甲南大学の学校情報

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 兵庫県
  • 私立

甲南大学 学校情報

  • 甲南大学
  • 施設・設備のポイント 写真1
  • 施設・設備のポイント 写真2
  • 施設・設備のポイント 写真3

甲南大学の魅力!ここが一押し!

「人とつながり、個性が育つ」人物教育を実践する大学

●ミディアムサイズの総合大学”ならではの融合力が教育効果を生み出す
 学生数約9,000人、教育・研究は人文・社会・自然科学3つの分野を備えたミディアムサイズの総合大学という特色を活かして、すみずみまで行き届く質の高い教育を行っています。また、学部間の垣根が低いことも甲南大学の特長のひとつで、さまざまな学部の学生が自然に交流し、融合する環境があります。このような環境を基盤に、全学部の学生がグローバル教育を受けられる体制(融合型グローバル教育)の整備や、全学共通教育科目の充実などを図り、「融合力」を伸ばす教育を推進しています。また、2024年4月、学部の枠を超えてグローバルキャリアを目指す人を育成する「グローバル教養学環(STAGE)」を設置しました。
 2026年4月、次世代の科学技術を牽引し、社会課題の解決に貢献する理系人材を育成するため、理工学部を再編し、新たに「環境・エネルギー工学科※」を設置し、「宇宙理学・量子物理工学科※」「物質化学科※」「生物学科」と併せて4学科体制となります。この再編により、時代のニーズに応え、未来を創る理系人材の育成をめざします。
※設置構想中(設置計画は予定であり、内容が変更となる可能性があります。)

●“顔がわかる少人数教育”の推進
 学生と教員の距離が近いことを大切にした甲南大学らしい“顔がわかる少人数教育”を推進しています。1クラスあたりの学生数を150人以下として、主要科目ではさらに少人数化を図っています。また、教育の質的向上を図るために、アクティブ・ラーニングを推進する新しい授業形態の拡充・整備を進めています。授業以外の活動も推進しており、成績評価では現れにくい学生の力を評価・認定するために、「KONANサーティフィケイト」制度を導入。「グローバル」「ライブラリ」「ボランティア」「スポーツ」「ラーニングサポート」の5つの分野で甲南大学独自の評価認定する制度を設け、学生の個性を伸ばします。(2024年1月時点で1,880名が挑戦中)

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 西宮キャンパス

    西宮キャンパス

    少人数制のプロジェクト型学習で、仲間とともに問題解決する総合的マネジメント能⼒を養成。研究プロジェクト科⽬では社会と密接した約40種類のテーマから選択し、調査・分析・報告・発表を行い、自ら考え行動する力や課題解決力を育みます。英語教育では「話す」「聞く」「読む」「書く」の4技能をくり返し駆使して、ディスカッションやディベート、グループワークに取り組み、国際社会に通用する英語力を身につけます。

  • ポートアイランドキャンパス

    ポートアイランドキャンパス

    1学年45名の定員に対して14名の教員が教育を行う少人数制で、理学、工学、薬学、医学などさまざまな分野の教員から多面的な教育を受けられる「ポリバレント教育システム」を導入。科学的事象を多方面から客観的に捉える視点と最先端を切り拓き社会に活かす実践力を養います。

  • 六甲アイランド総合体育施設

    六甲アイランド総合体育施設

    六甲アイランド総合体育施設は、六甲アイランドにある総面積約8,000m2を誇る施設で、インフィールドや複数の球技場は人工芝化され、ナイター設備完備の全天候型総合体育施設となっています。この施設では、保健体育の正課授業や、体育会課外活動団体等のクラブ活動に利用されています。

甲南大学学部・学科・コース

甲南大学奨学金・特待生制度

奨学金とは?

ちょっと解説

奨学金には大きく4つの種類があります。

  • 返さなくていい

    給付型

  • 払わなくていい

    免除型

  • 授業料・入学金が減免される

    減免型

  • 返す必要がある

    貸与・無利子型

    貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

甲南大学
オープンキャンパス・イベント情報

学校イベントに行ってみよう!

EVENT SCHEDULE

  • 2025年4月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年5月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年6月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年7月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年8月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年9月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年10月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年11月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年12月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2026年1月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2026年2月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

  • 2026年3月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • オープンキャンパス
  • その他のイベント

もうすぐ開催されるイベント

VERY SOON !!

合同進路説明会 参加予定

EVENT INFORMATION

その他 奨学金・入試・就職情報

甲南大学学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://ch.konan-u.ac.jp/
E-mail ao@adm.konan-u.ac.jp
電話 078-435-2319(アドミッションセンター)
  • 岡本キャンパス

    所在地 〒658-8501
    兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1
    MAP Google マップを開く
    交通案内 阪急「岡本」駅より徒歩10分
    JR「摂津本山」駅より徒歩12分
    電話 078-435-2319 (アドミッションセンター)
  • 西宮キャンパス

    所在地 〒663-8204
    兵庫県西宮市高松町8-33
    MAP Google マップを開く
    交通案内 阪急「西宮北口」駅より徒歩3分
    JR「西宮」駅より徒歩13分・バス5分
    電話 0798-63-5741
  • ポートアイランドキャンパス

    所在地 〒650-0047
    兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-20
    MAP Google マップを開く
    交通案内 JR神戸線「三ノ宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅からポートライナー「計算科学センター」駅下車、徒歩3分
    電話 078-303-1457

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP