検索結果 1866件(41-60件目を表示)
- 私立
- 大学
- 埼玉/東京
グループ学習・模擬試験などの国家試験対策で合格率100%を目指す! 学生間で教えあう学修法LTDを導入。 相互に教えあうことで楽しみながら学べる大学!!
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
人間科学部ヘルスフードサイエンス学科
食品開発のプロになる。食に関する調理、開発、品質管理など食産業での活躍を目指す学科です。
2年生から全員がさいたま市内のお店や企業と共同で商品開発を体験。在学中から開発実績を積むことができます。栄養士免許を取得するとともに、自分の興味関心に沿って自由に選べるカリキュラムが魅力の学科で取得可能な資格も多数あります。国内外のレシピコンテストにも参加し、食で楽しみたい学生におススメです。
続きを読む
〈目指せる資格〉
栄養士|食品衛生管理者|食品衛生監視員|フードコーディネーター|フードスペシャリスト資格認定試験
- 私立
- 大学
- 埼玉/東京
開校150年以上の歴史と伝統。 主体的な学びで個性あふれる人間力を育む。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
心理学部臨床心理学科
「心をみつめ、支える力」を身につける
臨床心理学の特長は、科学性(人に共通する法則)と個別性(個人の語りや独自性)を土台にして、勘ではなく、専門性に基づくカウンセリングの知識や技術、態度を用いた援助を追求することです。そのため、臨床心理学科の学修テーマは「心をみつめ、支える力」を身につけることです。
「心をみつめる力」は、専門用語でいうとアセスメントとも言います。具体的には、目の前の人はどんな人か、どんな状態か、どんな風に育ってきたか、これからどうしていきたいかといったことについて、様々な方法やツ ールを用いて理解する力です。
「支える力」とは、カウンセリングの技法です。具体的には、目の前の人に耳も心も傾けて聴けることや、悩みに合わせた専門的知識を提供できるといったことです。前者はいわゆる傾聴技法です。人が安心して語れるように聴くということは案外と難しいことで、専門的なスキルが必要です。また、後者は、例えば、臨床心理学にはリラクゼーションという心をリラックスさせるためのさまざまな方法があり、状況にあわせて役立つ方法を選んでやり方を紹介したりします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|臨床心理士|認定心理士
心理学部対人・社会心理学科
社会で役立つ心理学を学ぶ
対人・社会心理学の特徴は、状況に注目して、人々の行動を理解・説明することです。ここでの状況とは、その場に誰がいるかといった個人をとりまく対人関係から、広さや温度などの物理的な環境、社会や文化などを含みます。そして、対人・社会心理学では、こうした状況から「人々」が影響を受けるプロセスを明らかにすることを通して、人と人、人と社会の関わりを分析し、「こころ」のメカニズムを解き明かしていきます。
そのため、対人・社会心理学科の学びの特徴は、「人と人との関係にアプロー チ」することです。
「自己」、「対人」場面、「集団」場面、「文化」という4領域から構成される学びを通じて、「いろいろな視点から想像する力」を身につけるとともに、対人・社会心理学の知識を実践し、社会の改善に役立てていくための「実践的な対人スキル」を習得します。対人・社会心理学では、人々の行動や意識を、調査や実験を通して得たデー タから、客観的によみとり、解釈していきます。そのために、統計ソフトを用いて取得したデータ解析するスキルを身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会調査士|司書|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|認定心理士
経営学部経営学科
『共創力』で豊かな産業人に
次世代のリーダーとして活躍できる経営者や、ベンチャー企業などの起業家の育成を⽬指します。そのため、現役の経営者や実務家による講義を受ける機会を数多く設けています。
また、2年次から始まるゼミナールでは、産学連携、地域連携、海外インターンシップなど、実務的⾊彩を持った多様なゼミナール活動を展開しています。経営実務に⽣かすことができる知識・理論・スキルの教育をベースに、税理⼠、公認会計⼠といった職業専⾨家の育成にも⼒を⼊れ、ビジネスリーダーとして即戦⼒となる⼈材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ファイナンシャル・プランニング技能士|消費生活アドバイザー|中小企業診断士|公認会計士|税理士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|国税専門官
経済学部経済学科
未来に直結する3コース制(経済学、国際、金融)
経済学部では3つのコースを設けています。
■経済学コース
経済の実情・現状を、現場を通して学ぶ「経済フィールドワーク」は、実際に経済の現場に出かけ、学⽣が主体的に地域の産業や経済の状況などを学びます。将来仕事を進める上で必須の⼒とされる、成果に向けて事前準備から調査までの全体デザインをする⼒、調査から得られた情報やデータをとりまとめる分析⼒を養うことができます。
■国際コース
ビジネスで必要とされる実践的英語⼒を⾝につけ、国際的な視野で物事を捉えて⾏動することができる能⼒を養います。
■⾦融コース
⾦融マーケットでの実務経験を有する教員の指導のもと、⾦融の基礎知識を養い、分析・発表を⾏います。実際にディーリング(有価証券の売買)をシミュレーションすることで、現代の複雑な⾦融について理解を深め、論理的思考を⾝につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ファイナンシャル・プランニング技能士|消費生活アドバイザー|宅地建物取引士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
経済学部経済学科経済学コース
現代の経済社会の構造を理解する力を身につける
立正大学経済学部のメインコースであり、現代の経済社会の構造を理解する力を身につけることができます。幅広い経済学の世界を網羅したカリキュラムとなっていますので、自分が進むべき道をこれから見つけていきたい方や公務員を目指している方には、「経済学コース」をお薦めします。
≪経済学コースの特徴≫
1.ステップアップ方式で基礎から高度な内容まで経済学を体系的に学べるカリキュラムとなっています。
2.公務員をはじめ、流通業や建設業、メディア関係等、どのような仕事に就いても必要となる「経済・社会メカニズムへの深い理解」と「経済を見通す目」を養います。
3.コース限定科目「経済フィールドワーク」が受講できます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員
経済学部経済学科金融コース
「金融・財務に対する深い理解」を身につける
金融コースは、金融・財務に対する知識の修得、金融・財務に直結した資格の取得を軸に、金融機関や一般企業の財務部門への就職を目指すコースです。
≪金融コースの特徴≫
1.金融機関や企業の財務部門の仕事に必要な力、資産運用の基礎知識を学びます。
2.金融を通して経済学を学ぶことで、経済の仕組みをお金の流れから理解します。
3.独自のサポート体制により、就職に有利な簿記検定、FP検定、宅建士等の資格取得を目指します。
また、1年次には「お金やものの出入りを帳簿に記録するための方法」である「簿記」と、記録された帳簿をもとに作成される「財務諸表」を実践的に学びます。
2年次以降の授業では、金融の全体像を把握しながら、自分の目指す職種に合わせた専門的な内容が学べます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員
文学部哲学科
「問い」に対する哲学者たちの「こたえ」を学び、その「こたえ」の先を考える
私とは何か、どう⽣きるべきか、⼈⽣に意味はあるのか。哲学者たちは昔からこうした問いを探求してきました。
時代は変わっても人間が直面する問いは変わりません。そうした問いに対する哲学者たちの「こたえ」を学び、討論主体の演習を通じてその「こたえ」の先を考えます。
伝統的な⻄洋哲学や東洋思想のほか、現代の生命倫理や社会問題、先端科学技術についても積極的に取り上げ、⾃由な討論から⾃ら考える⼒を養います。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部史学科
「足で学問する」の伝統を継承する立正史学
⽴正⼤学の史学科は、⽇本史、東洋史、⻄洋史、考古学の4分野から学び、歴史資料を⾃ら調査する⼒を養います。現地に⾜を運んで⾏うフィールドワーク調査は、「⾜で学問する」⽅針のもと、史学の醍醐味を余すことなく学ぶことができます。
大学で学ぶ歴史学は、教科書や概説書に書かれていることを覚えることではありません。教科書や概説書の記述の根拠となっている史料に向き合い、それら史料からどんなことを読み取ることができるのか、自分で考えていきます。日本史では変体漢文とよばれる史料を読むほか、東洋史では漢文で書かれた原典史料の講読をします。西洋史では英語で書かれた研究論文を読んだりもしています。とくに「実習」科目では、くずし字で書かれた古文書の読解をしたり、石器や土器を実測し、遺跡の実地調査を行ったりするなど、史料と直接向き合う機会が設けられています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部社会学科
多様な視点を持つ社会学を学び、身近な社会「問題」を調査する
身の回りにある「あたり前」を疑う。それが社会学の始まりです。⾝近な⽇常⽣活から地域社会、今、ここにある⽇本という社会、さらにテレビやラジオ、ネット空間を通じて感じる国際社会まで、そこには多くの「あたり前」が潜んでいます。あたり前と思っていることでも常識を疑い、多角的な視野から物事を見通します。
座学だけではなく、様々な地域に出て自ら調査・分析するフィールドワークも盛んです。また、メディアやジャーナリズム、都市や地域、犯罪、環境や家族、宗教や政治など様々な対象から社会学の基礎も幅広く学べます。それら基礎を講義で学び、ゼミナールでは「話す力」や「書く力」を身につけます。そして社会調査実習で「現場」を学びます。
「理論と実証」を体系的に学ぶことで、「あたり前を疑う」力が身につき、社会学的なものの見方を修得していきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格
文学部文学科日本語日本文学専攻コース
古典を識る、作品を創る
古典から近現代に至る日本文学について、作品・作家・時代背景・思想・宗教・地域文化・語学など多角的視点から学びます。
能や歌舞伎などの古典芸能を鑑賞したり、小説や詩歌などの創作についても学んだりすることもできます。近現代文学の学修では、三島由紀夫の戯曲を取り上げ、朗読劇として演じることで、日本語の特性を理解したり想像力を養ったり、発声や表現の楽しさを体験します。
文学作品は、ただ読んで訳すというだけでは、本当に学んだことにはなりません。「研究」するためには、作品をどのように読んでいくのか、どのように理解するのかという能力を養うことが大切です。授業をとおして真に日本語・日本文学を理解する能力を培っていきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部文学科英語英米文学専攻コース
英語力を磨き、英語を通して言語・人間・文化の本質にまで迫る
全学年にわたり、「読む」「書く」「聴く」「話す」の4つの英語スキルをバランスよく修得します。英語を語学としてだけではなく、英語学や英米文学・英語圏の文化・英語コミュニケーションと併せて学ぶことで言語・人間・文化をより深く理解していきます。
1年次ではBrush-up ReadingおよびPre-Seminarを必修科目とし、初年次教育にも力を入れています。Brush-up Readingでは、英語で書かれたエッセイや短編小説などを読んで訳すことで、英語および英語文章の読解力や翻訳力を身につけます。また、学生が取り組んだ課題にはひとりひとり細かく添削をし、フィードバックをしています。そうすることで、学生に自分の弱点を把握してもらい、翻訳力や読解力の向上へとつなげています。
Pre-Seminarでは、日本語および英語の文献講読をとおして文章を的確に読解したり、大学での学びに必要なレポートの書き方や文献の集め方を学んだりすることで、口頭および文章で論理的に表現できるようにしていきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
仏教学部仏教学科
文化の多様性の中に、人間の根本を見る
2500年の歴史を持つ仏教の発祥と歴史を踏まえながら、文化・思想・芸術を「仏教学」の視点から学びます。授業では、世界の諸思想・諸宗教との対比、世界遺産・文化遺産の観点、現代社会の諸問題へのアプローチ、芸術・文芸や社会文化史の分析などについて幅広く学ぶほか、高い精神性を秘めた仏教彫刻・仏画の制作にも挑戦します。人類が生み出してきた文化を理解することで、多様性を受け止める心を育みます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
仏教学部宗学科
深遠なる仏教の叡智から探求する
法華経や日蓮聖人の教え、1500年以上にわたり受け継がれてきた日本仏教についての学びを通して、人生において大切なもの、根源的な真理、生きるためのよりどころは何かを見つめます。日本全体の歴史や関連する諸文化を学びながら日本人特有の心性に迫り、その理解を通じて現在社会が内包する問題の解決に挑むなど、現代を生きる応用力を身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
地球環境科学部
人、社会、自然環境を科学し、環境問題の解決に貢献する
地球環境科学部は、地球環境の諸問題を科学する環境システム学科と、⼈間と社会・⾃然との関わりをひも解く地理学科からなる、⽂理融合型の学部です。
国内外での積極的なフィールドワークで、環境科学や地理学の基礎的な素養を養います。
また、最新の実験・実習機材や豊富な資料、設備を活⽤し、地球・地域の問題に取り組めます。その他、コンピュータでの実習を通じてICT活⽤能⼒を磨き、問題を解決する⼒が⾝につきます。
環境システム学科では、地球環境の構成要素のうち「生物」「地学」「気象」「水」を中心とした自然科学の知識の修得とともに、環境問題を包括的に捉えるための高度な情報処理技術を学修します。実験や実習を通じて測定・分析方法を修得し、環境問題の解決へ向けて貢献できる力を身につけます。
地理学科で学ぶ「地理学」は、「暗記科目」とみられがちな高校までの受験地理とは異なり、座学では終わらず、自分で地域の課題を見出し、仮説を立て、自分で地域に出かけて調査し、明らかにする力が求められます。
そのため、フィールドワークにおける学びを重視し、地域の個性・特徴や問題を明らかにする、地域の総合的な調査・分析力を修得します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|測量士|測量士補|土地家屋調査士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|環境計量士|公害防止管理者|気象予報士|技術士、技術士補|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
地球環境科学部環境システム学科
自然現象のメカニズムをひとつのシステムとして捉える
動植物の生態や生物の多様性、地球の固体部分を形成している地形・地質や岩石などを環境情報とともに修得する「生物・地球コース」と、大気現象や気候変動、水循環や水質汚染などを環境情報とともに修得する「気象・ 水文コース」の2つのコースを設置しています。
1年次よりどちらかのコースに所属し、⾃然科学的⼿法を⽤いて地球環境(気圏・⽔圏・地圏・⽣物圏)のメカニズムを体系的に捉えながら環境問題にアプローチしていく⽅法を学びます。
1年次には⾃然科学の基礎科⽬や環境科学の概論科⽬を修得して地球環境を学ぶうえでの基礎を固め、2年次以降に専⾨科⽬を選択して、⾃⾝の選択した分野に関する専⾨知識を深めていきます。⼀⽅、他コースや他学科の科⽬を含む多くの授業を選択でき、環境科学に不可⽋な幅広い視野を養います。
また豊富な実験・実習科⽬や情報処理科⽬、実践的な野外でのフィールドワークによって、実践的な調査・分析能⼒を⾝につけます。
教室で行われる講義だけでは自然や環境、地球や地域を理解することはできません。自分の目で見て、肌で感じ、現地の人の話に耳を傾けてこそ自然や環境、地球や地域の本質について理解を深めることができるため、1年次より積極的にフィールドワークを行う機会を設けています。
フィールドワークは日本だけではなく海外でも行っており、これらを通じて実践的な技術や知識の獲得だけでなく海外・異文化理解能力も養うことができます。このような学修を通じて、幅広い視野と高い専門性をもった環境コーディネーターを目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|測量士|測量士補|土地家屋調査士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|環境計量士|公害防止管理者|気象予報士|技術士、技術士補|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
地球環境科学部環境システム学科生物・地球コース
「生物」「地学」「情報」の分野を中心に、様々な環境問題にアプローチする
「生物・地球コース」では、環境問題を広く学際的に学びつつ、⽣物圏や地圏に関する環境科学と情報処理のエキスパートを⽬指します。地球環境の構成要素のうち「生物」「地学」を中心とした自然科学の知識の修得とともに、環境問題を包括的に捉えるための高度な情報処理技術を学修し、さらに他の重要な構成要素である「気象」「水」との関わりも学びます。実験や実習を通じて測定・分析方法を修得し、環境問題の解決へ向けて貢献できる力を身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|測量士|測量士補|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|公害防止管理者|気象予報士|技術士、技術士補
地球環境科学部環境システム学科気象・水文コース
「気象」「水文」「情報」の分野を中心に、様々な環境問題にアプローチする
「気象・水文コース」では、環境問題を広く学際的に学びつつ、⼤気圏や⽔圏に関する環境科学と情報処理のエキスパートを⽬指します。地球環境の構成要素のうち「気象」「水」を中心とした自然科学の知識の修得とともに、環境問題を包括的に捉えるための高度な情報処理技術を学修し、さらに他の重要な構成要素である「生物」「地学」との関わりも学びます。実験や実習を通じて測定・分析方法を修得し、環境問題の解決へ向けて貢献できる力を身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|測量士|測量士補|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|公害防止管理者|気象予報士|技術士、技術士補
地球環境科学部地理学科
幅広く興味を追及できる、伝統の立正地理
地理学科における学びの特長は、人文社会系と自然系を融合させた、人文地理学、自然地理学、地図・GIS・測量の3つの領域を学ぶことです。
各学年におけるバラエティ豊富で実践的なフィールドワークや、活発に行われている地域連携・地域貢献プロジェクトでの学び、さらに、旅行業務取扱管理者資格対策講座など、就職を後押しするさまざまな講座での学びを通じて、地域の総合的な調査・分析力を修得します。現代の地域問題と向き合うプロフェショナルを育成し、卒業研究や就職につなげます。
まちづくりや防災も地理学の重要な課題となっており、地図に関する講義や実習が数多く開講されています。
測量や空中写真判読をはじめ、地理情報システムなどの基礎的な技術を修得し、応用分野に発展させます。また、「まちづくり」「観光」「環境保全」「防災」「水環境」などの視点から、国内外の地域特性や課題について興味・関心を持ったテーマを探究していきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
測量士|測量士補|土地家屋調査士|不動産鑑定士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
社会福祉学部
社会福祉・教育の理論と実践を学び、ソーシャルワーカー、教育・保育のプロを目指す
社会福祉学部では、理論と同時に、豊富な実習・演習など、社会で実際に役⽴つ実践的なカリキュラムを⽤意しています。社会で起こっている問題を的確に分析する能力、様々な困難を抱えた人々の気持ちに寄り添い共感する心と豊かな人間性、そして、創造的に福祉課題に取り組む実践力を持ち合わせた、実社会の各分野で活躍できる力を養います。
社会福祉学科では、社会福祉の学びを基盤として、ソーシャルワーカー(社会福祉⼠・精神保健福祉⼠)、特別⽀援学校教諭、公務員などを⽬指します。
⼦ども教育福祉学科では、教育・福祉・⼼理の3領域の学びを中⼼に、⼦どもたち⼀⼈ひとりの個性や特性を⼤切にできる保育⼠・幼稚園教諭・⼩学校教諭を⽬指します。
学内には実践力を育む環境があります。
◆ボランティア活動推進センター
熊谷キャンパスに設置されているボランティア活動推進センターでは、様々な地域から学生ボランティア活動の要請が集まります。また震災や水害の際には、学生ボランティアを組織化し、現地で様々な活動を行っています。これらの活動に対し、専任のコーディネーターや学生スタッフが、これらの活動に新入生がスムーズに参加できるよう支援するほか、各種研修講座も開催しています。
◆子育て支援センター「ベアリス」
キャンパス内に、熊谷市から委託を受け社会福祉学部が運営する「子育て支援センター「ベアリス」」が設置されています。近隣地域の小さな子どもたちとその保護者の居心地の良い場所として、また子育てに関する相談場所として定着しています。イベントの開催時には、社会福祉学部の学生もサポート役に回り、子育て支援の考え方と方法を実践的に学ぶ機会となっています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|認定心理士
社会福祉学部社会福祉学科
社会福祉の価値や倫理を理解し、福祉社会の実現に寄与できる構想⼒と実践⼒を学ぶ
社会福祉士や精神保健福祉士、特別支援学校教諭の資格・免許取得を目指し、福祉や教育の思想・歴史・制度に加え、人間の行動および社会システムに関する理論を修得し、福祉、教育、社会、身体、心理といった幅広い分野をバランスよく学びます。
また、高齢者や障がい者が地域社会の中で安心して生活できるよう、彼らを支える相談援助の力を培います。
◆ソーシャルワークコース
社会福祉の専門職として必要な知識を学ぶ講義科目、的確な技術を修得する演習科目およびソーシャルワーク実習の単位取得により、社会福祉士・精神保健福祉士国家試験の受験資格を取得できます。介護職員初任者研修も学内で開催しています。
◆教育福祉・社会デザインコース
特別支援学校、中学校(社会)・高等学校(公民)の教員免許が取得可能です。福祉住環境コーディネーターや福祉用具専門相談員の資格取得などのサポートも実施しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
社会福祉学部社会福祉学科ソーシャルワークコース
幅広く奥深い教養を身につけ、深い人間理解に根ざした福祉専門職を目指す
社会福祉学を中心に、心理学、教育学、社会学といった幅広い分野をバランスよく学び、多様な価値観を認め合い、尊重し、ともに生きるための感性を育みます。福祉の専門的知識を学び各福祉領域の理解を深め、演習や実習で的確な技術を修得し、権利擁護に取り組む質の高いソーシャルワーカーを目指します。また、社会の現実の場で多様な人々との関係を築き、ニーズを深く理解し、問題を解決する構想力を身につけます。
【資格について】
社会福祉の専門職として必要な知識を学ぶ講義科目、的確な技術を修得する演習科目およびソーシャルワーク実習の単位取得により、社会福祉士・精神保健福祉士国家試験の受験資格を取得できます。国家試験対策の専門スタッフ、特別講座など受験のサポートも充実しています。また、介護職員初任者研修も学内で開催しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
社会福祉学部社会福祉学科教育福祉・社会デザインコース
特別支援教育・行政・NPOの現場で活かす福祉社会の構想力と実践力を身につける
教育福祉・社会デザインコースには「教育福祉」と「社会デザイン」の2つの学びの領域があります。
教育福祉では社会福祉と教育の双方を学び、特別支援教育の現場で活躍するための知識・技術を修得します。講義・演習を通じて福祉と教育を結びつける知識・技術を磨くとともに、特別支援学校など教育現場に出向き、実践力を伸ばします。
社会デザインでは社会福祉の学びを基に、行政・NPO・福祉関連企業など社会の各分野で活躍するための力を身につけます。「福祉テクノロジー」「地域づくり」「多文化共生」の3プログラムから選択してアクティブラーニングに取り組み、福祉社会の担い手として構想力を身につけます。
【資格について】
教育福祉では、特別支援学校、中学校(社会)・高等学校(公民)の教員免許が取得可能です。社会デザインでも中学校(社会)・高等学校(公民)の教員免許は取得可能です。また、福祉住環境コーディネーターや福祉用具専門相談員の資格取得、介護職員初任者研修、公務員試験受験対策などのサポートが実施されています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
社会福祉学部子ども教育福祉学科
教育・福祉・心理を総合的に学び、高い専門性と実践力を兼ね備えた保育者・教育者を目指す
乳幼児・児童の発達の支援、そして、その家族や地域を支援する力を身につけ、高い専門性と実践力を兼ね備えた保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の養成を目指します。
教育・福祉・心理の3つの学問領域を柱に、4年間じっくり理論と実践に取り組むことで、保育と教育の理念、保育観や教育観を構築することができます。また、本学科では多彩な専門科目を選択して自分のテーマを追求できるカリキュラムを用意しています。さらに、保護者の子育ての悩みや課題に取り組むことができる「認定心理士」の資格や、グローバル化の流れにも対応できる「幼保英検」を受験するなどプラスアルファの保育者・教育者を目指したカリキュラムとなっています。
【資格について】
子ども教育福祉学科では、幼保一体化の流れが進行している現代において必要とされる保育士、幼稚園教諭の2資格を取得できます。また、子どもの幼児期からの発達や心理を理解できる小学校教諭を目指し、小学校教諭と幼稚園教諭の免許を同時に取得することができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|認定心理士
法学部法学科
リーガルマインドの涵養を目指す
法学部の学修では、単にリーガルナレッジ(法律の知識)だけでなく、それを正しく使うための論理性や客観性にもとづいた思考力・判断力を養います。このことを「リーガルマインド」といいます。
たとえば、「人権」について法律でどのように定義されているかを知識として学ぶだけでは、目の前で実際に誰かの(またはあなた自身の)人権が侵害されていても対応することができません。また、誰かの「人権」と他の誰かの「人権」がぶつかるような場面では、どちらの「人権」をどこまで優先させるべきか、最適な選択が必要になります。それぞれの立場に寄り添い、確かな知識と公平公正な思考力でよりよい解決策を導き判断する力は、どの分野のどのような仕事でも必ず求められます。
法学部では、いま社会で求められるこのような能力、すなわち課題を発見し、大学で得た学びを基礎に問題を適切に判断し、周囲を納得させながら自らの考えを表現できるリーガルマインドの涵養を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
宅地建物取引士|税理士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|司法試験|行政書士|司法書士|社会保険労務士|警察官|裁判所事務官|国税専門官|検察事務官
法学部法学科社会公共コース
公共機関などでの職務に必須な人権・公平・国際感覚の涵養
公的機関や教職などでの職務遂行に求められる、現代の市民社会における正義や人権のあり方を様々な角度から学びます。特に、近年注目される刑事司法や家庭・未成年者の法的保護、先端技術をめぐる法のあり方、国際関係論、法制史などを通じて、「自ら考える力」をもった実務家の輩出を目指すコースです。
1年次は全員が基礎ゼミに所属し、法学の勉強方法を学びながら、憲法、民法、刑法を中心に法律の基本を修得。2年次以降は行政法やジェンダー法、少年法や外国人法など、公共部門で活躍するために必要な法律を中心に学びを深めます。座学と合わせフィールドワーク型の講義も通して、「生きている法学」を学修することができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|行政書士|司法書士|社会保険労務士|警察官|裁判所事務官|消防官(消防吏員)|刑務官|検察事務官
- 私立
- 大学
- 千葉
グローバル化した社会に対応する看護専門職を養成します
- 私立
- 大学
- 千葉
誰をもやさしく包み込む「インクルーシブ」を学び、 そして実践できる小学校・特別支援・幼稚園の教諭や保育士、理学 療法士、作業療法士、看護師、保健師を育成します
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
発達教育学部 発達支援教育学科
すべての人を包み込むインクルーシブというやさしさを学び、多様な個性に向き合える教員や保育士に。
子どもの発達と支援について広く学ぶことができる発達教育学部。
一人ひとりの子どもが、その人らしい充実した生活を送れるようきめ細やかに寄り添っていく特別支援教育の考え方や実践方法は、幼稚園や小学校等の指導でも必須とされています。すべての学生が特別支援の理念を学び、保育者や教員として、この教育を踏まえた実践ができるカリキュラムを用意しています。
〇小学校教育コース
〇特別支援教育コース
〇幼児教育・保育コース
〇発達教育心理コース
教育や保育の現場では、障害や困難性のある子どもへの対応など、一人ひとりの子どものニーズにしっかり対応できることが求められています。どの専攻でも、それぞれの専攻の学修とともに、障害のある人への支援やインクルーシブ教育についてしっかり学び、やさしく適切な支援を行える教員や保育士、これからの共生社会の形成に貢献できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
公認スポーツ指導者|小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉主事任用資格|認定心理士|ピアヘルパー
発達教育学部 発達支援教育学科小学校教育コース
子どもの個性を尊重できる教師をめざして
長年にわたり植草学園が力を入れてきた「インクルーシブ教育」を体系的に学び、子どもの個性を尊重するための理論と方法を身に付け、小学校教師としての基礎基本を培います。
1年次から近隣の小学生と関わる機会を持ち、子どもの理解を深める体験や活動を行うことができます。また、小人数の大学である強みを生かした対話中心の授業も大きな特長です。
日々の学びを通して、教育の知識・技術だけでなく、コミュニケーション能力も育成しながら、子どもから慕われる豊かな人間性を備えた教師をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|小学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉主事任用資格|認定心理士|ピアヘルパー|音楽療法士
発達教育学部 発達支援教育学科特別支援教育コース
障害のあるすべての子どもの教育のために
障害のある子どもへの教育支援を行うのが特別支援教育です。特別支援教育はすべての人を包み込む「インクルーシブ社会」の基礎となるものであり、あらゆる学校教育の場で、特別支援教育の実践力が求められています。
特別支援教育専攻では、現場を知り尽くした経験豊富な教員から、実践ですぐに生かせる理論と技術、そして植草学園が長年にわたり教育の柱としてきた「インクルーシブ」の精神を学びます。現場での実践的な学びの充実や、ICTを用いた先進的な特別支援技術が習得できるのも特長です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|小学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉主事任用資格|認定心理士|ピアヘルパー|音楽療法士
発達教育学部 発達支援教育学科幼児・保育コース
共生社会を支える保育者に
現代社会では子どもの多様性への理解が重視される時代になりました。
植草学園では一般的な保育の知識・技能に加え、時代に先駆けた「インクルーシブ保育」に力を入れており、多くの卒業生が共生社会の実現を担う力となって活躍します。
多様性を受け入れる視点をもち、困難を抱える子や家庭に思いやりをもって適切な支援ができる実践力を備え、子どもたちが楽しく育ちあえる社会を支える保育者をめざします。障害のあるなしに関わらず、すべての人を認め合う共生社会を実践できる人材を養成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|幼稚園教諭一種免許状|保育士|社会福祉主事任用資格|認定心理士|ピアヘルパー|音楽療法士
保健医療学部 リハビリテーション学科
保健医療学部 リハビリテーション学科の紹介
植草学園大学には、リハビリテーション医療に携わるための2つの専攻があります。
理学療法学専攻:基本的な動作能力の回復のために、腕の曲げ伸ばしなどの運動療法を中心に、目標とする部位の機能回復をめざすリハビリテーションを学びます。
作業療法学専攻:理学療法のリハビリで基本動作が回復した患者さんに対して、生活の質(QOL)をより高く保つためのさまざまなリハビリテーションを学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|社会福祉主事任用資格|ピアヘルパー|音楽療法士|理学療法士|作業療法士
保健医療学部 リハビリテーション学科作業療法学専攻
学びのキーワードは“アート&サイエンス”
「作業」とは、人が起きてから寝るまでに行うすべての生活行為をさします。日常のさまざまな作業を通して、障害を取り除いたり、障害に折り合いをつけながら前向きに生きていけるように支援するのが「作業療法」です。
作業療法は、年齢や障害を問わず、日常の生活に支援が必要なすべての人に対して働きかけを行います。作業療法を必要とする人の人生の実現のために、心と向き合い、その人らしさを探し、ともに歩いてゆく、それが作業療法士の仕事です。
本専攻では、医療現場はもちろん、地域社会の高齢化、障害児・者の身体的・精神的・社会的な自立を支援するとともに、QOL(生活の質)の向上をめざす作業療法士を育成するため、これまでの作業療法評価や治療法に加えて、ロボットテクノロジーの利用による新たな治療法や、音楽・玩具などの作業療法を取り入れたカリキュラムを導入。経験や憶測に左右されない的確な知識と技術を修得して、リハビリテーションの向上に貢献できる作業療法士の育成をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|社会福祉主事任用資格|ピアヘルパー|音楽療法士|作業療法士
- 私立
- 大学
- 千葉
普遍的な教養と 時代が求める専門性を身につけ 将来は幅広い分野で活躍
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
- 私立
- 大学
- 千葉
人間性を高める幅広い教養科目 実学重視のカリキュラムやイギリス留学など 特色のある教育で強い実行力を具えた人材を育成
オープン
キャンパス 他
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
- 私立
- 大学
- 千葉/東京
多彩な学部を擁する国際総合大学。 地域・企業などとの連携教育を推進し、実践力を持った人材を育成。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
経営情報学部
東京・千葉の2キャンパス制。ビジネスの最前線で活躍できる人財へ。
ビジネスの第一線で活躍できる経営知識と情報技術を、広く深く学習。
企業や社会が求める「考える力」「気づく力」「創り出す力」に価値を置いた実践的な教育を徹底しておこないます。教育のキーワードは「マネジメント力」、ビジネスの分野だけでなく、公共、生活や健康・スポーツ、情報など多様な分野で創造力と実行力豊かなマネジメント力を持って活躍できる人材を養成します。
語学や情報技術、経営基礎など基礎能力を土台として、専門能力教育と資格取得教育を実施。学年が進むにつれて企業と連携しての人材教育やインターンシップによる実務体験、企業研究などきめ細かな就職準備指導がおこなわれ、学生一人ひとりの未来を全教員が支援します。
千葉東金、東京紀尾井町の各キャンパスごとに学べる分野を開設。どちらのキャンパスでも幅広い視野を人財を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|公認会計士|税理士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|警察官|消防官(消防吏員)|自衛官
経営情報学部総合経営学科
千葉・東京の2つのキャンパス制。実社会で求められる課題解決能力を持ち、自分らしい生き方を自ら創造しよう。
2021年度より経営情報学部が新たに生まれ変わり、2つのコース編成となりました。
○ビジネスの中心地にある東京都千代田区にある『東京紀尾井町キャンパス』では、「グローバル・コミュニケーション」を基礎として「経営学」と「情報学」が融合した「経営情報学」を学び、ビジネスの最前線で活躍できる人財を育成する【グローバル経営情報コース】がスタートします。
○7学部の学生が集い、多様性豊かな『千葉東金キャンパス』では、経営の知識をベースとして様々な分野を融合させるスキルを学び、民間企業に加えて、スポーツ・健康分野、地域社会や公共分野で活躍できる人財を育成する【スポーツ・公共マネジメントコース】がスタートします。千葉東金キャンパスでは、海外留学生と共に学ぶキャンパス環境が用意されています。
どちらのキャンパス、コースでも経営情報学部総合経営学科が目指すのは、実社会で求められる課題解決能力を持ち、自分らしい生き方を自ら創造できる「新しい挑戦と確かな仕事ができる未来型人財」を社会に送り出すことです。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|通関士|ファイナンシャル・プランニング技能士|公認会計士|税理士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|健康運動実践指導者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|警察官|消防官(消防吏員)|自衛官
経営情報学部総合経営学科総合経営コース(千葉東金キャンパス)
国際色豊かな千葉東金キャンパスで幅広い視野と専門性を培う
7学部が集う千葉東金キャンパスは、大学のメインキャンパスとして世界のさまざまな国からの留学生が集まっています。このような国際色豊かなキャンパスで学部の枠を超えた異文化交流と異文化協働を体験し、国際感覚を養います。また、経営とIT(情報技術)に関わる知識とスキルをベースに、グローバルビジネスやスポーツマネジメント、地域公共マネジメントの分野で専門性を培い、自分で考えて行動できる実践力を高めます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状
経営情報学部総合経営学科グローバル経営情報コース(東京紀尾井町キャンパス)
都心のビジネスエリアに立地する東京紀尾井町キャンパスで学ぶ。
1年次では幅広く「グローバル・コミュニケーション分野」「経営分野」「会計分野」「情報マネジメント分野」の4分野についての基礎知識を⾝につけます。2年次から、4分野の中から1つを学⽣⾃⾝で選択し、その分野に関して専⾨的に学習していきます。3年次には、ゼミナールでさらに専⾨性を深める関連領域を選択し、実践的な能⼒を養います。この関連領域は全部で9つあり、⾃分⾃⾝の興味関⼼や進路に合わせて学びを広げていくことができ、多様なビジネスの現場で活躍できる⼈財を⽬指せます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|公認会計士|税理士|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|TOEIC®Program
国際人文学部
グローバル化社会に即した「国際人文学部」で学ぶ
「人文学」はもともと言語、歴史、芸術など人の営みを探求する学問です。グローバル化が進んだ今、日本や海外で異なる言葉や文化、社会と出会いながら学び、さまざまな国や地域の人々との共生をめざす時代になっています。国際人文学部は語学力とグローバル・センス、社会人に必要な知識とスキルを十分に身につけ、国際社会で強いリーダーシップを発揮できる人材を育成することを目標とします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|国際連合公用語英語検定|カラーコーディネーター検定試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|日本語教育能力検定|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
国際人文学部国際文化学科
「国際文化」「韓国語」の2コース制で、語学力や異文化理解力など、幅広い視点を身につけます。
「国際文化」「韓国語」の2コースを開設。日本と世界の言語・文化・社会についてさまざまな視点から学びます。
国際文化コースでは、異文化理解に関わるさまざまな科目を選んで学びます。学科共通の必修科目(英語、情報処理、基礎演習)に加え、1年次に「国際文化入門」を履修します。その他、歴史学、文学、社会科学に関わる授業を履修します。日本文化についても学びます。
韓国語コースでは、韓国語の話す・聞く・読む・書くの技能に加え、韓国語を使う地域の文化を深く学びます。学科共通の必修科目(英語、情報処理関係、基礎演習)に加え、韓国語コミュニケーションなどの授業を履修します。韓国の歴史、文化、社会に関する科目も学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|日本語教育能力検定|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
国際人文学部国際交流学科
英語を中心に語学力を修得、国際社会で活躍する人材を育成
ますますグローバル化が進む現代の社会では、近い将来どのような場面においても「英語」が話せることが必要不可欠となる時代がやってきます。また、自由自在に語学力を発揮できる能力と、異文化を理解する教養は大きな武器となり自信へとつながります。国際交流学科では実践性の高い英語、ビジネスにも応用できる英語コミュニケーションを基礎として徹底的に学びます。英語の授業は習熟度別に展開し、ネイティブ教員が担当します。また、第二外国語も充実しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
秘書検定|サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|国際連合公用語英語検定|カラーコーディネーター検定試験|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|日本語教育能力検定|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
福祉総合学部
福祉専門職としての「自分づくり」を実現
これからの福祉専門職は、人々の幸せを実現できる実践力と、少子化、高齢化、国際化といった社会の変化に柔軟に対応できる総合力を備えていなければなりません。福祉総合学部では、こうした実践力と総合力に富む福祉人材を育成します。体験から学び、福祉の理論を生きた形で位置づけることで、これからの福祉社会に対応できる福祉専門職を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|幼稚園教諭一種免許状|保育士|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)|理学療法士
福祉総合学部福祉総合学科
将来の進路と職業に応じた専門コースを選択し、資格の取得をめざします。
国家資格に対応したコースから自分の将来に対応したコースを選択します。各コースには、それぞれ取得すべき国家資格が用意されています。それらを学び資格取得をめざすことで、各分野で活躍できる専門職としての実践力と総合力を身につけます。この力をつけるプロセスで将来の「自分づくり」を支援していきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|幼稚園教諭一種免許状|保育士|社会福祉士|介護福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
福祉総合学部福祉総合学科子ども福祉コース
身近な地域から国際社会まで、広い視野で子どもの問題を考え、動ける専門職に。
身近な地域から国際社会にいたる子どもをめぐる問題を的確にとらえ、子どもや子育て家庭を支援できる保育者を育成します。子ども福祉コースは、厚生労働省が指定する「指定保育士養成施設」であると同時に幼稚園教育課程を設置しています。保育所や幼稚園、こども園の就職を希望する学生は、保育や幼児教育の高度な専門性を身につけて、保育士資格とともに幼稚園教諭一種免許状の取得をめざします。児童養護施設等の施設や児童相談所への就職を希望する学生は、福祉の高度な専門性を身につけて、保育士資格とともに社会福祉士国家資格の取得をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
幼稚園教諭一種免許状|保育士|社会福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格
福祉総合学部福祉総合学科社会福祉コース
相談援助の専門知識と支援のスキルを学び、人と環境とを包括的に支える専門職に。
福祉についての新しい理論と実践に役立つ相談援助のスキルを、講義、演習、実習を互いに関連させながら身につけていきます。社会福祉士や精神保健福祉士の国家資格に求められる知識とともにグループワークやロールプレイ、カウンセリングや心理療法の実際について学び、多様化するニーズに対応し、孤立や排除のない地域社会づくりに貢献できる専門職をめざしています。さらに国家資格取得にむけて、基礎と応用を学ぶためのカリキュラムや対策講座を開設し、現役での合格を支援しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
福祉総合学部福祉総合学科福祉行政マメジメントコース
対人援助の知識と人に寄り添う福祉を学び社会と人に貢献する公務員・ビジネスパーソンに。
広く「人間」「社会」「生活」「環境」を学ぶことによって、世の中の「少子高齢化」や「災害」、「差別・偏見」などの諸問題に取り組み、「多様性に寛容な社会」「SDGsを達成できる社会」「皆で力を合わせていける社会」を築いていく能力を身につけます。公務員をめざす学生は、行政や政策のほかに、コミュニケーション法やボランティア・コーディネーション、被災地支援などを学ぶとともに、福祉住環境コーディネーター、介護福祉経営士、ボランティア・コーディネーターなどの資格取得教育も行います。また、長期留学や海外研修など、グローバルな学びの機会も充実しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会福祉主事任用資格|介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
メディア学部
東京・千葉の2キャンパス制。夢・感動・メッセージを伝える力を磨こう。
多様なメディアが織りなす、多彩な表現の可能性を探そう。情報・映像・デザイン・サウンド・芸能・エンタテイメントなどの幅広い学びの領域から、自分の専門性を見つけて磨きあげよう。夢・思い・感動にカタチと魅力を与え、「創る」「表現する」「伝える」力を身につけよう。メディア学部では仕事に必要な企画力・表現力・コミュニケーション力をもち、新しい時代を切り拓くクリエイティブな人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|カラーコーディネーター検定試験
メディア学部メディア情報学科
2つのコース 将来の進路と職業に応じたコースを選択し専門的に学びます。
「制作・演出」「映像技術」「映像美術」「アニメーション・CG」「芸能」「ステージ」「サウンド・音楽」「エンタテインメント・ビジネス」の8つの専攻から選んで学べる「映像芸術コース」(東京紀尾井町キャンパス)と、「メディアアーツ」「メディアテクノロジー」「メディアデザイン」の3つの分野を複合的、横断的に学ぶ「ニューメディアコース」(千葉東金キャンパス)を開設。メディア、エンタテイメント業界で活躍できる人材を育成します。
実践的な授業が多いことが特色。学内にはメディア業界で使用するソフトウェアが導入されたパソコン教室や、テレビ局と同程度の設備がある本格的なスタジオなど、企業の制作現場で使用する環境を整えています。また、企業でのインターンシップやプロジェクトも推進しており、学内で培ったスキルを実際の制作現場で活かすことができます。
また、授業で制作した作品が「公共広告CM学生賞」や「千葉県メディアコンクール」で入賞するなどの実績も残しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|Pro Tools技術認定試験|CGクリエイター検定|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|カラーコーディネーター検定試験
メディア学部メディア情報学科ニューメディアコース(千葉東金キャンパス)
アート、デザイン、テクノロジーを学び、クリエイティブを体験しよう。
ニューメディアコースでは、みなさんが自分の将来を考えながら自由に分野を選び自分のペースに合わせて複数分野の科目を学習し力をつけていけるように考えられたカリキュラムを用意しています。
「メディアアーツ」「メディアテクノロジー」「メディアデザイン」の3つの分野を複合的、横断的に学ぶことで、人々を楽しませ、世の中を豊かにする知識と技術と考え方を基礎から身につけます。
芸術的で表現豊かな映像クリエイター、作曲家・サウンドエンジニア、アートとエンジニアリングとデザインを学んだゲームクリエイター・プログラマー、テクノロジーの力で人々を楽しませエンターテイメントを手がけるメディアアーティスト・デザイナー等、自ら考え新しいモノづくりのできるクリエイターやメディアを活用、マネジメントできる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|カラーコーディネーター検定試験|高等学校教諭免許状
メディア学部メディア情報学科映像芸術コース(東京紀尾井町キャンパス)
エンタテインメントの世界へ業界直結型という学びのスタイル。
映像芸術コースでは、映画・映像・芸能・音楽の世界で活躍できる、デジタル時代に対応した人材の育成をめざします。「制作・演出」「映像技術」「映像美術」「アニメーション・CG」「芸能」「ステージ」「サウンド・音楽」「エンタテインメント・ビジネス」からなる将来の目的に合わせて選ぶ8つの分野はすべて業界に直結。日活撮影所との提携で実現した、首都圏では唯一の「撮影現場での学び」を始め、舞台・ドラマ・映画への出演、音楽会社・芸能事務所でのインターンシップなど、即戦力を養えるカリキュラムが展開されます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|Pro Tools技術認定試験|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|カラーコーディネーター検定試験
観光学部
キャンパス周辺の観光資源を活かした実践的な観光学を学びます。
2022年度より、観光学部のキャンパスを千葉東金キャンパスに移転します。周辺には日本の空の玄関口である成田国際空港や、風光明媚な九十九里などがあります。これらの観光資源がキャンパス周辺にある立地を活かし地元のホテルや観光事業など日常的に観光に触れることができます。また、産学連携や、国内外での研修やインターンシップなどにより、観光のありかたを実践を通して学ぶことができます。資格取得にも万全を期しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
サービス接遇検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|文書処理能力検定 (ワープロ・表計算)|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|スペイン語技能検定|観光英語検定|ホテルビジネス実務検定(H検)|国際連合公用語英語検定|カラーコーディネーター検定試験|サービス介助士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
観光学部観光学科
キャンパス周辺の観光資源を活かした実践的な観光学を学びます。
2022年度より、観光学部のキャンパスを千葉東金キャンパスに移転します。周辺には日本の空の玄関口である成田国際空港や、風光明媚な九十九里などがあります。これらの観光資源がキャンパス周辺にある立地を活かし地元のホテルや観光事業など日常的に観光に触れることができます。また、産学連携や、国内外での研修やインターンシップなどにより、観光のありかたを実践を通して学ぶことができます。資格取得にも万全を期しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|観光英語検定|総合旅程管理主任者|国内旅程管理主任者
- 私立
- 大学
- 千葉
教員、保育士、管理栄養士、養護教諭、看護師・・・ あなたの「なりたい」を叶える女性総合大学。
オープン
キャンパス 他
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
- 私立
- 大学
- 千葉/東京
最新の設備と環境が整った首都圏4キャンパス。 5学部18学科の実学教育で、即戦力となる実践能力が身につく。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
- 私立
- 大学
- 千葉
・看護×情報で未来に貢献できる人材を輩出 ・広大なキャンパス、充実した施設で学べる環境が整っています。 ・「人工知能」「遠隔看護」「ゲーム・CG」様々な学びがあります。
- 私立
- 大学
- 千葉/東京
東邦大学は、2025年に100周年の節目を迎えます。
オープン
キャンパス 他
- 私立
- 大学
- 千葉
自立して輝く女性になるために。
- 私立
- 大学
- 東京/神奈川
世界中の留学生が集う国際色豊かなキャンパスで 「自分らしい学び」を確立できます
オープン
キャンパス 他
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
- 私立
- 大学
- 東京
全国からの学生が交わる都心のキャンパス。 社会に活かせる人格を身につける。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
