情報科学専門学校の魅力!
ここが一押し
IT技術で確かな就職。横浜駅から徒歩1分の県下初IT専門学校で、
システム開発・AI・IoT・VR・MR・ゲーム・スマホ・
セキュリティ・ネットワーク・Webデザイン・ビジネスを学ぶ!
◆ITから事務まで、「なりたい」と出会える 8学科20コース◆
高度IT系からパソコン活用系、クリエイティブ系、事務系まで。幅広い学科・コースがそろうISCでなら、あなたの「なりたい」「学びたい」がきっと見つかるはず。また、入学後のコース変更や学科編入ができる制度もあるので、「将来の方向性を入学前に絞り切れない」という人も安心です。
◆【就職率95.1%】豊富な学校推薦求人+手厚い個別サポートで、確かな就職◆
岩崎学園創立96年の伝統と、長年培われてきた県下初IT専門学校としての実績により、有利な学校推薦求人が豊富!
クラス担任と企業・業界に詳しい就職指導専門教員によるWのフォローで、1人ひとりの希望や適性に合った就職をサポート。毎年高い就職率を維持しています。
◆資格取得率100%!独自のノウハウを活かし、入学後半年で国家資格を取得◆
業界・企業からの信頼度の高い「基本情報技術者試験(国)をはじめ、就職活動に役立つ多様な資格の取得を目指します。
授業内で資格対策が行われるため、学生たちは効率よく資格を取得することができ、担当教員による徹底したサポートは、毎年高い資格取得率を誇っています。
◆企業の即戦力へと1人ひとりを育てる実習中心の授業スタイル◆
みんなが主役となり、現場で使える経験値を積み上げてゆく。
ただ丸暗記するだけの勉強ではなく、自らの頭で考え、手を動かし、達成を感じる、そんな「体験」や「実習」を重要視しています。
本校ならではの実習型カリキュラムは、現場ですぐに役立つ実践的な知識やスキルが身につくように設計されており、学生たちは数多くの実用的な経験を積むことができます。
◆1人1台最新ノートPCを無償貸与、卒業時にプレゼント◆
入学直後、1人ひとりにPCを無償配布。授業・就活ではもちろん、自宅でも使えます。卒業時にはプレゼントしています(ITライセンス科を除く)。
情報セキュリティ学科・実践AI科・先端ITシステム科・情報処理科・実践IoT科・ビジネス科はWindows11 pro、Web技術科はM1搭載MacBook Airと、学科に合わせた最新のPCが毎年好評です。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
最先端のIT環境で、VR・ゲーム・スマホアプリ・IoTを開発!
☆最新のIT機材をそろえた実習室「ISCラボ」を完備! 実習空間・ISCラボには、最新のIT機材や体験型のデバイスが多数。 実際に触れて、動かして、楽しんで、ものづくりのアイデアやヒントが得られ、ITの楽しさをもっと知るための「新たな発見の空間」として活用しています。放課後も自由に利用できます。 ☆本格的コンテンツ配信施設「i-STUDIO」が新設! 本格的な映像設備や音響・照明設備を完備し、オンライン授業やイベント時の動画配信など、幅広い用途で活用できます。 ☆そのほかにも、ものづくり・演習ブースや展示ブース、ワークショップブースなど、各ブースに最先端のIT設備が充実しています。
-
横浜駅から徒歩1分の駅近キャンパス♪
☆横浜駅から歩いてすぐのキャンパスだから、通学はもちろん、就活やアルバイトにも便利! ☆どの地域からも通学しやすい環境なので、学校帰りに友だちとのショッピングなど、放課後も充実!
-
ユニット制授業やクラス担任制で、安心の学び。
☆資格試験日に合わせて1つのテーマを連続して学ぶユニット制授業を導入しています。基礎から応用まで一歩ずつ学び、苦手を作らない、独自の学習システム。初心者も安心して学べます。 ☆不安な点があれば、当日中に教員と単元補講を実施。学校内で勉強を完結できます。 ☆学習・資格・就職面はもちろん、キャンパスライフのことまで相談に乗ってくれるクラス担任制!心配ごとや今後の目標など、面談で一緒に確認します。
新着記事
NEWS
-
6/1 AOエントリースタート!「早めに進路を決めて安心したい」という新・高3生におすすめ
毎年、入学者の多くが、安心感のあるAO入学を利用しています。
◆安心① 早期に合格内定!筆記試験なし!◆
希望学科に優先的に入学!定員枠の心配がありません。
高校の成績・出欠ではなく、「今後のやる気」を評価!
