青山学院大学の学校情報

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 東京都・神奈川県
  • 私立

青山学院大学 学校情報

  • 青山学院大学
  • 施設・設備のポイント 写真1
  • 施設・設備のポイント 写真2
  • 施設・設備のポイント 写真3

青山学院大学の魅力!ここが一押し!

すべての人と社会のために、
未来を拓くサーバント・リーダーを育む

仕える者“Servant”と、先導者“Leader”、
一見、相反するようなふたつの言葉が組み合わさった、サーバント・リーダー。
自立した存在としてすべての人と社会に献身的に仕え、同時に、至誠・質直を兼ね備えた導き手として、時代をけん引する人物です。
青山学院大学の変わらぬ使命として、サーバント・リーダーを輩出します。

青山学院大学には、11学部・27学科による専門性を深める学びと、独自のリベラルアーツ教育「青山スタンダード」を通した多角的な学びがあります。
「青山スタンダード」では、さまざまな問題を複眼的に捉え、自分たちの未来を主体的に決めていくために総合的な価値判断ができる「良き市民(good citizen)」を育成します。青学生として、所属学部・学科にかかわらず一定範囲の知識・教養と一定水準の技能・能力を備えているという社会的評価を受けることを到達目標としています。

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 青山キャンパス

    青山キャンパス

    青山キャンパスは、都心の立地を活かした学術研究や文化創造の情報発信型キャンパスとして、青山学院の伝統を受け継ぎながら常に最先端の教育環境づくりを続けています。文化・情報の発信地“渋谷・青山エリア”に立地するキャンパス。人文科学系・社会科学系の7学部17学科が集結し、キャンパスの内外を“学ぶ場”として、積極的な知的探究が進められています。

  • 相模原キャンパス

    相模原キャンパス

    相模原キャンパスは、7学科を擁する理工学部、社会情報学部、地球社会共生学部、そしてコミュニティ人間科学部の4学部の知が集う、先進の研究環境を誇るキャンパスです。

  • マクレイ記念館

    マクレイ記念館

    学院創立 150 周年記念事業の一環として位置づけ、2024年4月に、図書館棟「マクレイ記念館」がオープンしました。施設の名称は、青山学院の3つの源流の一つである「美會神学校」を設立した初代院長ロバート・S・マクレイを記念してその名を冠しています。 一つの建物の中に約150万冊の収蔵可能冊数を誇る図書館本館、情報メディアセンター、さらにアカデミックライティングセンターまでを集約した総合的な学術情報施設です。

青山学院大学学部・学科・コース

青山学院大学奨学金・特待生制度

奨学金とは?

ちょっと解説

奨学金には大きく4つの種類があります。

  • 返さなくていい

    給付型

  • 払わなくていい

    免除型

  • 授業料・入学金が減免される

    減免型

  • 返す必要がある

    貸与・無利子型

    貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

青山学院大学
オープンキャンパス・イベント情報

合同進路説明会 参加予定

EVENT INFORMATION

その他 奨学金・入試・就職情報

青山学院大学学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://www.aoyama.ac.jp/
E-mail agu-exam@aoyamagakuin.jp
電話 03-3409-0135(入学広報部)
  • 青山キャンパス

    所在地 〒150-8366
    東京都東京都渋谷区渋谷4-4-25
    MAP Google マップを開く
    交通案内 ・JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線 他「渋谷駅」より徒歩10分
    ・東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)「表参道駅」より徒歩5分
    ※青山キャンパスへの車輌での来校はご遠慮ください。
    電話 03-3409-0135 (入学広報部)
  • 相模原キャンパス

    所在地 〒252-5258
    神奈川県神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
    MAP Google マップを開く
    交通案内 JR横浜線「淵野辺駅」より徒歩約7分
    ※相模原キャンパスへの車輌での来校はご遠慮ください。
    電話 03-3409-0135 (入学広報部(青山キャンパス内))

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP