検索結果 1322件(261-280件目を表示)

専門学校デジタルアーツ東京
  • 私立
  • 専門学校
  • 東京

デジタルアーツ東京は1クラス15~25名の少人数制! 学生一人ひとりのレベルに合わせたアドバイスができ、 個性を見極め才能を伸ばし、在学中デビューをめざします!!

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

経営学科

起業も視野に、ビジネスを基礎から学ぶ!高度な資格取得と実践的な授業であらゆるビジネス界で通用するスキルを身につける!

■ビジネスマネジメント専攻:起業も視野に、ビジネスを幅広く学び、それぞれの得意分野で経営者や起業家の道を考えます。また、国家資格「中小企業診断士」の資格取得も目指せます。

■流通・マーケティング専攻:流通・小売業界に不可欠なマーケティングを学び、消費者のニーズに合ったものを提案できる人材を目指します。

■宅建・FP専攻:人気の国家資格(宅建・FP)の ダブルライセンス合格で不動産売買にとどまらず、資金のアドバイスもできるプロを目指します。

■会計・ファイナンス専攻:資格取得とマネー知識、PCスキルを駆使し企業の数字を分析し、経営を支える財務・経理のスペシャリストを目指します。

■グローバルビジネス専攻:語学力を活かした仕事をしたい方にオススメ!世界を相手に活躍する貿易のエキスパートを目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|ビジネス実務法務検定試験|日本FP協会認定ファイナンシャル・プランナー AFP、CFP®|ファイナンシャル・プランニング技能士|中小企業診断士|宅地建物取引士|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|ビジネス実務法務検定|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|Excel表計算処理技能認定試験|Word文書処理技能認定試験|ビジネス文書検定|TOEIC®Program|貿易実務検定®

フラワービジネス学科

和と洋のフラワースキルを徹底的に!空間を彩り、幸せと癒しを与えるフラワー業界のプロに!

■フラワーコーディネーター専攻:花を使った空間装飾のプロを目指します。

■ブライダルフラワー専攻:人生の「大切な日」を花で彩る!ブライダルフラワーのプロを目指します。

■フラワーショップ専攻:和と洋の花全般に精通し、お客様のニーズに応えるフラワーショップのプロを目指す。

続きを読む

〈目指せる資格〉

Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|秘書検定|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|Excel表計算処理技能認定試験|Word文書処理技能認定試験|ビジネス文書検定|フラワー装飾技能検定試験

ファッションビジネス学科

ITビジネス学科

プログラミング経験ゼロからプロへ!

■プログラマー専攻:
現場を想定した実習を通じてIT×チーム力を学ぶ!
ITの専門スキルとビジネススキルを兼ね備えた即戦力となる人材を目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|Webクリエイター能力認定試験|秘書検定|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|Excel表計算処理技能認定試験|Word文書処理技能認定試験|ビジネス文書検定

オフィスビジネス学科

授業すべてが仕事に直結!事務や秘書、経理などのオフィスワークのプロフェッショナルをめざす!

■ビジネスライセンス専攻:多くの資格を学内で取得し、自信をもって業務に対応できる企業で即戦力となる人材を目指します。

■ビジネスコンピューティング専攻:より専門的なPCスキルとビジネススキルを活用し、仕事を円滑に回すスペシャリストを目指します。

■ビジネス教養専攻:ビジネスシーンでの適切なコミュニケーション力とビジネスマナー・接遇スキルを身につけ、業界のプロを目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|Webクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|秘書検定|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|Excel表計算処理技能認定試験|Word文書処理技能認定試験|ビジネス文書検定

ビジネスデザイン学科

起業・商品企画をやってみたい!新しい価値や仕組みをカタチにする力を身につけ、社会や企業の課題解決をめざす!

■ビジネスデザイン専攻:
資格先行ではなく、様々な企業と連携した実践型授業を通して、企業が抱えている課題の解決を行います。実践授業の中で、発想力・提案力・マーケティング力を身につけ、起業や企画をはじめとしたビジネスを作り上げる人材として活躍!

続きを読む

〈目指せる資格〉

Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|ファイナンシャル・プランニング技能士|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|Excel表計算処理技能認定試験|Word文書処理技能認定試験|ビジネス文書検定

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

ブライダル学科

プロのスキルを身につけて、心に残る結婚式を

ブライダル業界の知識、接客サービスに必要なコミュニケーション力、プレゼンテーション力を身につけ、新郎新婦が描くオリジナルウエディングをトータルプロデュースできる人財を目指しましょう。

■POINT1:徹底的な就職サポートで就職率100%(2023年3月卒業生実績)
■POINT2:一流のウエディング企業と連携した実践的なカリキュラム
■POINT3:充実した施設・設備×現役プロ講師陣による直接指導
■POINT4:ブライダルの国家資格を含め、2年間で最大13種の検定取得が可能
■POINT5:語学力アップや国際ライセンス取得など、海外ウエディングも目指せる教育環境


【ウエディングプランナー専攻 】
一生の思い出に残る挙式・披露宴を企画。ホスピタリティにあふれた、最高のプランナーを目指します。
基礎的な技術はもちろん、豊かな発想力を鍛えるためのカリキュラムが組まれています。
生涯忘れられない最高の1日を演出するための能力を養います。

【ドレススタイリスト専攻】
衣装やジュエリーを扱うスペシャリスト。
ご新婦をトータルコーディネートし、美しさを追求します。
基礎知識の習得だけでなく、人を魅力的に見せる技術やセンスも磨きます。
着物の着付けや作法、立ち居振る舞いなど、和服を着こなすために必要な日本の文化を学ぶ授業もあります。

【ブライダルビューティ専攻】
美しさを引き出し、ご新婦様をより華やかに。
衣装に似合うヘアスタイルを提案し、最高の1日を演出します。
ヘアメイクの実習を中心に、ネイルやエステも含めた美容全般に関する知識、技術を高めます。
心を和らげる接客術やコミュニケーション能力も身につけます。

【ブライダルフラワー専攻】
あらゆるシーンを彩るフラワーの美しさを追求。
ブーケはもちろん、挙式場や披露宴会場の装飾する花についてプロフェッショナルを目指します。
基礎知識を習得し、会場を花で装飾するために必要な空間デザインやコーディネート、ディスプレイに関する専門分野を学びます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

秘書検定|サービス接遇検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|ネイルスペシャリスト技能検定試験|ファッション色彩能力検定|手話技能検定|サービス介助士|BIA認定ブライダルコーディネート技能検定|レストランサービス技能検定

観光ビジネス学科

日本の文化・言語を学び、未来の観光業を支える人に

一口に観光サービス業といっても、「ホテル」「旅行」など、その業界や職種は多岐にわたります。
日本が誇る高いクオリティーのサービスについて広く学び選択肢を広げます。
訪日外国人旅行者がますます増加する将来に向けて、語学力はもちろん、世界中のどの国でも通用するおもてなしを身につけた、国際感覚豊かな人財を目指しましょう。

■POINT1:全学科・全専攻・全コースから自由に授業を選択できるフリーセレクトシステム導入(国際観光サービスコース)
■POINT2:入学前から卒業までのサポートが充実
■POINT3:校外実習やインターンシップなど観光サービス業界で活躍できるカリキュラム
■POINT4:業界との繋がりの深さと徹底的な就職サポートで高い就職率

【国際観光サービスコース】
カリキュラムを自分で決められるフリーセレクトシステムなら、幅広い分野について学べます。
各年度が前期・後期に分かれているので、徐々に選択肢をしぼることができます。
また、様々な国から来ている留学生も多く在籍しており、自然と国際感覚が身につきます。

【日中通訳コース】
主に中国と台湾出身の中国語がネイティブの方を対象としたコースです。
日本企業の就職に必要な知識とマナーを身につけ、「通訳案内士」の資格取得を目指します。

【ビジネス日本語コース】
日本語を勉強しながら、自分の学びたい実習授業が選べます。
日本語力の向上とともに、観光サービス業界のスキルや知識を学びます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|国内旅程管理主任者|国内旅行業務取扱管理者

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

昼間部 国際ホテル学科

【昼間部】ホテル科、英語専攻科、ホテルSNSコミュニケーション科、ブライダル科

昼間部の特長のひとつは実習制度です。
2年間で3回・計24週間のホテル・ブライダル実習があり、異なる企業で、複数の職種を経験することで、自分の将来像を描きやすくなります。
また、実習は有給でおこなわれ、その報酬は2年次に全員参加で実施する海外研修旅行の費用として積み立てます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

秘書検定|ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中国語検定試験(中検)|観光英語検定|ホテルビジネス実務検定(H検)|カラーコーディネーター検定試験|パーソナルカラリスト検定|サービス介助士|BIA認定ブライダルコーディネート技能検定|レストランサービス技能検定

夜間部 国際ホテル学科

【夜間部】ホテル科・ブライダル科

お金で夢をあきらめない!
夜間部の6つの特長
➀1日2コマの集中授業
②学費の負担は最小限に
③夜間部だけの「授業料月払い」など、充実のサポート
④就職は、昼間部と違いはなし
⑤東京なら多くのホテルがあるから、経験を積みやすい
⑥2年分の学費が安い分、留学を実現できる

続きを読む

〈目指せる資格〉

秘書検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|観光英語検定|ホテルビジネス実務検定(H検)|パーソナルカラリスト検定|サービス介助士|BIA認定ブライダルコーディネート技能検定|レストランサービス技能検定

夜間部 国際ホテル学科ブライダル科

ブライダル業界への最短ルート

夜間部の学生の多くは「昼は働き、夜学ぶ」という生活スタイル。
1日2コマの集中授業で、ホテルとブライダルの両方を学ぶことができる、プロへの最短ルートです。
「ホテル修学サポート制度」や「授業料月払い制度」など、自立した学生生活を実現する制度が充実しています。(サポート制度の詳細は学校公式HPでご確認ください)

続きを読む

〈目指せる資格〉

秘書検定|ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|観光英語検定|ホテルビジネス実務検定(H検)|パーソナルカラリスト検定|サービス介助士|BIA認定ブライダルコーディネート技能検定|レストランサービス技能検定

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

フードクリエイト学科

学部・学科・コース一覧

フードクリエイト学科
・製菓専攻
・ショコラ専攻
・製パン専攻
・カフェ専攻
・製菓カフェ専攻
・フードビジネス専攻
・コーヒーロースターズ専攻

続きを読む

〈目指せる資格〉

食品衛生責任者(都道府県・政令市認定)|調理師|製菓衛生師|食品衛生管理者|フードコーディネーター|菓子製造技能士(洋菓子・和菓子)|パン製造技能検定試験

動物看護学科

動物看護学科

●動物看護専攻
●動物理学療法専攻

続きを読む

〈目指せる資格〉

家庭犬訓練士|ペット美容師(トリマー・グルーマー)|愛玩動物看護師(国家資格)|愛玩動物飼養管理士|家庭犬しつけインストラクター

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

医療秘書科

あこがれの病院で医療秘書になる。

病院実習や資格取得を通して、医療秘書・医療事務のプロになれると実感できる2年間。
医療従事者として、秘書として求められるさまざまな知識・技術をより専門的に学びます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

秘書検定|サービス接遇検定|ビジネス文書検定|日本化粧品検定|歯科医療事務検定|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|医療秘書技能検定|診療報酬請求事務能力認定試験|医事コンピュータ技能検定

医療保育科

保育プラス医療の知識で、細かな対応ができる 保育者をめざします。

子どもたちとふれあいながら、保育者として必要な技術を磨き、同時に保育現場で役立つ医療の専門的な知識もしっかり学べます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

幼稚園教諭二種免許状|保育士|社会福祉主事任用資格|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|医療秘書技能検定|診療報酬請求事務能力認定試験|医事コンピュータ技能検定

診療情報管理士科

今、病院が一番必要としているスペシャリスト。

診療情報管理士は、患者さまの診療情報や健康に関する情報について、収集・分析を行う専門職です。本科では、診療情報のプロとして認められるため医療事務や病院経営の知識と技術を学習し、診療情報管理士資格の取得を目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|秘書検定|サービス接遇検定|ビジネス文書検定|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|医療秘書技能検定|診療報酬請求事務能力認定試験|診療情報管理士|医事コンピュータ技能検定

医療事務科

ライフスタイルが変わっても、 一生続けられる仕事。

『医療事務検定1級』をはじめさまざまな資格と確かな実力を身につけられる1年間。卒業後は、医療事務のスペシャリストとして、病院・クリニック・調剤薬局で正社員として活躍できます。

続きを読む

〈目指せる資格〉

秘書検定|サービス接遇検定|ビジネス文書検定|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|歯科医療事務検定|医療秘書技能検定|診療報酬請求事務能力認定試験|医事コンピュータ技能検定

WEBデザイン・IT科

WEBデザインやITビジネスのスキルを活かして、人々の役に立ちたい

WEBデザインやITビジネスに関する知識・技術をトータルに学び、「好き」を仕事にしたい。

続きを読む

〈目指せる資格〉

ITパスポート試験(国)|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定|ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

ウェディングプランナー科

結婚式の企画・演出力を学ぶ

「二人の夢を叶える職業」それがウェディングプランナー。
新郎新婦が描く理想の結婚式をトータルでプロデュースします。

続きを読む

〈目指せる資格〉

サービス接遇検定|ABEまつ毛エクステンションAssistant director|美容師|着付け資格、着物免許、きもの講師 など|BIA認定ブライダルコーディネート技能検定|ABC協会認定ブライダルプランナー検定|ABC協会認定ドレススタイリスト検定|ブライダルフラワーアレンジメント|レストランサービス技能検定

ブライダルヘアメイク&ドレス科

美に関する知識とテクニックを学ぶ

花嫁を美しくコーディネートするヘアメイク、ドレス、ネイル、エステなど、ブライダルに関する美を演出するスペシャリストを目指します。

続きを読む

〈目指せる資格〉

サービス接遇検定|ABEまつ毛エクステンションAssistant director|JNAジェルネイル技能検定|美容師|JNECネイリスト技能検定|着付け資格、着物免許、きもの講師 など|ブライダルフラワーアレンジメント|BIA認定ブライダルコーディネート技能検定|ABC協会認定ドレススタイリスト検定

東京エアトラベル・ホテル専門学校
  • 私立
  • 専門学校
  • 東京

大学コースや海外姉妹提携大学との研修&交流。 自分の未来を仲間と一緒に描き叶える学び。

TES 東京英語専門学校
  • 私立
  • 専門学校
  • 東京

英語で未来に挑戦する

オープン
キャンパス 他

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

管理栄養士科

管理栄養士科

栄養のスペシャリスト「管理栄養士」を最短で育成

栄養管理の全ての分野において深い知識が求められる管理栄養士の資格取得を目指します。生活習慣病の最大の原因となっている食生活の改善を担う医療スタッフの一員として活躍を期待されている管理栄養士。卒業後は、「高度専門士」の称号が与えられ、大学院への進学も可能です。

◆POINT1:管理栄養士国家試験 
東京栄養食糧専門学校は全国の専門学校に6校しかない管理栄養士科を設置しています。試験に向けて、模擬試験や対策講座を実施し、国家試験の合格者数は毎年専門学校トップクラスの実績を誇っています。

◆POINT2:進路に合わせた2つのコース別選択科目
豊かな教養と人間性を養う基礎分野と、栄養士に欠かせない専門的な知識と技術を習得した後、進路に合わせたコース別科目を履修します。
【医療・福祉コース】 【健康・食育コース】

◆POINT3:実験・実習中心のカリキュラム
実験・実習・演習の授業が48.1%占めたカリキュラム。実験・実習を重視することで、理解を深め、調理技術を高めます。また学内で学んだことを基に、給食運営管理、病院などの医療現場にて管理栄養士業務や役割について更に理解を深めます。

◆POINT4:栄養教諭、介護職員初任者研修など習得可能
卒業と同時に栄養士免許と管理栄養士国家試験受験資格の取得とはもちろん、食育指導をする「栄養教諭一種免許」や高齢者等のサポートをする「介護職員初任者研修」など複数にわたり資格取得が可能です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

栄養士|管理栄養士|栄養教諭一種免許状|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)

栄養士科

栄養士科

即戦力として活躍できる幅広い視野を持った栄養士を育成

幅広い視野と知識、技術を身に付けた栄養士が求められています。栄養素の知識はもちろんのこと、身体の仕組みや食品の知識、健康と運動、病気の予防などの「専門知識」が欠かせない栄養士。
本科では、高度な専門知識と技術を身につけるための、実践的なカリキュラムと現場に即した実習が充実しています。また2年次では進路に合わせた5つの専門的なコースに分かれ、専門的な知識と技術を習得します。

◆POINT1:実験・実習中心のカリキュラム
実験・実習・演習の授業が50.9%占めたカリキュラム。実験・実習を重視することで、理解を深め、調理技術を高めます。

◆POINT2:進路に合わせた4つのコース別選択科目
豊かな教養と人間性を養う基礎分野と、栄養士に欠かせない専門的な知識と技術を習得した後、進路に合わせたコース別科目を履修します。
【健康スポーツコース】【医療・福祉コース】 【食品開発コース】
【健康・美容コース】 【こども・食育コース】  

◆POINT3:本校管理栄養士科への転科が可能
本校栄養士科2年制修了後、管理栄養士科3年次への転科が可能です。

◆POINT4:栄養教諭、介護職員初任者研修など習得可能
卒業と同時に栄養士免許の取得はもちろん、食育指導をする「栄養教諭二種免許」や高齢者等のサポートをする「介護職員初任者研修」など複数にわたり資格取得が可能です。

続きを読む

〈目指せる資格〉

栄養士|管理栄養士|栄養教諭二種免許状|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)

東京工学院専門学校
  • 私立
  • 専門学校
  • 東京

大学コースや海外姉妹提携大学との研修&交流。 自分未来を仲間と一緒に描き叶える学び。

オープン
キャンパス 他

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

東京豊島IT医療福祉専門学校
  • 私立
  • 専門学校
  • 東京

思いやる気持ちで 社会を変えていきたい

オープン
キャンパス 他

『経済・公務員・語学・教育など分野』学部・学科・コース

検索結果 1322件(261-280件目を表示)

TOP