神田外語学院の「スペイン語コース」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 東京都
  • 私立

神田外語学院 「スペイン語コース」詳細

オープンキャンパス 他

共学2年制 [昼]

インターナショナルコミュニケーション科 スペイン語コース

スペイン語コースの学び

学部・学科・コース情報

世界およそ20ヵ国の公用語であるスペイン語を英語と同時に身につけます。

スペイン語は、21世紀の国際語と言われています。世界における話者人口は増加の一途をたどっており、日本でもスペイン語の需要は増大しています。今、スペイン語圏の国々は、経済、文化、産業と多岐にわたる分野で注目を集めています。このコースでは、スペインと中南米の国々の生活に根ざしたスペイン語と、その文化や習慣なども学び、スペイン語独特の表現を覚えていきます。日本語にはないニュアンスの言葉があり、とても奥深く楽しい言語です。挨拶や自己紹介などの基本的な表現から始めて、2年間でコミュニケーションスキルを高めます。


注目のカリキュラム

スペイン語圏の文化を“食”を通して学びます

注目のカリキュラム

神田外語学院の4号館1階には、The Culture & Food Kitchenという、食文化や習慣を学ぶための調理実習室が備わっています。EIC(国際コミュニケーション英語)の授業以外にもスペイン語コースの学生は授業の一環としてこの施設でスペイン語圏の食文化を学びます。
実際に作ることで自然と語学や習慣が身につく体験型授業であり、神田外語学院では実際に文化にふれられる授業を大切にしています。

めざせる資格・検定

  • ビジネス能力検定(B検)ジョブパス
  • ビジネス実務法務検定
  • コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)
  • 実用英語技能検定(英検)
  • TOEIC®Program
  • スペイン語技能検定
  • DELE

卒業後の進路

【就職】
ANAエアポートサービス、JR東日本びゅうツーリズム&セールス、JTB、イケア・ジャパン、医療法人鉄蕉会 亀田総合病院、ウェスティンホテル東京、警視庁、京浜急行電鉄、スカイマーク、全日本空輸、そごう・西武、ディー・エイチ・エル・ジャパン、帝国ホテル 東京、日本郵便、日本旅行、はとバス、防衛省、星野リゾート、ホテルオークラアムステルダム、三越伊勢丹、ヤマトグローバルロジスティクスジャパン
※上記は韓国語・中国語・フランス語各コースの実績が含まれています。
【国内大学編入学】
大阪大学、大妻女子大学、香川大学、神奈川大学、神田外語大学、杏林大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、東京外国語大学、東洋大学、獨協大学、長野大学、二松学舎大学、日本大学、フェリス女学院大学、法政大学、山形大学、立命館アジア太平洋大学
※上記は韓国語・スペイン語・フランス語各コースの実績が含まれています。

学費

2026年度予定

  • 学費について

    【1年次】 1,420,000円(入学金含む)
    ※別途テキスト代・諸経費が220,000円~250,000円程度必要となります。
    【2年次】 1,320,000円
    ※別途テキスト代・諸経費が220,000円~250,000円程度必要となります。
    ★ノートPC(通信機能付/2年間)レンタル費含む。

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP