大阪電気通信大学の「情報工学科」詳細

高校生のための進路サイト

共学4年制 [昼]定員160名

情報通信工学部 情報工学科

情報工学科の学び

武器はコンピュータ。キーワードは情報。しなやかな専門性を磨く。

コンピュータを使いこなし、人間の知的活動のための「情報」を”発生・伝達・収集・蓄積・処理する”先進の理論と技術を追究します。人工知能(AI)、IoT、データベース、バーチャルリアリティ(VR)、メディア情報処理、データサイエンス等、学びの対象は実に多様です。

■学びのポイント
【1】情報系資格との連動性が高いカリキュラム。
【2】クォーター制による継続性の高いプログラミング教育。
【3】将来の進路に応じた豊富な科目と履修モデルを用意しています。


注目のカリキュラム

【情報工学科×ICT】データサイエンスの基礎を身につけ、研究に応用

1年次から統計学やデータベース等の学修に加え、3年間で一貫したプログラミング教育を実施。統計学やデータサイエンスはさまざまな分野への応用が可能な技術で、実社会への応用も盛んにおこなわれています。データサイエンスの基礎となる力を身につけ、興味のある分野の研究に役立てます。

めざせる資格・検定

  • 基本情報技術者試験(国)
  • ITパスポート試験(国)
  • 応用情報技術者試験(国)
  • CGエンジニア検定

卒業後の進路

ハードウェア・ソフトウェアそれぞれのIT分野へ
・システム・ネットワーク開発
・ソフトウェア開発
・マルチメディア関連

大阪電気通信大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP