太成学院大学の魅力!
ここが一押し
子ども・スポーツ・カウンセリング・看護・ビジネスが学べる大学。
学生一人ひとりにそれぞれのサクセスを!!
「セカンドプレイス」としての大学
かなえたいのは、学生一人ひとりの色とりどりの成功体験。ここには、ともに未来へ進む仲間とあなたを支える個性豊かな先生がいます。勇気を出して一歩を踏み出せば、貴重な体験や学びに満ちたカラフルな毎日が始まります。「小さな」大学だからこそ多種多様な学びが期待できます。
太成学院大学は、学生にとって第2の生活拠点としての大学を目指した、環境づくりをおこなっています。
一人ひとりが好奇心を持って、大学で学ぶことの「意味」を知り、「目標」を持ち、「挑戦」する。その先に成長があると考えます。「学生一人ひとりにそれぞれのサクセスを!」を基本コンセプトに、大学を卒業することは当然として、充実した大学生活・満足感のある大学生活・やりがいのある大学生活・思い出に残る学生生活、そして希望する就職の実現を目指すことで、4年後には必ずあなただけの「サクセス」を手に入れることができます。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
教えあい、学びあえる、教職・教育支援センター
教職課程の科目を学んで免許を取得するまでと、それ以後の進路についてもセンター教員たちが実務経験を元にきめ細かくサポートします。 また、大学に入ってきたばかりの1年次の学生を支援する目的で高校までの知識の再修得やレポートの書き方、健全な学生生活リズムの構築など多岐にわたり、サポートしていきます。 皆さんの「先生になりたい!」、「大学での学びを充実させたい」という気持ちをより一層後押ししてくれるはずです。
子育てサポート アクティブラーニング演習室
「子育て」「保育」「健康推進」「食育」などをテーマに、現場に近い、リアルな学び場を用意しています。子育てサポート アクティブラーニング演習室は、グループワークやグループディスカッションをする場としても活用できます。4台のプロジェクターを使ってモバイル端末から自由に無線で接続。グループで話し合った結果や、実習・ゼミの成果をスクリーンに映し出して、プレゼン練習や発表を行います。
看護学部実験実習棟
医療現場で必要とされる知識・技能・態度を早い段階から身につけるには、できる限り現実に近い状況のなかで訓練する必要があります。そこで、本物さながらの医療・看護現場を再現した実験実習棟には、より高度な環境で学べる最新の設備がスタンバイされています。ここでの生きた学びお通して専門知識と技術を身につけ、確かな自信へとつなげていきます。
新着記事
NEWS
-
先生たちの持ち味を活かした授業で興味がどんどん広がる
子どもたちの詩の魅力を発信する先生、中世ヨーロッパ魔女狩り研究の第一人者の先生、最先端の経験経済から社会現象を研究する先生、国際学会で受賞経験を持つ先生など、太成学院大学の先生はバラエティ豊か。それぞれの先生の持ち味を活かした個性的な授業に影響を受け、学生たちも常識の枠にとらわれず、好奇心のまま自由に研究を進めていくことができます。太成学院大学が大切にしているのは、学生たちが楽しみながら主体的に興味のあることを掘り下げる学びです。
太成学院大学 学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
自分で調べて、考えてやってみるのが大学の学び方
東大阪大学柏原高等学校
/楠本 巧さん
子ども発達学科
一歩前に踏み出す力を養う
将来の夢は、子どもと関わる仕事に就くことです。太成学院大学では保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの免許が取れると知り、入学しました。よく高校と大学の学びは違うと言われます。高校までは「教わる」、大学は「自分で学ぶ」です。そこで「まずは自分でやってみよう。調べてわからなかったら、先生や仲間に頼ろうと」と決めました。何かを学ぶときに最も大切なことは、常に問題意識を持つことです。そうすることで、先生に一歩踏み込んだ質問もできます。自分から学ぶうちに、ニュースで身にする「虐待」や「発達障がい」などの単語が線でつながり、子どもを取り巻く課題を立体的に理解できるようになりました。今後も様々な機会に自分から主体的に考えて行動し、夢に近づきたいです。メッセージを読む
-
患者様のことを第一に考えられる看護師になりたい
大阪国際滝井高等学校
/長田 有加さん
看護学科
倫理観・道徳観を育てる
私はいろいろな大学のオープンキャンパスに参加しました。その中でも、太成学院大学はアットホームな雰囲気で、自分に合っていると思い入学を決めました。授業が多く忙しい毎日ですが、演習では学生同士で看護師役と患者役に分かれてバイタルサインを測定するなど楽しく学んでいます。また、病院実習では、さまざまな看護師さんや患者さまと接し、自己の看護観も深まりました。入院中は、いろいろな制限があり、我慢しなけらばならないことも多くあります。そんな入院生活も患者さまには、前向きに毎日を過ごしてもらいたいと感じました。この経験から、患者さまに寄り添い、できる限り患者さまの生きがいを奪わない看護師になるのが私の目標になりました。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2023年度予定
- 学部
- 看護学部
- 学科
- 看護学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 6,602,000円
-
2023年度予定
- 学部
- 人間学部
- 学科
- 子ども発達学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 4,370,000円
-
2023年度予定
- 学部
- 人間学部
- 学科
- 健康スポーツ学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 4,370,000円
-
2023年度予定
- 学部
- 人間学部
- 学科
- 心理カウンセリング学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 4,370,000円
-
2023年度予定
- 学部
- 経営学部
- 学科
- 現代ビジネス学科
- 入学金
- 250,000円
- 卒業までの総学費
- 4,370,000円
太成学院大学 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
太成学院大学
オープンキャンパス・イベント情報学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!その他 奨学金・入試・就職情報
太成学院大学 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL https://www.tgu.ac.jp/ E-mail nyushi@tgu.ac.jp 電話 0120-623-732(入試課) -
美原キャンパス
所在地 〒587-8555
大阪府堺市美原区平尾1060-1MAP Google マップを開く 交通案内 ①近鉄南大阪線・長野線 「喜志」駅西口より無料シャトルバスで約9分
②南海高野線「中百舌鳥」駅 北出口 北東 170m
大阪メトロ御堂筋線「なかもず」駅 2番出口 北西 120m より無料シャトルバスで約28分電話 0120-623-732 (入試課)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
太成学院大学のコンテンツ一覧