湘北短期大学の学校情報

湘北短期大学の魅力
ここが

『就職の湘北』で社会人としての実践力を身につける!

 本学の教育理念は、「社会でほんとうに役立つ人材を育てる」。湘北短期大学は、ソニー株式会社のファウンダーでありソニー学園元理事の故・井深(いぶか)大(まさる)氏の言葉を原点に、1974年に設立された総合短期大学です。目まぐるしく進化していく社会のニーズを的確に把握し、日本社会を支える自立した人材を育成するため、知識のみならず実践とともに磨かれる教育体制が特徴です。
 2021年3月卒業生の就職率は「97.4%」。湘北短期大学の就職率は、2014年度(2015年3月卒業生)以降、連続して97%以上を達成しています。自らが目指す将来に即した実践的なスキルが身に付けられる授業に加え、キャリアサポート課と教員が、学生一人ひとりの希望・個性・適性を重視した最適なサポートを実現。毎年安定した高い就職実績に結びついています。さらに、授業で身に付けた知識や技能を実際の職場で生かしながら実務を体験する「インターンシップ」や幼稚園・保育園での実習など、職業経験の場を多彩に用意しており、自分の適性や目標を発見する貴重な機会となります。

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 施設・設備のポイント 写真1

    ソニー学園ならではの充実したICT学習環境

     快適なICT環境を提供できるよう、学内に約400台のパソコンを設置。PC教室や図書館を自由に利用できます。パソコンの利用で分からないことがあれば、専任スタッフや図書館常駐のITコンシェルジュにいつでも気軽に質問できます。また、学内には高速広範囲なWi-Fi環境が完備されており、皆さんの学習や課外活動を強力にサポートします。

  • 施設・設備のポイント 写真2

    多目的に対応した図書館

     学生が活発に意見交換しながらグループワークができる「にぎわいフロア」と静かな環境で個人学習ができる「しずかフロア」の2フロアに分かれており、学生の目的に応じて利用することができます。  10万冊を超える蔵書をもつ書架、可動式デスクとパソコンを備えたオープンスペース、Blu-rayやDVD、CDを観賞できる視聴覚コーナーなどもあり、学生の主体的な学習を支える環境を整えています。

  • 施設・設備のポイント 写真3

    バラエティに富んだメニューのキャンパスレストラン

     学生たちに好評の「キャンパスレストラン」はメニューだけでなくさまざまな楽しみ方があります。日替わりでメニューが変わるフードコート方式、和洋中の惣菜やサラダを好きなだけ選べるグラムバイキング方式の2つのスタイルを用意しているほか、焼きたてパンが並ぶベーカリーコーナー、クレープやワッフルが人気のスイーツコーナーを備えています。明るく開放的なキャンパスレストランは学生たちのコミュニケーションスペースとしても活用されています。また、すべてのメニューの支払いが、学生証についている電子マネー(楽天Edy)に対応。キャッシュレスでスピーディーに精算できます。

湘北短期大学 学部・学科・コース

湘北短期大学 奨学金・特待生制度

ちょっと
解説

奨学金とは?

奨学金には大きく4つの種類があります。

返さなくていい 給付型
払わなくていい 免除型
授業料・入学金が減免される 減免型
返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

湘北短期大学
オープンキャンパス・イベント情報

学校イベントに行ってみよう!

EVENT SCHEDULE

  • オープンキャンパス
  • その他のイベント

もうすぐ開催されるイベント

VERY SOON !!

合同進路説明会 参加予定

EVENT INFORMATION

その他 奨学金・入試・就職情報

湘北短期大学 学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://www.shohoku.ac.jp/
E-mail nyushi@shohoku.ac.jp
電話 046-247-3131(入試事務局)
  • キャンパス

    所在地 〒243-8501
    神奈川県厚木市温水428
    MAP Google マップを開く
    交通案内 小田急線「本厚木駅」東口より無料スクールバス約10分、または本厚木駅より徒歩約25分 。路線バスは、「本厚木駅」南口より神奈中バス109系統「東京農業大学行」(14番のりば)約10分「湘北短期大学前」下車徒歩0分。
    電話 046-247-3131 (入試事務局)

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

学生さんを応援し隊!

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する