◆安心② AO以外の入学方法でも出願OK!◆
さらに、AO合格内定者は出願時の面接免除!*
*G-Leader、 A特待生を除く
◆安心③ 「AO 特待生」にチャレンジできる!◆
【入学金から最大15万円減免! AO特待生スタート】
AO合格内定者限定で、AO特待生に参加することができます。
課題の評価によってB特待生(15万円免除)またはC特待生(5万円免除)での出願が可能に!
また、ビジネス科のAO合格内定者はアルバイトの実績でC特待生(5万円免除)での出願が可能!
-
2024年度、先端ITシステム科コースリニューアル!
ゲーム業界への就職をその手に。eスポーツを学べる専門的な学科が誕生!
最新機器でプロレベルのゲーム開発が学べる!
ゲーム開発を中心にeスポーツやメタバース、ネットワークなど、日々進化するゲーム業界で求められるスキルを学び、オリジナル作品を制作。
自分の潜在能力を引き出し、ゲーム業界での活躍を目指します。
また、外部企業と連携し、eスポーツイベントの企画、開催・運営の機会も。
ゲーム業界に精通した教員の指導により、多くの学生をゲーム業界に輩出。
本校では今までに、Cygamesやソニー・インタラクティブエンタテインメントなど大手ゲーム企業からの就職内定実績があります。 -
技術に磨きをかけられるコンテストに挑戦!
プログラミング、ネットワーク、セキュリティ、Web、デザインなど、希望者がさまざまなコンテストに出場し、実績を残しています。機材や指導教員などを整え、「挑戦したい!」という学生の気持ちを応援しています。
◆主な実績◆
●「技能五輪国際大会 ロシア連邦・カザン大会」に日本代表として出場
2年ごとに若者たちが技能世界一を競う国際大会。第45回大会の新種目・サイバーセキュリティの日本代表選手として出場。敢闘賞(6位)に輝きました。
●技能五輪全国大会ウェブデザイン、ITネットワークシステム管理職種
技能レベル日本一を競う全国大会。県内の認可校で唯一、神奈川代表として2009年から14年連続出場。2021年には銀賞、2022年には銅賞を受賞。
*冊子「五輪への挑戦」より
●MBSD Cybersecurity Challenges(2022年)
三井物産セキュアディレクション(株)主催のセキュリティコンテスト。全国専門学校の中から最優秀賞を受賞。
●学生ITコンテスト(2022年)
ITプロダクツ部門にて優秀賞を受賞。
●SECCON CTF 2015
国内最大のセキュリティコンテスト。世界中の強豪チームが参戦する予選で872チーム中36位にランクイン、決勝大会出場の快挙を達成。
情報科学専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
4年制だからこそ得られる高度な資格・技術が自分の強みに
神奈川県立白山高校出身
/Y.Hさん
大学も考えていましたが、もともとサイバーセキュリティに興味があり、じっくり学べる4年制の学科に入学しました。学校での授業やインターンシップに加え、同じ学科のメンバーでチームを作り、国内最大のセキュリティコンテスト「SECCON CTF 決勝大会」など数々のコンテストに参加。コンテストを通じて培われた実践力は資格取得にも活かすことができ、「情報セキュリティスペシャリスト試験」や「応用情報技術者試験」など、4つの国家資格に合格できました。この4年間を経て、自分でも驚くほど成長できたことを実感しています。
【デロイト トーマツ グループ 有限責任監査法人トーマツに就職】
メッセージを読む
-
技術と資格が身につくから、女性も安定して働ける!
