医療事務・小児クラーク・登録販売者・医療通訳・医療コンシェルジュ・
診療情報管理士として活躍する!
あなたのやさしさで医療を支えるスペシャリストに。
【めざせる主な職種】
医療事務、医療秘書、小児クラーク、調剤薬局事務、登録販売者、医療通訳、医療コンシェルジュ、診療情報管理士、歯科助手、看護助手、電子カルテインストラクター、一般事務、ほか多数。多彩なコース・選択授業で将来の幅が広がります!
【7つのポイント】
① 多彩なコース。入学後の変更もOK!
② 病院や薬局にそっくりの実習室で実践力が身につく授業
③ 本校独自の資格取得サポートで資格取得率100%
④ 万全の就職サポート
⑤ クラス担任制でキャンパスライフやプライベートも安心
⑥ 自分専用のノートパソコン無償貸与。卒業時にはプレゼント
⑦ 創立95年。伝統と実績の学校法人岩崎学園

学校の特長
- 学生寮あり
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- バリアフリー対応
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 個人PC・液晶タブレット等を無料で支給
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- 少人数クラス
- クラス担任制
- ネット出願可
- 資格取得者優遇入試あり
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- HP進学相談
- 学園祭に有名人・タレントが来る
横浜医療情報専門学校からのニュース
AO入学エントリー受付中!学費減免のチャンス「AO特待生セミナー」にも挑戦できる!
![横浜医療情報専門学校からのニュース画像[2939]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/118885/small.jpg)
横浜医療情報専門学校では、現在AO入学エントリーを受付中です。
AO入学は学力試験ではなく、みなさんのやる気や入学意欲などの人物像を「課題」と「面談」で確認する入学方法。エントリーは無料で、どの入学方法よりも早期に進路を決めることができるから安心です。
さらに、エントリー者限定で、学費が最大15万円減免となる「AO特待生セミナー」を受ける事ができます!
AO入学エントリー期間
【第5期】受付期間:7月28日(木)~ 8月 3日(水) 面談日:8月 6日(土)
【第6期】受付期間:8月 4日(木)~ 8月24日(水) 面談日:8月27日(土)
【第7期】受付期間:8月25日(木)~ 9月 7日(水) 面談日:9月10日(土)
【第8期】受付期間:9月 8日(木)~ 9月21日(水) 面談日:9月24日(土)
本校の「オープンキャンパス」「授業体験イベント」「AO入試説明会」「個別相談会」等の進学イベントに参加すると、AO入学エントリー資格が得られます。
「学校の雰囲気や授業の様子が知りたい!」「AO入学の課題&面談の対策法を教えてほしい!」など、目的に合わせてぜひご参加くださいね。
皆様からのAO入学エントリーをお待ちしています!
進学イベントのお知らせ
![横浜医療情報専門学校からのニュース画像[2940]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/113266/small.jpg)
進学イベントの開催が決定しました。
詳しくはお問い合わせください。
オープンキャンパス・保護者説明会
実施日 :8/17(水)、27(土)
実施時間:10:30~12:00/14:00~15:30(予約なし・当日参加歓迎)
授業体験イベント
実施日 :8/17(水)、27(土)
実施時間:10:30~12:00(平日のみ)/14:00~15:30(予約なし・当日参加歓迎)
学校&AO入試説明会
実施日 :8/20(土)、9/3(土)
実施時間:10:30~12:00/14:00~15:30(予約なし・当日参加歓迎)
オンライン学校&AO入試説明会
実施日 :8/7(日)~8/14(日)
実施時間:期間中はいつでも・何度でも視聴できます。
土曜開催!個別相談会【来校型】
実施日 :毎週土曜
実施時間:10:00~16:00(当日参加歓迎/開催時間中はいつでも入場可能です)
平日開催!個別相談会【来校型・オンライン型】
実施日 :平日毎日
実施時間:10:00~17:00(事前予約制/都合のよい時間にご参加いただけます)
皆様のご参加お待ちしています!
施設・設備のポイント
病院の受付・病棟・医療情報部門、調剤薬局を再現した本物そっくりの実習室

現場と同じ環境で学べるよう、病院のさまざまなシーンを再現した実習室を完備。実際に体を動かしながら学ぶから、就職後にも役立つ大事なスキルが自然と身につきます。
自分専用のノートパソコンを無償貸与

最新のノートパソコンを一人1台用意。卒業時にはプレゼントしています。(短期医療事務科を除く)
授業で電源の入れ方からしっかりとレクチャーするので、パソコンが苦手でも安心。
「パソコンの授業や資格のときはもちろん、就職活動にも便利」と在校生からも好評です。
また、オンラインで授業を受けるときも自分専用のノートパソコンを自宅に持ち帰れるので、わざわざパソコンを用意する必要はありません!
お問い合わせ・アクセス
横浜医療情報専門学校
- Address
- 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-10 マップ表示 - TEL
- 0120-423-114 (入学情報センター)
- Access
- ・横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」8番出口(エレベータ)から徒歩1分
・JR横浜線・東海道新幹線「新横浜駅」北口から徒歩3分