学校独自の奨学金・特待生制度詳細
井深 大 奨学金制度
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 2名以内 |
金額 | 2年間の学納金(入学登録料・授業料・施設設備費・学友会費)を全額免除する。 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 【選考方法】筆記試験、面接、提出書類(調査書・志望理由書)により、総合的に判定する 【筆記試験】国語総合(古文・漢文を除く)、数学Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱの3教科 【面接】志望理由書・調査書をもとにした個人面接20分 ※2021年実績 |
特待生制度Ⅰ
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 15名以内 |
金額 | 1年次前期の授業料(入学登録料、施設設備費、学友会費を除く)免除(42.5~46万円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | ①現に高等学校もしくは中等教育学校に在籍し、2023年3月に卒業見込みであること。 ②在学中の成績及び人物が優秀であることを証する在籍学校長による「特待生推薦書」を受けられること。 【選考方法】筆記試験、面接、提出書類により総合的に判定する。 筆記試験:国語総合(古文・漢文を除く)1科目と、コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱまたは数学Ⅰから1科目選択の計2科目 面接:個人面接10分 |
特待生制度Ⅱ
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 2年生 |
採用人数 | 15名以内 |
金額 | 2年次前期の授業料を免除 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学1年次の学業成績・人物ともに優秀で、他の学生の模範となり、「社会でほんとうに役立つ人材」として将来の活躍が期待される人材の育成を目的とした奨学制度 |
ワークスタディプログラム奨学制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 不定 |
金額 | 学内の事務的作業に従事することで、月額5万円程度を支給 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 経済的支援を必要とし、学習意欲がある勤勉な学生に対する奨学制度。募集は年2回。家計状況などを考慮し、面接のうえ選考 |
みずき会の寄付による活動実績優秀者奨学金制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 2年生 |
採用人数 | 10名以内 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | みずき会(湘北短期大学同窓会)より拠出される基金に基づく奨学金制度。本学の2年生で、課外活動や学友会活動等において優れた実績を残し、他の学生の模範となる学生が対象 |
国際理解教育奨学金制度Ⅰ(ソニー株式会社の寄付による奨学金)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | 40名以内 |
金額 | 5万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 短期海外研修参加者を対象に学内選考を実施し、研修費用の一部を奨学金として給付する。研修終了後卒業時までにTOEICを受験し、400点以上得点した場合は別途定める奨励金(400点以上5万円/500点以上10万円)を加算して給付。 |
国際理解教育奨学金制度Ⅱ(ソニー株式会社の寄付による奨学金)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 総合ビジネス・情報学科 観光ビジネスコース留学フィールド(SELIC) |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 不定 |
金額 | 留学先の授業料 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 総合ビジネス・情報学科観光ビジネスコース留学フィールド(SELIC)に入学し、短期海外留学参加が認められた学生が対象。諸費用として54万8千円(2020年度)を学生に負担してもらうが、留学先の授業料は特別奨学生として本学が負担 |
同窓生子女奨学金制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 不定 |
金額 | 15万円(入学登録料半額相当) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学の卒業生または在学生の2親等以内の新入生 |
資格取得奨励制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 受験料相当額・3万円・5万円・10万円(資格の種類やスコアによる) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 在学中に本学指定の資格を取得した学生を奨励し、報奨金を授与する制度。資格取得者に受験料相当額または3万円、5万円、10万円のいずれかを給付 |