静岡県立三島南高校出身
/K.Hさん
中学の頃、動画サイトを見た事がきっかけで、ITに興味を持ちました。地元の専門も考えましたが、就職のことを考えると、企業の選択肢が多い首都圏の近くで学びたいと思うように。女性の卒業生もたくさん活躍していると聞いて、この学校に決めました。最初は授業についていけるか不安もありましたが、貸与パソコンをセットアップするところから教えてもらえるので、パソコン初心者も安心して学べる環境だと実感しました。IT業界では技術と資格を身につければ、生活スタイルが変わっても安定して仕事を続けられるし、先輩たちが多く就職している企業に内定をいただけたので、心強かったです。
【NTTデータグループ NTTデータ ジェトロニクス(株)就職】メッセージを読む
-
大学生からの進路変更。やりたいことを追求し、憧れていた業界へ就職!
神奈川県立横浜立野高校出身→明治大学より進路変更
/A.Mさん
大学では商学部に在籍していましたが、やりたいこととのギャップを感じるようになり、進路変更を考えるように。昔から興味のあったデザイン分野に転換したくて専門学校を探していたとき、この学校を見つけました。同じ境遇の学生も多く、アットホームな雰囲気の学校なので、すぐにクラスに馴染めました。大学とは違って、先生が資格や就職のことなど、手厚く個人サポートしてくれるので、安心できました。第一希望の企業にWebデザイナーとして就職が決まり、嬉しいです。
【Zホールディングスグループ ヤフー(株) に就職】メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
あなたを、国家資格合格に導きます!
小倉 正己先生
国家資格と聞くと、「難しそう…」と不安になりますよね。でも、大丈夫!過去に出題された問題をあらゆる側面から分析して、みなさんに分かりやすくお伝えします。資格を取ったときの喜びが、自分の自信にもつながるはずです。メッセージを読む
-
SE・プログラマって面白いですよ!
高橋 綾先生
女性こそ、SEで活躍できる時代!将来性のあるIT分野のスキルは幅広い業界に必要とされています。また、「手に職」をつけられるので、結婚・出産で働き方が変わっても、在宅ワークなど、柔軟な働き方ができます。みなさんにSEの面白さを伝えます。メッセージを読む
-
「ビジネススキル」と「資格」で幅広い職種が選択できる!
村山 あすか先生先生
実習を中心としたカリキュラムをもとに、ビジネスに不可欠なコミュニケーション能力やプレゼンテーションスキルなど、幅広い知識をしっかりと身につけることができます。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2024年度予定
- 学部
- 情報セキュリティ学科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 4,520,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- 実践AI科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 4,520,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- 先端ITシステム科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 3,440,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- 情報処理科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 2,360,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- 実践IoT科(職業実践専門課程)
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 2,360,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- Web技術科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 2,360,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- ITライセンス科
- 入学金
- 100,000円
- 卒業までの総学費
- 1,180,000円
- 学費について
- ■1年間の学費合計118万円(入学金10万円を含む)
※教材費別途
■学費サポート制度
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~10万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)ほか
-
2024年度予定
- 学部
- ビジネス科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 2,360,000円
- 学費について
- ■学費サポート制度
・G-Leader、A特待生入学(学力選考と面接選考で合計80.5万円減免)
・B・C特待生入学(お持ちの資格や部活の経験などで入学金から5~15万円減免)
・3・4年制学科特別推薦入学(入学金から15万円減免)
・岩崎学園奨学生(無利息・年間50万円貸与)
・岩崎学園 学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学生の予約採用者が対象)
・(一財)岩崎ともみ奨学財団奨学生【給付型】
・(一財)岩崎幸雄IT教育・研究振興奨学財団奨学生(給付型)ほか
情報科学専門学校奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい | 給付型 |
---|---|
払わなくていい | 免除型 |
授業料・入学金が減免される | 減免型 |
返す必要がある | 貸与・無利子型貸与・有利子型 |
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
その他 奨学金・入試・就職情報
情報科学専門学校学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://isc.iwasaki.ac.jp/ |
---|---|
jmail@iwasaki.ac.jp | |
電話 | 0120-735-562(入学情報センター) |
-
校舎
所在地 〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17相鉄岩崎学園ビルMAP Google マップを開く 交通案内 横浜駅きた西口から徒歩1分 電話 0120-735-562
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
情報科学専門学校のコンテンツ一覧