- 専門学校
- 東京都
- 私立
東京YMCA国際ホテル専門学校 学校情報
東京YMCA国際ホテル専門学校の魅力!ここが一押し!
創立90年、業界とのネットワークが強みの伝統校。
授業も実習も実践主義だから就職に強い!
本物の環境でホテル・ブライダル業界を目指そう!
YMCAはホテリエの経験値を積むはもちろん、人を育て、人とのつながりを大切にしています。
入学から就職、その先の未来までサポートしていきます。
将来の夢を一緒に叶えましょう!
°˖✧\YMCA 5 つのポイント/✧˖°
1.本物のホテルで学ぶ実践的な授業
2.可能性を広げる6ヶ月間のホテル実習
3.夢の実現へ向けた就職サポートと実績!
4.学生主催のイベントが盛りだくさん♪*。
5.学びやすい環境つくり、初年度学費1,165,000円
より詳しい内容は「学科・学部・コース」や「就職サポート」をご覧ください(*'▽')*°♡
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
新着記事
NEWS
-
![東京YMCA国際ホテル専門学校からのニュース画像[12556]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/159380/midium.jpg)
◇【授業紹介】本物のレストランでテーブルマナー◇
【オリエンタルフードサービス】は2年生の2学期に行う授業です!
実際にレストランで活躍されているプロの方を講師に招き《日本料理》《中国料理》の基本知識を身につけます!
さらに「本物のレストラン」にて、各料理のサービス方法やテーブルマナーを学びながらお料理をいただきます☆
《日本料理》...鮨処 銀座福助 サンシャイン60店
《中国料理》...ホテルオークラレストラン新宿 中国料理 桃里
YMCAでは2年間で「フランス料理」「日本料理」「中国料理」を学ぶことが出来ます!
レストランで活躍されているプロの先生から、それぞれの文化や料理・食材・食器などの基礎知識、サービス技術、テーブルマナーを、本物のホテル・レストランで体験しながら習得します☆
実際に授業を経験している在校生と一緒にお話してみませんか?
ぜひ、学校説明会へお越しください♪
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【学校説明会】14:00~16:00
11月15日(土)
11月29日(土)
12月20日(土)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
<お申込み・お問合せ>
入学相談室
03-3202-7480
-
![東京YMCA国際ホテル専門学校からのニュース画像[12557]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/159204/midium.jpg)
◆11月オープンキャンパス予約受付中!◆
11月もオープンキャンパスを開催します☆
今年のうちに進学先を決めたい!!今のうちに進路活動を進めたい!!
そんな方はぜひ【学校説明会】にご参加ください!
【学校説明会】
●授業やホテル実習、就職活動、学校のイベントなどスクリーンを使用してご説明します!
●学校の館内をスタッフがご案内いたします!
●在校生とのトークタイム!気になることから進路活動のお悩みまで、何でも在校生にお話しください☆
2025年11月15日(土)14:00~16:00
2025年11月29日(土)14:00~16:00
【個別の学校説明】
来校、またはオンラインでの参加が可能です。
個別だからこそ、知りたいことや気になることもじっくりご相談ください!
月曜日~土曜日(祝日除く)の10:00~17:00の間で、ご希望の日時をお伺いします。
<お問合せ・お申込み>
電話:03-3202-7480
お気軽に入学相談室までご連絡下さい☆
-
![東京YMCA国際ホテル専門学校からのニュース画像[12558]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/159061/midium.jpg)
◆11月1日(土)より『一般出願』受付開始!◆
11月1日(土)より、一般入試の出願受付を開始します!
WEB出願後、出願書類は郵送または本校受付窓口に直接持参で受付します。
必要な書類をご確認の上、ご提出ください。
※10月31日以前に届いたものは11月1日付の受付とします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【出願書類の提出方法】
郵送または持参にて受付します。
受付窓口:東京YMCA国際ホテル専門学校 教務課(3F)
●郵送される方
・「書留」でご郵送ください。
・出願締切日必着のため、郵便事情などを考慮の上、早めにお送りください。
・出願用の封筒は各自ご用意ください。ラベルはWEB出願マイページより印刷することができます(任意)。
●学校へ直接持参される方
受付時間:月~土曜日(祝日を除く)10:00~17:00
(やむを得ず17:00以降に来校希望される際は、事前に連絡の上ご持参ください)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【11月の入試日程】
第3期 入学試験 11月15日(土)
第4期 入学試験 11月29日(土)
出願期間および12月以降の入試日程は学校HPにてご確認ください。
【YMCAの奨学金制度】
ホテル科特待生の選考は、入学試験と同日に行います。
★選考日は第3期(11月15日)と第4期(11月29日)のみとなります。ご注意ください。
ホテル科特待生の選考について、奨学金・学費については学校HPからご確認ください。
ご不明な点はお気軽にご相談ください。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【学校説明会】
これから、はじめて学校説明会にご参加の方もまだまだ間に合います☆
お気軽にご参加ください♪
11月15日(土)14:00~16:00
11月29日(土)14:00~16:00
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
<お申込み・お問合せ>
入学相談室
電話:03-3202-7480
東京YMCA国際ホテル専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
すべてはコミュニケーションから
コンラッド東京 宿泊部 ゲストサービス 大成高等学校出身
/わたなべさん
ホテル科
ホテルのエントランスでお客様を最初にお迎えする「ホテルの顔」であるベルを担当しています。ホテルの仕事は、人との出会いや温かさに触れることが刺激的で、出会った瞬間を大切にしています。名前を伝え挨拶から始めますが、瞬時にビジネスや観光など目的に合わせたコミュニケーションが取れるよう心がけています。私を指名してご依頼していただくことや、私の接客に満足したお客様からお褒めの言葉をいただくこともあり、嬉しくやりがいに感じています。
YMCAは実習期間が長く、ホテルの雰囲気に慣れることやコミュニケーションの中にたくさんの発見があることに気づき学ぶことができました。今もマネージャーと相談を繰り返すことで気づきを得たり、次のステップとしてドア業務のトレーニングっも行ったりと、常に向上心を持って取り組んでいます。
メッセージを読む
-
「夢より素敵。」な結婚式をつくる
【The Okura Tokyo ウエディングプランナー】 東京都立晴海総合高等学校出身
/さとうさん
高校時代、吹奏楽部の定期演奏会を運営した経験を通し、長期的なプログラムに携わることにやりがいを感じ、長い時間をかけて結婚式を作るウエディングプランナーという職業に興味を持ちました。
YMCAでは「本物に触れる機会」が多く、実習以外にもホテルでの授業があります。様々な仕事を学んでいく中で、お客様とじっくり会話ができるようなセクションで働きたいと思い、この仕事を志しました。
オークラウエディングの魅力や会場のご案内を通し、お客様の立場になり伝え方や言葉選びを工夫することに楽しさを感じています。どんな結婚式にしたいのか、何を大切にされているのかなどを、会話の中で見つけて信頼を得たと実感する瞬間は大きな達成感に包まれます。現在は結婚式の打ち合わせを担当していますので、これまで通り会話の中からヒントを見つけるように心がけていますが、会話のきっかけや、提案や質問の仕方などは先輩の会話を参考にしています。YMCA出身の先輩の多さに驚くのと同時に心強さも感じています。YMCAはホテリエになるまでも、なってからもいつも心強い味方です。
メッセージを読む
-
経験が成長の糧となる
【マンダリン オリエンタル 東京 マンダリンバー勤務】 千葉県立柏中央高等学校出身
/さいとうさん
YMCAにはホテル業界での経験を持たれた先生が多くいます。学生の不安や悩みなどは先生たちも抱いてきたもので、経験談をいつでも聞ける環境が整っていることは素晴らしいと思いました。入学当初からバーテンダーになりたいと明確な目標があり、それにはまず一流のサービスマンとしての経験や技術を身に付けたいと思っていました。YMCAの6ヶ月間のホテル実習は自分の成長を肌で感じられる充分な期間でした。
ホテルに入社後は研修を経て念願のバーに配属。はじめはホールサービスを担当し、お客様のご案内からオーダーテイク、ドリンクや食事のサーブ、会計までを行いました。バーテンダー希望だったこともあり3ヶ月目からはバーカウンター内に入って、カクテルレシピはもちろん手順や所作を覚えながら先輩のサポートを始めました。季節ごとにホテルのオリジナルカクテルがメニュー化されますが、現在私が考案したカクテルもメニューに載っています。コンセプトに合わせた創作には想像力や感性、ひらめきを大切にしていますが、これまでの経験と学びが役立っています。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
東京YMCA国際ホテル専門学校奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
東京YMCA国際ホテル専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
東京YMCA国際ホテル専門学校学校基本情報
キャンパス情報
| 学校URL | https://hotel.ymsch.jp/ |
|---|---|
| ihs-info@tokyoymca.org | |
| 電話 | 03-3202-7480(入学相談室) |
-
校舎
所在地 〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-18-12MAP Google マップを開く 交通案内 JR山手線 / 西武新宿線 / 東京メトロ東西線 高田馬場駅徒歩7分
東京メトロ副都心線 西早稲田駅徒歩3分電話 03-3202-7480 (入学相談室)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!





