日本工業大学の奨学金・特待生制度一覧

大学

  • 埼玉県
  • 私立

日本工業大学 奨学金・特待生制度一覧

オープン
キャンパス

日本工業大学の奨学金

ちょっと
解説

奨学金とは?

奨学金には大きく4つの種類があります。

返さなくていい 給付型
払わなくていい 免除型
授業料・入学金が減免される 減免型
返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

返さなくていい

「給付」

  • 特別選抜入試 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    1年生
    採用人数
    ・特別奨学生(全額)…7名(うち、特待生5名)
    ・特別奨学生(半額)…14名
    金額
    ・特別奨学生(全額)…1年目の学費から98万円(年間授業料全額に相当)免除
    ・特別奨学生(半額)…1年目の学費から49万円(年間授業料半額に相当)免除

    特別奨学生(全額)の中でも特に優秀な方(特待生)には、1年目の学費から98万円(年間授業料全額に相当)免除、2年目から4年目の学費から49万円(年間授業料半額に相当)免除、自宅外通学者には1~4年目まで毎月4万円の生活補助費の特典が与えられます。
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    特別選抜入試を受験し、特別奨学生として採用されて入学する方に給付します。

    <出願資格>
    高等学校もしくは中等教育学校を2022年3月卒業見込みの学業成績優秀者(全体の学習成績の状況4.3以上)で、本学を単願する方。

    <選考方法>
    書類審査(調査書、志望理由書、資格・活動等報告書)および面接

    <選考基準>
    以下の項目を評価する。
    1. 学業成績、秀でた特長、取得資格、生徒会活動、部活動、ボランティア活動の実績など。
     ◎秀でた特長とは、例えば次のようなものです。
      ・運動競技、文化活動等で全国大会入賞等の活躍が認められる方。
      ・ジュニアマイスター顕彰に係わる資格・検定のBランク以上の取得者、など。
    2. 志望理由書および面接において、思考力、判断力、表現力を総合的に判断します。
    3. 総合的学習の時間、探究活動、課題研究などへの積極的な取り組みを評価します。特にリーダー的存在に成り得る人材かを判断します。
    ※新型コロナウイルス感染症の発生により、中止・延期等となった大会や参加できなかった資格・検定試験等に向けた努力のプロセスについても評価します。
  • 特別入試奨学金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    1年目
    採用人数
    一般選抜入試Aにおける合格者のうち各学科・コースの成績上位5%の方に給付します。
    2021年4月入学者向けの入試では、48名の方が認められました。
    金額
    (各学科・コースで)
    1位の方には1年目の授業料の全額相当(98万円)免除
    2位以下の方には、1年目の授業料の半額相当(49万円)免除
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    一般選抜入試Aにおける筆記試験および調査書による選考
  • 入試奨学金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    1年生
    採用人数
    2021年4月入学者向けの入試では、370名の方が認めれられました。
    金額
    年額20万円
    ※実際の給付は、授業料から減免します。
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    特別選抜入試、一般選抜入試、共通テスト利用入試、一般推薦入試(公募制)、専門高校入試(S 工業科)、専門高校入試(B 工業科)の合格者のうち、入試の成績が優秀で、学業の進展が期待できる方に給付します。
  • 総合型選抜入試奨学金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    1年生
    採用人数
    総合型選抜入試による合格者のうち、各学科・コース2名を上限として給付します。
    2021年4月入学者向けの入試では、2名の方が認めれられました。
    金額
    1年目の授業料半額相当(49万円)免除
    ※実際の給付は、授業料から減免します。
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    <出願資格>
    大学入学資格を持つ方(高等学校もしくは中等教育学校を卒業した方、および2022年3月に卒業見込みの方など)

    <選考方法>
    1次審査:書類審査(志望理由書*、調査書、課題)
    2次審査:面接、プレゼンテーション
    *志望理由書には、「高校生活の中で主体的に取り組んだ成果」の記載欄があります。

    <選考基準>
    1. 工学・科学技術への関心・意欲
    2. 基礎的知識・技能、思考力・判断力・表現力
    3. 主体性をもって協働して学ぶ姿勢
  • 奨学振興基金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    1年生
    採用人数
    若干名
    金額
    年額20~50万円
    ※実際の給付は、授業料から減免します。
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    本学へ入学する方のうち、勉学意欲に富み、将来の学業伸展が期待できると判断された方を、この基金の奨学生として採用します。
  • 秋山奨学金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    機械工学科
    適用学年
    1年生
    採用人数
    若干名
    金額
    年額30万円~
    ※実際の給付は、授業料から減免します。
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    機械工学科へ入学する方のうち、成績優秀者
  • 日本工業大学学業奨励奨学金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    2学年以上
    採用人数
    ES(エクセレントスチューデント)奨学金:全学で36名程度
    RS(リマーカブルスチューデント)奨学金:全学で75名程度
    金額
    ES(エクセレントスチューデント)奨学金:年額50万円
    RS(リマーカブルスチューデント)奨学金:年額20万円
    ※半額ずつ、春学期および秋学期の学費に充当します。
    返還方法
    -
    申込時期
    申込不要
    その他条件〔選考方法など〕
    各学科の選考基準(成績、人物評価)により選考
  • 日本工業大学工友会奨学金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    給付
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    2学年以上
    採用人数
    10名
    金額
    年額20万円(1年間、在学期間中1回限り)
    返還方法
    -
    申込時期
    入学後
    その他条件〔選考方法など〕
    本学に1年以上在籍する学生で、卒業後、工友会会員として積極的に活動し、社会の産業発展に貢献し得る充分な資質を有すると認められる者。

返す必要がある

「貸与・無利子」

  • 日本工業大学育英資金 (2021年度実績)

    奨学金の形態
    貸与・無利子
    対象学部・学科・コース
    全学部
    適用学年
    1学年秋学期~4学年
    在学期間中に2回まで。ただし、複数年度にわたって受けることはできない。
    採用人数
    若干名
    金額
    返還時無利子
    出願した年度の学費(委託会費除く)の半額を上限とし、その上限額から出願した学期の自己資金額を差し引いた残額。
    返還方法
    卒業・修了した月の翌月から、6ヵ月を据え置いた後、別途定める方法で返還しなければならない。
     貸与金の返還は、貸与額に応じて、1年から最長5年間で返還しなければならない。
     貸与金の返還は、年賦とする。
     貸与金の返還は、償還期限が来る前に全額または一部を繰上返還することができる。
    申込時期
    入学後
    その他条件〔選考方法など〕
    <採用条件>
    本学に1セメスター以上在籍する学生で、以下に該当する方が対象です。
    勉学意欲があり、かつ、学年相応の単位を取得し、卒業が見込めること。人物が良好であること。出願する学期の学費を、納入期限までに納入することができないこと。原則、出願時に独立行政法人日本学生支援機構、その他の奨学金を受けていないこと。留学生は、出願できません。

    <選考方法>
    書類審査、面接

利用する奨学金ガイド

「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

学生さんを応援し隊!

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する