識と技術を学ぶ。

※モータースポーツエンジニアリング学科から専攻科へ進むこともできます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

二級ガソリン自動車整備士|二級ジーゼル自動車整備士|特殊整備士(自動車車体整備、電気装置、タイヤ整備など)|中古自動車査定士技能検定|二級自動車整備士

名古屋経営短期大学
  • 私立
  • 短期大学
  • 愛知

☆未来キャリア学科☆授業を通じて資格取得!就職も進学も強い! ☆子ども学科☆憧れの保育士・幼稚園教諭・小学校教諭になれる! ☆介護福祉学科☆介護福祉士が取得できる、愛知県内唯一の短大!

オープン
キャンパス 他

『工学分野』学部・学科・コース

未来キャリア学科

資格も、就職も、進学も!好きな学びを自由にチョイスし、なりたい自分になる!

未来キャリア学科のココがすごい!

【Point1:2024年度より「カフェテリア履修」がスタート!】
総合教育科目と4つのフィールドからなる17ユニットを自由に組み合わせて作ることができる自分だけのカリキュラム。

【Point2:自分の興味に合わせて選べる4つのフィールド】
★ビジネス情報
 パソコンスキル『+α』を身につけデータを活用できる人材に。
★観光
 観光のプロフェッショナルのもとで一流の接客を学ぶ。
★医療事務
 医療の現場で必要となる知識と技術を学び、医療に関わる事務のスペシャリストに。
★ビューティ
 メイク・ネイル・エステなど美に関して広く深く学び、自分も周りも輝かせる心身ともに魅力的で美しい人に。

【Point3:就職率は100%!充実したキャリア支援5つの強み】
①1年生からのキャリアガイダンス
入学直後から始まるキャリアガイダンスでは、企業選びや実際の面接試験で役立つ講座を提供します。
②資格・公務員対策
資格対策は通常の講義内で行うので、余計な費用負担は一切ありません。単位認定もされて、資格も取得できる環境を用意しています。
③インターンシップ(就業体験)
夏・春休みなどを利用して、企業や自治体などで就業体験をし、働くやりがいを知ります。
④学内合同企業説明の実施
地元企業をはじめ卒業生が活躍している優良企業を就職活動開始に合わせてお招きし、学内にて合同説明会を実施しています。
⑤徹底した個別支援
国家資格キャリアコンサルタントなどの資格を持つ専門家が個別に進路相談や情報提供を行います。履歴書作成、面接対策まで万全です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|POP広告クリエイター技能審査試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|秘書検定|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|国内旅程管理主任者|AJESTHE認定上級エステティシャン|AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン|AJESTHE認定ボディエステティシャン|AJESTHE認定エステティシャン|アロマテラピー検定|カラーコーディネーター検定試験|パラスポーツ指導員|医療秘書技能検定|診療報酬請求事務能力認定試験|医事コンピュータ技能検定|医療事務管理士®|国内旅行業務取扱管理者

介護福祉学科

愛知県で唯一国家資格「介護福祉士」がめざせる短期大学

介護福祉学科は、愛知県唯一の介護福祉士を養成する短期大学として介護福祉の理念と援助技術を備えた「人間力」あふれた人材を育成し、福祉社会の実現に貢献することをめざします。国家資格「介護福祉士」はもちろん社会福祉主事任用資格や、多彩なカリキュラムで授業を通じてプラスアルファの資格をめざすことができます。各種介護福祉士奨学金など学費援助も充実!

続きを読む

〈目指せる資格〉

福祉住環境コーディネーター|レクリエーション・インストラクター|キャンプインストラクター|健康管理士一般指導員|パラスポーツ指導員|社会福祉士|介護福祉士|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|福祉レクリエーション・ワーカー|介護保険事務管理士

検索結果 298件(81-100件目を表示)

TOP