- 大学
- 埼玉県
- 私立
日本工業大学 「データサイエンス学科」詳細
オープンキャンパス 他
先進工学部 データサイエンス学科
データサイエンス学科の学び

AIやデータ分析、IoTの活用によってさまざまな難題解決に挑む
現在の情報社会はサイバー空間と現実空間が高度に融合された社会へ向かっています。
その推進のカギとなる技術分野がデータサイエンス。本学科では、数理統計やプログラミングなどの基礎技術からビッグデータ解析に必要なAI、IoTなどの最先端技術まで、データサイエンスの知識・技術を幅広く学びます。実践的な演習などを通じてシステム構築力とデータ分析力を身につけ、社会課題の解決や新たな価値を創造できるエンジニアを育成します。
■プログラミング・システム構築力を育成
CプログラミングやWebプログラミング、Pythonなど、さまざまなプログラミング言語を身につけ、ソフトウェア設計、データベース、セキュリティに関する専門知識を学びます。
■データを経営の観点で分析する技能を修得する
AIなどの最先端技術や機械学習について学びます。経営視点からのシステムやサービスの価値、IoTに関する専門知識を学び、経営を支援するためのデータ分析力を磨きます。
■学外で課題発見・解決のデータ分析に挑戦する
学外の地域組織、研究所、企業などと連携し、システムの開発・保守・運用や、データの収集・分析を行うことにより、社会における課題発見・解決にチャレンジします。
めざせる資格・検定
- 基本情報技術者試験(国)
- 応用情報技術者試験(国)
- データベーススペシャリスト試験(国)
- ネットワークスペシャリスト試験(国)
- 情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)
- 高等学校教諭免許状
- 情報セキュリティマネジメント
- 統計検定
卒業後の進路
【将来の進路】
大学院進学、データサイエンティスト、データアナリスト、システムエンジニア、データベースエンジニア、システムコンサルタント、ソフトウェア開発技術者、インフラシステム開発技術者、教員・公務員など
【主な就職先】
※2026年3月に第1期生が卒業します
学費
2025年度
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
6,002,920円
-
学費について
【1年目】
合計:1,650,730円
【2年目以降】
合計:1,450,730円/年
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
日本工業大学の学部・学科・コース一覧
-
基幹工学部
共学4年制 [昼]
-
先進工学部
共学4年制 [昼]
-
建築学部
共学4年制 [昼]-
建築学科
共学4年制 [昼]定員250名
-
日本工業大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!