専門学校 東京ビジネス・アカデミーの「AI・ITビジネス学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 東京都
  • 私立

専門学校 東京ビジネス・アカデミー 「AI・ITビジネス学科」詳細

(令和6年4月、旧:専門学校 東京スクール・オブ・ビジネスより校名変更)

2年制定員80名

AI・ITビジネス学科

AI・ITビジネス学科の学び

学部・学科・コース情報

PC未経験でも「AI・ITを活用する力」「開発スキル」「コミュニケーション力」を身につけ、未来を動かすエンジニアへ

エンジニアに必要な力は「プログラミングスキル」と「ビジネスコミュニケーション」。どちらのスキルも重要視し、ビジネスマナー・コミュニケーション力・プレゼンテーション力などIT業界で即戦力となる「社会人基礎力」も実践授業を通して身につけます。両方高いレベルで身につけられるのはビジネス校ならでは!

●文系・理系問わず、経験ゼロからでも専門性の高いエンジニアがめざせる

基礎からプログラミングを学び、段階的に高度なスキルを身につけます。Pythonをはじめとした様々な言語のプログラミングやデータ分析の基本的なスキルから現場を想定した応用術まで学びます。授業後には振り返り(リフレクション)を通して不明点を解消するので、確実に自身の力に繋げられます。


注目のカリキュラム

実際の仕事を想定した企業や他学科との連携授業でAI・ITのスキルをアウトプット

注目のカリキュラム

産学連携授業では実際の企業様を相手にシステムソリューションを提案。企画力やプログラミング力はもちろん、チームや企業様とのやり取りの中でコミュニケーション力も磨かれます。さらに選抜されたチームはITスキルの企画力と技術力を競うグループ校と合同で行われる全国大会に出場。IT業界の現役プロから審査と評価をいただき、経験が自信にも繋がります。

さらに、1年次からIT系企業のインターンシップに参加し、エンジニアの実務や仕事内容を経験。自信を持って就職活動に挑むことができます。

めざせる資格・検定

  • 基本情報技術者試験(国)
  • ITパスポート試験(国)
  • サービス接遇検定
  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
  • Excel表計算処理技能認定試験
  • Word文書処理技能認定試験
  • ビジネス文書検定
  • 情報セキュリティマネジメント
  • AI検定
  • 統計検定
  • G検定
  • AWS認定

卒業後の進路

【目指せる職種】
AIエンジニア/システムエンジニア(SE)/データサイエンティスト/セキュリティエンジニア/プログラマー/Webプログラマー/loTエンジニア ほか

【就職実績】
日本システム開発/リクルートスタッフエンジニアリング/ペガサスシステム/テクノスジャパン/コンピューターサイエンス/センコー情報システム/ロココ/アクセス情報テクノロジー/トップヒルズ(旧:JSDソリューションズ)/サービス&セキュリティ/ソーバル ほか多数

学費

2026年度予定

  • 入学金

    170,000円

  • 卒業までの総学費

    2,586,000円

  • 学費について

    別途、教科書・教材・研修費がかかります。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

専門学校 東京ビジネス・アカデミーの学部・学科・コース一覧
    • ビジネスマネジメント専攻

      • 中小企業診断士コース

      • ビジネス経営コース

      • 経営情報コース

    • 流通・マーケティング専攻

    • 宅建・FP専攻

    • 会計ファイナンス専攻

    • グローバルビジネス専攻

      • 国際ビジネスキャリアコース

      • 国際コミュニケーションコース

専門学校 東京ビジネス・アカデミーの関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP