大阪電気通信大学の「通信工学科」詳細

高校生のための進路サイト

共学4年制 [昼]定員80名

情報通信工学部 通信工学科

通信工学科の学び

人と人、人と社会を通信の先端技術でつないでいく

これからますます社会に大きな影響を与えるAI、IoT、ビッグデータ。これらを裏で支える5G通信ネットワーク技術。その基礎となる「ブロードバンド」「インターネット」「マルチメディア」の3分野について、ハードウェアとソフトウェアの両面から幅広い教育を行い、ITとIoTの世界で次世代を担う技術者を育成し続けています。

■学びのポイント
【1】情報の伝達・処理を体系的に学修します。
【2】通信技術者としての資格取得をサポートします。
【3】多彩な専門科目で応用力を身につけます。


注目のカリキュラム

【通信工学科×ICT】ネットワーク社会を支える通信セキュリティを学ぶ

「情報通信理論」「符号理論」「情報セキュリティ」等の授業を通じて、通信の基礎を支える圧縮符号・誤り訂正符号などの符号化技術から、現在のインターネットに採用される暗号化・複合までを学びます。簡単な暗号のプログラミング体験や、ファイヤーウォールやVPNなどの通信セキュリティの設定などの実践的な学びも用意。

めざせる資格・検定

  • 基本情報技術者試験(国)
  • CGエンジニア検定
  • マルチメディア検定
  • 電気通信主任技術者
  • CGクリエイター検定

卒業後の進路

ネットワークエンジニア・システムエンジニア等の通信分野へ
・通信設備産業
・システムエンジニア
・プログラマー
・ネットワークエンジニア

大阪電気通信大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP