- 大学
- 神奈川県
- 私立
東洋英和女学院大学 学校情報
動画で見る
学校紹介動画
東洋英和女学院大学の魅力!ここが一押し!
誰かのために、まず私から始めましょう
思いやりの⼼と国際性を兼ね備えた⼥性を育成します。
本学は、1884年、カナダ・メソジスト教会から派遣された婦人宣教師ミス・カートメルによって設立されました。創立以来、一貫して、聖書の言葉を土台に、人間形成・人格形成を重んじる教育を行っています。
そして、本学の学びの原点となっているのが「英和スピリッツ」。
「英和スピリッツ」とは、東洋英和の学⽣全員に⾝につけてほしい精神です。
本学では、「英和スピリッツ」の理念を、全学共通科⽬を通して学べるカリキュラムとなっています。
それぞれの科⽬や科⽬群は、4つの柱(⾃⽴⼼を呼び起こす/成⻑を加速する/好奇⼼に⽕をつける/⾒えないものが⾒えてくる)に結び付けられ、4年間の学びを通じて、⾃分に関する理解を深め、⾃分のためだけでなく、誰かのために⾃らをいかすことのできる⼒を⾝につけます。
東洋英和で過ごす4年間は、新しい可能性と私に出会うことができます。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
新着記事
NEWS
-
3月20日(木・祝)開催!オープンキャンパスのお知らせ
高校生のみなさんこんにちは!
東洋英和女学院大学では3月20日(木・祝)にオープンキャンパスを開催します!
進路に迷っているあなたも、大学生活をイメージしたいあなたも大歓迎!
当日は、英和生のホンネが聞ける「英和生トークライブ」や「なんでも個別相談」、
東洋英和の学びが分かる「全学科体験授業」を開催!
東洋英和のオープンキャンパスで「未来の自分」を発見しませんか?
みなさんのご参加、お待ちしています!
おすすめプログラムはこちら!
■『体験授業』:心理・保育・国際分野の授業を体験できます!
■『英和生トークライブ』:英和生のキャンパスライフについてホンネトーク!
■『なんでも個別相談』:進路活動って何から始めたらいいの?そんな質問も大歓迎!
■『キャンパスツアー』:英和生が普段使用する施設をぐるっとご紹介◎
1人でも、お友達とでも、保護者の方とでも参加OK!みなさんのご来場お待ちしています!
【開催日時】3月20日(木・祝)12:00~15:30 ★くわしくはHPへ!★
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/prospect/opencampus/oc/2025320.html -
2024年度のオープンキャンパスのご案内✨
東洋英和女学院大学の2025年度入学者向けのオープンキャンパス開催日が決まりました!
【オープンキャンパス開催日】
4.21(日)、5.18(土)、6.16(日)、7.28(日)、8.11(日)、8.24(土)、9/15(日)、2025.3/20(木・祝)
▶詳細は、こちら
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/prospect/opencampus/oc/
▶オープンキャンパス事前受付ページはこちら
https://mypage.s-axol.jp/toyo-eiwa/event/1
▶公式LINEからもお申込みいただけます。https://lin.ee/Xp7xuXD
各回限りのスペシャルプログラムをご用意してお待ちしております!
どの回に参加するか計画を立てたうえでご参加ください。
オープンキャンパスに3回ご参加いただいた方には、スペシャルグッズをプレゼントします!
ご家族やご友人とお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
大学パンフレットやホームページからはわからない東洋英和の魅力やキャンパスの雰囲気を感じてみませんか。
皆さまのご参加をお待ちしております♪
【お問合せ先】
入試広報課
TEL:045-922-5512
Mail:nyushi@toyoeiwa.ac.jp
東洋英和女学院大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
充実した英語教育や留学プログラムを 通して異文化理解を深めたい
成立学園高等学校
/A.Tさん
国際コミュニケーション学科
私がこの学科に興味を持った理由は、米軍基地のある沖縄県で育ったことで幼い頃から国際的な友人や文化と共に過ごすことが多く、将来的にも外国語や世界の文化と触れ合いながら生活したいと思ったからです。
私は、大学2年次の後期にカナダのビクトリア大学に語学留学しました。
慣れない生活に戸惑うこともありましたが、この経験で現地の友人と助け合い、語学だけでなく自主性や積極性も学びました。
また、現地で留学生を支援しているスタッフの方がとても親切に接してくれたことがきっかけで、私も同じように留学を希望する方や留学中の方をサポートする留学カウンセラーという職業に就きたいと思うようになりました。
留学中に将来就きたい職業を見つけ、自分に必要なことがわかったので、課題を解決できるよう計画的に学習を進めていきたいと思っています。
特にTOEICの得点は留学前と留学後で200点以上アップしましたが、より難易度の高い専門的な単語や知識を蓄えながらさらにいい点数を取ることが目標です。
東洋英和女学院大学の国際社会学部は、ある一定の成績があれば語学留学に参加できるのが魅力的でした。
留学に参加できる人数や費用に制限があったり、留学時の単位が認定されないなど、外国で教育を受ける経験は一握りの人にしかできないというイメージがありましたが、国際社会学部は交換留学などのほかに語学留学制度も設けられて
いるので、外国で学習してみたいという学生に対して留学の機会が平等に与えられていると感じました。
このほかにも英語を学ぶ環境が整っていて、1・2年次に必修の英語のクラスはテストによってレベル分けされ、少人数で授業を受けられます。
各科目を先生とマンツーマンで学べる学習サポートセンターという施設があり、私はTOEICや英会話の練習で頻繁に利用しています。
授業以外では、就職支援が充実していて、定期的な面談や進路相談、履歴書・エントリーシートの添削などを行ってもらえる体制が整っていることも、進学を決めた理由の一つです。メッセージを読む
-
2つの資格を同時に取得し、愛情を持 って子どもを支援できる保育者に
神奈川県立鶴嶺高校
/W.Nさん
保育子ども学科
私が幼稚園教諭になりたいと思い始めたのは幼稚園のときです。
自分の通っていた園の先生がとても愛情深く接してくださり、私もその先生のようになりたいと憧れたのがこの夢を抱いた第一歩でした。
また、年下の親戚と関わったり、中学校の職場体験や高校のインターンシップで幼稚園を訪問する中で、子どもと関わる職に就き、子どもの育ちをそばで支えたいと強く思うようになりました。
保育子ども学科では、幼稚園教諭一種免許状と保育士資格の両方を取得できるところに魅力を感じました。オープンキャンパスに参加した際、在学生の温かく楽しそうな雰囲気を見て受験を決意しました。
広大で自然豊かでゆったりとした時間が流れるキャンパスもお気に入りです。
キャンパスの敷地内には森があり、環境の講義などでは森に入り自然遊びについて体験的に学ぶことができます。
また、東洋英和女学院大学は保育者養成の長い歴史と伝統があり、さまざまな施設で実習が行われることから、自分の保育観を見つめ学びを深めることができます。
今後は、大学での学びや実習の経験を生かして、子どもたち一人ひとりの素敵なところにたくさん気づき、「その子らしさ」を大切に、保護者と一緒に子どもの成長を喜び、愛情を持って関わっていきたいです。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
人間や社会の仕組みについて、いろいろな角度から見つめます
渡部麻美先生
人間科学科では、人間を深く多面的にとらえ、自分自身への理解を深めるとともに、自分とは異なる価値観や文化、他者を理解し、協力し合う「協働力」を養います。
人や社会の仕組みについて知りたいという好奇心を持ち、ひとつの価値観だけでなく、多様なものの見方を尊重しながら他者と関われる女性を育成します。メッセージを読む
-
高い教養と優れた人間性を持った保育の専門職を目指します
山本真実先生
国家資格である「保育士」と「幼稚園教諭一種免許状」を取得するだけでなく、本学が掲げるリベラルアーツに根差した人間教育によって、高い教育と優れた人間性を持つ専門職を目指します。
保育・教育に関する人材の育成は、国や社会の基盤となります。その社会的責任や使命を自覚した上で、保育者という仕事に誇りを持って取り組める人材を養成します。メッセージを読む
-
国際社会の諸問題について学び、考えましょう
今野茂充先生
国際社会学科では、変化する世界情勢を多角的に理解し、自ら学び、考え、行動する国際人を育成します。
体験型の科目を設置し、少人数制のクラスで問題発見や課題解決のプロセスを集中的に実践できるのも本学科の特徴です。
学ぶことの多くが今世界で起きている出来事と関係しています。それまで認識できていなかった物事のつながりを理解し、より良い世界・社会を作るための方法を考える4年間は、知的刺激に満ちた時間となるはずです。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
東洋英和女学院大学奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
その他 奨学金・入試・就職情報
東洋英和女学院大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.toyoeiwa.ac.jp |
---|---|
nyushi@toyoeiwa.ac.jp | |
電話 | 045-922-5512(入試広報課) |
-
キャンパス
所在地 〒226-0015
神奈川県横浜市緑区三保町32MAP Google マップを開く 交通案内 【東急⽥園都市線をご利⽤の場合】
・東急⽥園都市線「⻘葉台」駅下⾞。バスターミナル⑧番乗り場より、市営バス23系統または東急バス「若葉台中央」⾏き乗⾞(約15分)、「郵便局前」下⾞。徒歩5分。
・東急⽥園都市線「⻑津⽥」駅下⾞。「⻑津⽥駅⼊⼝」乗り場より、市営バスまたは神奈中バス40系統「若葉台中央」⾏き乗⾞(約10分)、「霧が丘⾼校前」下⾞。徒歩10分。
【JR横浜線をご利⽤の場合】
・JR横浜線「⼗⽇市場」駅下⾞。バスターミナル①番乗り場より、市営バス23系統または東急バス「若葉台中央」⾏き乗⾞(約5分)、「郵便局前」下⾞。徒歩5分。
【相鉄線をご利⽤の場合】
・相鉄線「三ツ境」駅下⾞。北⼝バスターミナル①番乗り場より、神奈中バスまたは相鉄バス116系統「若葉台中央」⾏き(地区公園経由を除く)乗⾞(約20分)、「霧が丘⾼校前」下⾞。徒歩10分。電話 045-922-5512 (入試広報課)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
特集ページから学校を探す
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!