大阪電気通信大学の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 年月を超えて、誰かの心に残るようなゲームをつくりたい
    • O.Aさん
    • O.Aさん

    オープンキャンパスでモーションキャプチャーの技術に触れ、私の人生が変わりました。技術に魅了され、スタジオで先輩や仲間とともに切磋琢磨し、積極性も身についたと思います。就職先のカプコンはキャラクターがまるで生きているかのような表現や愛が感じられるゲームづくりに強く魅力を感じました。これからは、モーションキャプチャーオペレーターとして、心に残る魅力的なキャラクターの動きをつくりたいと考えています。

    掲載年度:2025年

  • どんな時でも、電気が使える安心感を届けたい!
    • N.Kさん
    • N.Kさん

    高校生の時に台風による停電を、迅速な対応で解決してくれた関西電力の技術者に憧れ、電気を深く学べるこの学科に入りました。電気電子工学実験では、電圧計や電流計、オシロスコープなどの測定装置の使い方や電気の仕組みについて学修。効率的にオゾンを生成する研究も電気への理解を深めてくれました。将来は、私もエンジニアとして、電気が当たり前に使える生活を、守り抜ける人になりたい!この目標に向かって挑戦し続けていきます。

    掲載年度:2024年

  • 目標は、無理難題を解決できるエンジニア
    • H.Rさん
    • H.Rさん

    文系出身の自分でも、基礎から学べる環境のおかげで、C言語やデータベース等の知識を一歩ずつ深めることができました。プログラミング応用実習では、一からオセロゲームをつくる実習を通して、開発の楽しさを実感。現在は、培った力を趣味の野球にも応用できないかと考え、試合の流れの変化を探知する研究に取り組んでいます。情報工学は、無理難題に見える問題を解決できる手段。挑戦を重ねて、情報工学の可能性を広げていきたいです。

    掲載年度:2023年

大阪電気通信大学の関連コンテンツ!

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP