関西看護医療大学の魅力!
ここが一押し
2022年度看護師国家試験合格率99%!
いやしの島淡路島で、小さいことを武器にした
徹底的・効率的な個別指導を。
小規模な大学ならではの、一人ひとりと向き合う丁寧な教育が特徴。医療の現場を知り尽くした教授陣が細かく丁寧に指導し、教職員が一人ひとりの学生を支えます。
1年次は看護師の機能と役割はもちろん、人間理解や社会的存在としての自覚等、年齢や性別に関係のない看護の基礎を幅広く学びます。
2年次には看護の専門領域を学修。科学的根拠に基づく「思考」、看護アセスメントに欠かせない病態や治療に関する「医学知識」を身に付け看護対象者を見極める能力を高めます。
3年次からは臨地実習が本格的にスタート。前期には看護対象者の年齢や健康状態等を細かく設定し、看護の方法を学生同士のチームでシミュレーションして考察。後期からは提携施設で全専門領域の臨地実習がスタートします。
4年次には3年次に引き続き、前期には臨地実習を実施するほか、保健師をめざすための実習も本格的にスタートします。後期からは看護師国家試験予備校とコラボレーションし、本学だけの徹底的な国家試験対策支援を展開します。勉強のやり方から教えますので、勉強に自信がなくても大丈夫。看護師国家試験模試を10年連続全国1位獲得させてきた自慢の講師陣が、国家試験合格レベルまで実力を引き上げます!
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
成人看護学実習室
成人の各段階の障害に応じた看護知識・技術の修得ができるように、循環・呼吸原理モデル、演習に必要なモデル人形、実技レベルの医療機器を備えています。
-
基礎看護学実習室
室内にはベッド、モデル人形、車椅子などが設置されており、講義で学習した理論を演習を通して修得できるように配慮されています。演習ではモデル人形を使うだけでなく、学生同士がお互いに患者役、看護師役となり、各々の視点を通した看護援助の方法を体得していきます。
新着記事
NEWS
-
オープンキャンパス2023
オープンキャンパス2022
■開催日
●2023/7/23(日)
●2023/7/30(日)
●2023/8/6(日)
●2023/8/20(日)
●2023/10/1(日)
●2024/3/24(日)
■主な内容
●学科・入試ガイダンス
●保護者ガイダンス
●入試対策講座
●体験講義
●個別相談会
●キャンパスツアー
●学食体験(無料)
●マンション見学 など盛りだくさん!!
■過去問題を配布いたします!
■ 無料送迎バスをご利用ください!
JR「舞子駅」、地下鉄「学園都市駅」、各路線「三ノ宮駅」より無料送迎バスを運行いたします。
※無料送迎バスは、保護者・ご友人・高校教員の方もご利用いただけます。 -
大学卒業後は大学院も開設
卒業後には大学院への進学も可能となっており、看護専門職者として、助産師の資格取得コースを有しています。
■専攻分野・履修コース等
●慢性看護学分野
高度実践看護職養成コース/教育者・研究者養成コース
●地域看護学分野
高度実践看護職養成コース/教育者・研究者養成コース
●母性看護・助産学分野
※高度実践看護職養成コース(助産師国家試験受験資格取得含む)/教育者・研究者養成コース
■入学定員
7名
■修業年限
2年
※母性看護・助産学分野 高度実践看護職養成コースの定員については3名限度。
関西看護医療大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
患者の「がんばる力」を引き出したい。
赤塚真優さん
看護師だからこそできること、それは病気と立ち向かう患者さんに寄り添い、必要な時に背中を押せることだと思います。また、小児看護においては、患者さんであるこども一人ひとりの成長過程に合わせて、「がんばる力」を引き出していく関わり方ができることが、私にとってのやりがいにつながっています。
私が働いている兵庫県立こども病院の血液腫瘍内科には、長期にわたって治療が必要なこどもがたくさん入院しています。こどもの中には、年齢的に意思決定が難しい子や治療がつらいと感じている子がたくさんいます。そんな時に、患者さんの「がんばる力」を引き出せるようなケアをしたいと心がけています。
以前に担当した患者さんで、頭に腫瘍があり、何回も放射線治療が必要な女の子がいました。治療のためには鎮静が必要で、食事ができない時間が発生します。当初、それが嫌で女の子は治療を受けるのを拒んでいました。その時に、女の子のお母さまと相談し「どうすればがんばって治療にのぞめるか」を考えました。実施したのはがんばり表をつくって、1回治療を受けるたびにシールを貼っていくことでした。お母さまと協力し、励まし合いながらゴールを目指すことで女の子は1日1回、合計17回の放射線治療をやり遂げることができました。
患者さんが元気になるために、看護師ができることはたくさんあります。そこに、マニュアルはありません。大変な仕事ですが、こどもたちと一緒に病気と闘える看護師だからこそ、患者さんが元気になった時に、人一倍やりがいを感じることができるのだと思います。メッセージを読む
-
患者の本音に気づけるか。 知識や技術よりも大切なことです。
延原美南さん
日々、患者さんと向き合う中で私が大切にしていることは、「コミュニケーションを絶やさない」ことです。なぜなら、患者さんが抱えている真の課題を汲み取ることが看護師には必要だから。そんな看護師としての姿勢も、関西看護医療大学で教わりました。
病院実習では、「できるだけ患者さんのところへ行きましょう」と指導を受けました。なぜかというと、診察や検査だけでは、患者さんの体調の変化や小さな異常に気づけないことがあるんです。例えば、きちんと眠れていると思っていた患者さんから話を聞いてみると、痛みや倦怠感で実は寝不足だったりすることもありました。だから私は、今でもナースステーションにいるより、できるだけベッドサイドで話を聞くようにしています。それが自然にできるのは実習で学んだスタイルが体に染み付いているからでしょう。
とはいっても、私は、もともと人と喋るのが得意な人間ではありません。今、それができているのは、淡路島での生活が大きく影響しています。当時は大学近くの居酒屋でバイトをしていたのですが、常連のお客さんが、気さくに話しかけてくれるんです。時には、淡路島のご馳走を振舞ってもらう機会もありました。淡路島の人は、開放的でおおらか。そんな環境が、私を変えてくれたんだと思います。
勉強はもちろん大切ですが、あまり心配しなくてもいいと思います。それよりも、患者さんの本音を汲み取ろうとする姿勢が大切です。それができれば、自然と患者さんに必要なことが見えてくる。そうすれば、きっと「あなたにしかできない仕事」ができるようになるはずです。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
自分を見つめ、相手を看る、「人間」をみることのできる看護師へ。
笠岡 和子先生
成人看護学では基礎看護学をベースにして、成人期の患者さんにどういう援助が必要かを学びます。特に急性期では命を助ける医療が優先の看護となりますから、正しい思考を働かせ瞬時に判断できる力が必要。病気を理解したうえで患者さんを看て、今何が必要かを自分で考え実践することが求められます。授業での学や実習での気づき、教員と学生との対話など、4年間の経験から多くを学び、「人間」を看ることのできる看護師になって欲しいと願っています。メッセージを読む
-
「看護師になりたい」という強い気持ちがあれば、きっと頑張れる。
川口 哲郎先生
「病態治療学」では、病気やその原因、症状について、さらには検査、診断、治療のプロセスなど看護に欠かせない医療の基礎知識を学びます。私は現在も医師として臨床の現場に立っていますが、看護師にとって重要なのは知識を持っていることは当然として、患者さんに寄り添い傾聴できることではないかと感じています。「看護師になりたい」という強い気持ちさえあれば頑張れる。一生懸命に勉強して、いい看護師になって欲しいですね。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
関西看護医療大学奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
その他 奨学金・入試・就職情報
関西看護医療大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | http://www.kki.ac.jp/ |
---|---|
kouhou@kki.ac.jp | |
電話 | 0799-60-1200(学務課) |
-
キャンパス
所在地 〒656-2131
兵庫県淡路市志筑1456-4MAP Google マップを開く 交通案内 「志筑」バス停より徒歩約7分。「津名港」バス停より徒歩約15分。志筑・津名港まで高速バス利用、高速舞子から約35分、三ノ宮から約60分。また、舞子駅・学園都市駅の各駅から直行バスを運行。 電話 0799-60-1200 (学務課)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
特集ページ
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
関西看護医療大学のコンテンツ一覧