仏教学部禅学科
仏教全般にわたる知識を身に付けた上で、禅の歴史や教えを学ぶ
インド、中国から伝わり、駒澤大学でも“建学の理念”として親しまれる禅。1・2年次では学部全体で仏教全般の基礎を学びます。3年次になると少人数での演習「ゼミ」が必修科目となり、禅に関する文献を中心に講読が行われます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
仏教学部仏教学科
仏教全般にわたる知識を身に付けた上で、仏教の歴史や教えを学ぶ
1・2年次では学部全体で仏教全般の基礎を学び、知識を深めていきながら、3年次からは、専門分野を選択し、必須科目の演習「ゼミ」を中心として研究に取り組みます。禅学科の専門科目を履修することも可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部国文学科
日本文学と日本語を深く学び、日本文化を多角的に考察する
音韻・語法・方言といった国語学、万葉集、源氏物語、平家物語、徒然草、上田秋成などの古典文学から、樋口一葉、夏目漱石、村上春樹、江國香織、谷川俊太郎などの近現代文学までの文学作品、日本・中国の漢文文献の研究を、専任教員のもとで幅広く、専門的に学ぶことができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部英米文学科
英語と英米文学を深く学び、文化的・歴史的背景にも視野を広げる
1年次からネイティブ講師の指導を受けて、生きた英語を学ぶことができます。また、1年次から4年次までクラス担任制により、学びを強力にサポート。1年次の「英語演習」、2年次の「作品講読」、少人数教育を徹底した3・4年次の「ゼミ」が担任制のクラスとなります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部地理学科地域文化研究専攻
地域に隠された秘密をさまざまな方法を駆使して解き明かす
「文化地理学」「交通地理学」など文化・社会現象に関わるものだけではなく、自然地理学を含む幅広い専門教育科目が開設されています。講義も実習も野外調査もあり、これらの中から、興味が持てる授業を自由に選択し、多角的に学ぶことができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
測量士補|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部地理学科地域環境研究専攻
人と自然の関わりを多様な視点から総合的に捉える
気候環境や地形条件、水の循環など、多様な視点から人と自然の関わりについて学びます。地域社会における自然との共存・共生の在り方や、資源利用、災害などの地域の環境問題について総合的に考えられるよう、幅広い科目群をカリキュラムに配置しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
測量士補|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部歴史学科日本史学専攻
実践的に歴史を学び、自己を育て、社会に役立てる力を付ける
1年次で歴史学の基礎を学び、2・3年次では、史料講読・古文書研究や各時代史の科目を通じて専門性を高めながら実証と解釈を学び、物事の本質を捉える目をじっくりと養います。4年次では、自ら歴史像を構築しながら卒業論文を執筆し、論理的な思考力を身に付けます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部歴史学科外国史学専攻
歴史学を通して過去と向き合い、世界の今と未来を見据える力を付ける
1年次には東西問わず広く外国史を学び、2年次になる前に、東洋史か西洋史かを選択します。2・3年次にかけて「文献史料講読」を受講することで、外国語の文献や史料を読む力を養います。3・4年次には演習に参加し教員の指導を受けながら、卒業論文の完成を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部歴史学科考古学専攻
”モノ”と対話し、人類の歴史を読み解く
1年次から少数精鋭で考古学の基礎や日本と世界の各時代の分野まで、各分野の第一線の研究者から学びます。2年次からは、発掘実習の基礎や写真撮影の技術、遺物の実測などを本物の資料を使って学修。3年次に日本、あるいは中国の発掘現場で実践します。中国の発掘現場では、現地の学生や地元の方々と交流します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部社会学科社会学専攻
家族から国際社会まで、複雑な現代社会の仕組みを読み解く
基礎から高度な内容までカリキュラムが体系的に配置され、社会学の多様な分野を学べます。社会の仕組みを幅広く学べる上に、各自の関心を自由に追究しながら、独自の研究を進めていくことができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会調査士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
文学部社会学科社会福祉学専攻
福祉の知識と技術を身に付け、「共感力」「人間力」を育む
福祉のプロを目指す人は「福祉専門職系」のプログラムで相談援助の知識・技術を磨くことができます。また、福祉の知識を生かして一般社会で活躍したい人は、「福祉教養系」のプログラムで自らのキャリアをデザインしていきます。
国家資格に向けたプログラムや、手話・点字など福祉技能を身に付ける授業も充実しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格
文学部心理学科
科学的な視点で「心」を捉える。豊かな感性で「人」を理解する。
「基礎教育重視」「多様な履修科目」「最新の情報」の3点が構成の特長です。基礎教育で心理学という学問の土台を築き、2年次以降は多岐にわたる専門教育科目から最新の研究動向を得て幅広い知識を修得します。理論と実践の両面から学修することで客観的視点と分析力を身に付けていきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)
経済学部経済学科
経済を科学し、豊かな社会の担い手に
複雑に見える経済も、先人によって一国の経済の仕組みと規模の表し方、財政・金融政策の役割と効果、貿易の役割などの解明が進んでいます。経済学科では、経済の仕組みを踏まえ、現代を見通すために、これらの経済理論を学び、グロー バル化が進む現代経済の分析に取り組みます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
経済学部商学科
企業が求める高度職業人に必要な問題発見・解決力を養う
流通・マーケティング・情報、貿易・金融、会計の各分野を総合かつ体系的に学ぶことができます。これらの知識をベースに、演習におけるさまざまな活動を通じ、企業が求める高度職業人に必要な問題発見力・解決力を身に付けます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
経済学部現代応用経済学科
ビジネスとコミュニティから経済を読み解き、アントレプレナーシップを養う
基礎的な経済学・経営学の考え方を1・2年次の選択必修科目で学びます。2年次から、豊かな国際感覚を持ち、日本経済の課題に対応できる人材を育てる「ビジネス経済コース」、地域経済の活性化やコミュニティ経済の再生と革新という観点から、自治体や中小企業で活躍できる人材を育てる「コミュニティ経済コース」に分かれて学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
法学部法律学科フレックスA
日常生活からグローバルな交流まで、現代社会を支える法を学ぶ
国家・地方公務員、警察官など各種公務員試験や司法書士など独立開業できる法的資格を取得するための法的知識を必要とする試験科目の基礎を学ぶことができます。また、企業内でコンプライアンス(法令遵守)を実施するために必要な知識など、民間企業・団体への就職に直結した学修ができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
法学部法律学科フレックスB
フレックスシステムにより昼間に通学が難しい学生も通えます
本学科では、昼間(フレックスA)と夜間(フレックスB)の昼夜開講制をとっています。フレックスBは、平日の6・7時限(※)と土曜の3~7時限に授業が設けられています。一定の単位までは双方のカリキュラムの履修が認められており、昼夜を組み合わせて学ぶことができます。(※5時限に授業が開講されている場合もあります)
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事
法学部政治学科
判断力、行動力、問題解決能力を備えた実践的な教養人を育成する
政治学の多岐にわたる分野を体系的かつ効率的に学べるカリキュラムを提供しています。1年次から政治学の基本的な理解を深めるための入門的な専門教育科目を受講することができるため、入学時点では何を学びたいのか明確でない人でも、将来の方向性を見つけられます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
経営学部経営学科
経営に関する課題を適切かつ迅速に解決できる人材を養成する
経営学・会計学・経済学などの専門領域から、企業をさまざまな観点で捉え、将来の企業人に求められる知識や物事の見方を幅広く身に付け、自ら課題を発見し迅速に解決できる能力を養います。専門科目をより体系的に学べるように、「企業経営」「企業会計」 「経済分析」「金融キャリア」の4 つのコースを設けています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
経営学部市場戦略学科
マーケティングの発想で、新たな価値を創造する人材を育成する
経営、マーケティング、会計、経済、情報に関する知識を養い、基礎知識を身に付けます。マーケティング・リサーチや消費者行動論など、さまざまなマーケティング関連科目が配置されており、企業のマーケティング活動を幅広くかつ深く学ぶことができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|社会教育主事|社会福祉主事任用資格
- 私立
- 大学
- 東京/神奈川/山梨
Mind!昭和
オープン
キャンパス 他
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
- 私立
- 大学
- 東京
【人を思い、人を学び、人を育む。】 保育、福祉、心理、教育分野の学びを深め、 子どもたちにとって理想的な支援者を育成する。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
子ども学部
子どもと人間を理解し、幸せを創ります。
白梅学園大学子ども学部は、建学の理念であるヒューマニズムの精神に基づき、社会の今を担い、未来を受け継ぐ子どもとともに、新しい明日を築く、幅広い知見、豊かな教養を備えた人材を養成することを目指しています。
そのために、リベラルアーツ教育と子ども学に関わる専門教育を二つの柱として、子どもの育ちや子どもを取り巻く文化・社会状況に働きかける高い専門性を身につける教育を行います。
続きを読む
〈目指せる資格〉
小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|中学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉士|社会福祉主事任用資格|認定心理士
- 私立
- 大学
- 東京
“旅する大学”「理論×実践+フィールド」の ハイブリッドな学びで地域社会に貢献できる人材を目指します。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
文学部人文学科国際文化コース
「文化」と「ことば」を軸に「現代」を追究
「多角的な文化研究」と「英語コミュニケーション」がカリキュラムの柱です。文学、映画、音楽、絵画、アニメ、漫画、衣食住などあらゆる領域が研究対象。さまざまな学問的知見を用いて文化を考察し、それぞれのテーマを少人数ゼミで徹底的に追究します。また、学びの計画において英語を重視する学生の英語力アップや英語教員育成にも力を入れています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員
文学部日本文学科
日本文学・日本語学の専門領域を探究。次代に伝える力を養う
「言語」と「文学」の二つの分野から日本の文化を探求します。文学の領域では、古典から近・現代文学までの幅広い題材を読み解き、時代の変遷とともに、生活や思想、流行などがどう変化してきたのかを学びます。言語の領域では、日本の歴史をたどりながら日本語の基礎から応用までを学習。文字表記、語彙の変遷の分析なども行います。それらの学びは過去から現代の日本を知ることであり、新たな文化を発信する土台となるはずです。
また、国語科教員、日本語教員など日本文化・日本語学のエキスパートを目指す学生の支援にも注力しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員
仏教学部仏教学科仏教文化遺産専攻
最新テクノロジーで、仏教文化遺産の魅力に迫る
2023年4月開設の仏教文化遺産コースでは、国内外での調査・検証のフィールドワークを行いながら、仏教が生み出した建築や芸術、芸能、文芸といった日本の文化に影響を与えてきた仏教文化遺産について研究していきます。地域別、分野別の多彩なフィールドワークを「学び」の中心に配置し、大正大学ならではの仏教文化教育を展開します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員
地域創生学部公共政策学科
「人間が豊かで幸せに生きられる社会」について考える
公共政策学科では、「人間が豊かで幸せに生きることができる社会の実現」に向けた理論や実践的アプローチの方法について考えます。公共の課題・問題を解決するために必要な知識をゼミナールや首都圏および地方地域でのフィールドワークを通して学び、多様な社会の課題に応えることができる人材の育成を目指しています。公共政策を実践する行政と、政策によって影響を受ける企業と住民双方の立場を理解できる複眼思考を身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
eco検定(環境社会検定試験)|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士|国内旅行業務取扱管理者
- 私立
- 大学
- 東京/山梨
「動物」「自然」「健康」「医療」「福祉」「教育」 3学部13学科の総合大学で「いのちをまなぶ」
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
生命環境学部生命科学科
生命科学における幅広い視野を兼ね備えた研究者・技術者・臨床工学技士をめざします
【千住キャンパス】
生命/健康/香粧品について探求するための専門性も磨きます。
「生命・健康コース」では、食品や医薬品・香粧品などの分野で人びとの健康づくりに貢献できるスペシャリストを養成します。
「臨床工学コース」では、最新の医療機器の取り扱いや、メンテナンスに精通し、チーム医療の一員として医療現場で活躍できる臨床工学技士を養成します。
【東京西キャンパス】
生命/健康について探求するための専門性を磨く「生命コース」。
医療や医薬品、食品などの幅広い分野で、生命科学の知見を活かし、豊かな未来に貢献できるスペシャリストを養成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
危険物取扱者|食品衛生管理者|食品衛生監視員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|臨床工学技士|バイオ技術者認定試験|技術士、技術士補
生命環境学部生命科学科生命・健康コース
生命科学科 生命・健康コース(千住キャンパス)
◆生命と健康について考える◆
遺伝子治療・再生医療、バイオ医薬品・機能性食品・先端化粧品、環境汚染、バイオマスエネルギー・・・これらの研究・開発に携わる研究者・技術者を目指せるコースです。
「生命」や「健康」に関するいろいろな講義が整っており、幅広く基礎を学びながら、興味・関心に応じて専門性を深めることができます。豊富な実験・実習により、実践力が身に付くカリキュラムも特長。
充実した学びの環境で、生命科学のスペシャリストをめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
危険物取扱者|食品衛生管理者|食品衛生監視員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|バイオ技術者認定試験|技術士、技術士補
生命環境学部生命科学科生命コース
生命科学科 生命コース(東京西キャンパス)
「生命とは何か」。この究極的ともいえる課題を、充実した実験・研究設備を使って解き明かしてみませんか?本コースには、核酸有機化学から微生物や脊椎動物まで学べる研究室があり、生命の本質と応用について理解を深めることができます。知識を蓄えることで、バイオテクノロジーや医薬品、食品などの分野で、将来、活躍することも可能です。環境にやさしい社会や人々の健康な暮らしを守る、生命科学のスペシャリストをめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
危険物取扱者|食品衛生管理者|食品衛生監視員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|バイオ技術者認定試験|技術士、技術士補
生命環境学部アニマルサイエンス学科
動物と人がより幸せになれる共生をめざして
アニマルサイエンス学科には千住キャンパスと東京西キャンパスに、それぞれの環境に合わせた計4つのコースがあります。
千住キャンパスの「動物看護福祉コース」では、国家資格である「愛玩動物看護師」として必要な知識や技術に加え、福祉や畜産、行動学、栄養学、リハビリテーションなど学生一人ひとりが「専門性」を磨くことができるカリキュラムを用意しています。さらに附属動物病院等での実習で「実践力」も高めていきます。
東京西キャンパスには、イヌやネコなどのコンパニオンアニマルや、動物園・水族館で飼育される動物たちの生態学や行動学を学ぶ「アニマルサイエンスコース」、動物が人間社会のパートナーとして、どのような役割を担っているかを多方面から学ぶ「アニマルセラピーコース」、野外へ出かけ、野生動物の生態や行動を探る「野生動物コース」があり、3年次にコース選択をします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|愛玩動物看護師(国家資格)|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士
生命環境学部アニマルサイエンス学科動物看護福祉コース
アニマルサイエンス学科 動物看護福祉コース(千住キャンパス)
【チーム獣医療を担う人材を育成!】
イヌやネコなどの「愛玩動物」は “ ペットと暮らす喜び ” だけでなく、人に与える影響の重要性から、動物を介した医療や介護、教育活動が行われるなど、その社会的意義が増しています。また、獣医療の高度化や多様化に対するチーム獣医療提供体制の整備やしつけをはじめとする飼い主への指導など、愛玩動物看護師への期待は高まっています。
こうした背景から、「愛玩動物看護師法」が2022年5月に施行されました。愛玩動物看護師国家資格取得をめざし、チーム獣医療を担うとともに、人と動物の絆を深め、社会に貢献できる人材を養成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|愛玩動物看護師(国家資格)
生命環境学部自然環境学科
「生物環境」と「環境化学」の二方面から環境問題にアプローチ
フィールドワークによる調査・分析が中心の「生物環境分野」と、化学実験や測定・分析が中心の「環境化学分野」をバランスよく学んでいきます。4年次からは、自分の興味・関心のある研究室に配属され、さらに専門性を深めます。地球上のさまざまな環境問題の解決への提言や、持続可能な社会の構築に貢献できる人材の養成をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
危険物取扱者|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学芸員|環境計量士|公害防止管理者
医療科学部東京理学療法学科
体のケアに加えて心もサポートできる理学療法士を養成します
理学療法士は、病気やケガで身体に不自由を抱えてしまった患者さんの運動能力の回復をサポートする仕事です。的確なリハビリスキルはもちろん、患者さんのこころに寄りそうコミュニケーション能力も必要となります。また、チーム医療のなかで、ほかの職種と連携するための知識や協調性も身に付けていきます。理学療法士の国家試験に合格するためのカリキュラムやサポート体制も充実しています。
また本学科は、理学療法士をめざせる学科では珍しい「理学療法士+アスレティックトレーナー」の2つの資格取得が目指せる学科です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
JSPO公認アスレティックトレーナー|社会福祉主事任用資格|理学療法士
医療科学部看護学科
地域社会で生活する人の健康に貢献できる看護師・保健師に
新生児から高齢者まで、あらゆる人の「いのち」と「こころ」に寄りそい、その人らしい生活ができるように支援する仕事、それが看護師です。本学科では、医療に携わるための高度な知識と技術を身に付け、他の専門職と協働する幅広い学びを展開していきます。また、病院実習は1年次からスタートし、3年次からは地域包括支援センターや高齢者施設などでの実習を行います。体調管理や健康教育など、看護師・保健師としての役割を果たしながら、多くの職種と連携し、リーダーシップを発揮する手法も学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
養護教諭二種免許状|看護師|保健師|衛生管理者
医療科学部医療福祉学科
地域の福祉を支える、幅広い視野を養う
変わり続ける地域社会で必要とされる実践力と、地域の福祉を支える幅広い知識を学ぶことができます。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の国家資格を取得するためのサポートが充実しており、実践現場で役立つ経験知と専門知識の両方を身に付けます。なかでもキャリアデザインに役立つカリキュラムが特長で、あなたらしい資格の活かし方を応援します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
パラスポーツ指導員|社会福祉士|介護福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格
教育人間科学部
“いのちをはぐくむ”教育者・保育者を養成します。
少子高齢化が進む現代社会において、将来を担う子どもたちをどのように育てるかは、社会的にも関心の高いトピックスとなっています。
子どものこころに寄りそうことのできる感性を持った専門家を養成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|認定心理士
教育人間科学部学校教育学科中高理科コース
サイエンスの面白さを伝える理科教員を養成
情報や技術の重要性が高まる現代社会。
未来を担う子どもたちに、理科の面白さを伝え、科学的に物事を考えられる教員が教育現場で求められています。
本コースの特長は、天文学、生物学、物理学など、専門性を持った教員が揃っていること。
サイエンスに関する興味・関心に応え、学生の視野を広げます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
キャンプインストラクター|パラスポーツ指導員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状
教育人間科学部学校教育学科中高保健体育コース
スポーツ活動や健康・体力づくりの大切さを伝えることのできる保健体育教員に
本コースでは、体育の専門的な知識に加え、保健体育に求められる資質を総合的に身に付けていきます。また、他学部・他学科の科目を履修することができ、深く幅広い専門的な知識や技術を身に付けることができます。授業に当たる教授陣は、体育・スポーツ界に精通するプロばかりです。幅広い教養を持った保健体育教師の養成をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
キャンプインストラクター|パラスポーツ指導員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状
教育人間科学部学校教育学科中高英語コース
英語でコミュニケーションが取れる、いま求められる英語教員を養成
高英語コースは、「英語の授業を英語で」行えるよう、教科に関する高度な専門性と、優れた実践力を兼ね備えた教員を養成することを目的としています。また、教育現場の未来を支えるべく、生徒の学びへの支援の方法を能動的かつ協働的に創造できる次世代の教員を養成することをめざしています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
キャンプインストラクター|パラスポーツ指導員|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状
- 私立
- 大学
- 東京
「進化する家政学」を学び、生活を変革するプロフェッショナルへ!
- 私立
- 大学
- 東京
先端の教育・研究を通じ、社会の変化に適応し、先端分野で 活躍し続けられる人材を育成します。
『医療・福祉・幼児教育など分野』学部・学科・コース
デザイン学部
デザイン学部
続きを読む
〈目指せる資格〉
マルチメディア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|CAD利用技術者試験|CGクリエイター検定|色彩検定|インテリアコーディネーター
デザイン学部視覚デザインコース
視覚デザインコース
続きを読む
〈目指せる資格〉
マルチメディア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|CGクリエイター検定|色彩検定
デザイン学部情報デザインコース
情報デザインコース
続きを読む
〈目指せる資格〉
マルチメディア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|CGクリエイター検定|色彩検定
デザイン学部工業デザインコース
工業デザインコース
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|CAD利用技術者試験|インテリアコーディネーター
デザイン学部空間デザインコース
空間デザインコース
続きを読む
〈目指せる資格〉
CAD利用技術者試験|色彩検定|インテリアコーディネーター
医療保健学部
医療保健学部
続きを読む
〈目指せる資格〉
食品衛生管理者|食品衛生監視員|養護教諭二種免許状|看護師|保健師|臨床工学技士|臨床検査技師|理学療法士|作業療法士|言語聴覚士|衛生管理者
医療保健学部看護学科
看護学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
養護教諭二種免許状|看護師|保健師
医療保健学部臨床工学科
臨床工学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
臨床工学技士
医療保健学部臨床検査学科
臨床検査学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
食品衛生管理者|食品衛生監視員|臨床検査技師
医療保健学部リハビリテーション学科
リハビリテーション学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
理学療法士|作業療法士|言語聴覚士
医療保健学部リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻
言語聴覚学専攻
続きを読む
〈目指せる資格〉
言語聴覚士
医療保健学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻
理学療法学専攻
続きを読む
〈目指せる資格〉
理学療法士
医療保健学部リハビリテーション学科 作業療法学専攻
作業療法学専攻
続きを読む
〈目指せる資格〉
作業療法士
メディア学部
メディア学部
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定
メディア学部メディアコンテンツコース
メディアコンテンツコース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定
メディア学部メディア技術コース
メディア技術コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定
メディア学部メディア社会コース
メディア社会コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定
コンピュータサイエンス学部
コンピュータサイエンス学部
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|電気通信主任技術者
コンピュータサイエンス学部先進情報専攻
先進情報専攻
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|電気通信主任技術者
コンピュータサイエンス学部先進情報専攻情報基盤コース
情報基盤コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|電気通信主任技術者
コンピュータサイエンス学部先進情報専攻人間情報コース
人間情報コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|電気通信主任技術者
コンピュータサイエンス学部先進情報専攻人工知能コース
人工知能コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|電気通信主任技術者
コンピュータサイエンス学部社会情報専攻
社会情報専攻
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)
応用生物学部
応用生物学部
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|色彩検定|アロマテラピー検定|食品衛生責任者(都道府県・政令市認定)|食品衛生管理者|食品衛生監視員|環境計量士|公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士
応用生物学部生命医薬コース
生命医薬コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|色彩検定|アロマテラピー検定|食品衛生管理者|食品衛生監視員|環境計量士|公害防止管理者|バイオ技術者認定試験|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士
応用生物学部地球環境コース
地球環境コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|色彩検定|アロマテラピー検定|食品衛生責任者(都道府県・政令市認定)|食品衛生管理者|食品衛生監視員|環境計量士|公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士
応用生物学部食品コース
食品コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|色彩検定|アロマテラピー検定|食品衛生責任者(都道府県・政令市認定)|食品衛生管理者|食品衛生監視員|環境計量士|公害防止管理者|バイオ技術者認定試験|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士
応用生物学部化粧品コース
化粧品コース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|色彩検定|アロマテラピー検定|環境計量士|公害防止管理者|バイオ技術者認定試験|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|ビオトープ計画管理士・ビオトープ施工管理士
工学部
工学部
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|電気通信主任技術者|電気主任技術者|電気工事士|CAD利用技術者試験|公害防止管理者|機械設計技術者|毒物劇物取扱責任者|技術士、技術士補|放射線取扱主任者
工学部機械工学科
機械工学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
CAD利用技術者試験|機械設計技術者|技術士、技術士補
工学部電気電子工学科
電気電子工学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|電気通信主任技術者|電気主任技術者|電気工事士
工学部応用化学科
応用化学科
続きを読む
〈目指せる資格〉
公害防止管理者|毒物劇物取扱責任者|放射線取扱主任者