大阪電気通信大学の「環境科学科」詳細

大学

  • 大阪府
  • 私立

大阪電気通信大学 「環境科学科」詳細

オープン
キャンパス

共学4年制 [昼]定員90名

工学部 環境科学科

環境科学科の学び

持続可能な未来をつくる

わたしたちの生活に欠かせない「食品」や「住環境」などについて学ぶカリキュラムを設計。実践的な教育を重視し、化学や物理、数学、情報の知識を土台にして社会で活きる専門性を磨いていきます。「持続可能な開発目標(SDGs)」についても広く学び、さまざまな環境問題を解決できる人材を育成します。

■学びのポイント
【1】食品・住環境、くらしをトータルに学びます。
【2】理数系の知識を基礎からサポートします。
【3】資格取得にも対応したカリキュラムになっています。


注目のカリキュラム

学びのステップ

1年次/環境科学を学ぶための基礎を修得。
2年次/⾷品と住環境について幅広い知識を⾝につけ、視野を広げるとともに専門分野を学ぶための基礎を固める。
3年次/⾷品衛⽣管理者などの資格に対応する専門性を⾼める。
4年次/卒業研究を進める過程で、技術者・研究者としての実践⼒を養う。

めざせる資格・検定

  • CAD利用技術者試験
  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生監視員
  • 公害防止管理者

大阪電気通信大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

学生さんを応援し隊!

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する