- 大学
- 埼玉県
- 私立
尚美学園大学 「ゲームクリエーションコース」詳細
芸術情報学部 情報表現学科 ゲームクリエーションコース
ゲームクリエーションコースの学び

ゲームの未来を切り拓く技術と知識を学ぶ(2026年4月リニューアル)
<ゲームクリエーションコースの特長>
◆ゲーム制作のスキルやゲームビジネスの知識を学ぶ
◆ゲームキャラクター制作に特化した専門性の高い科目
◆プロレベルのスキルまで修得できるゲームサウンド教育
「ゲームプランニング」「ゲームキャラクター」「ゲームサウンド」の3分野を軸に、コンテンツの立案から実際の制作ノウハウ、ゲームサウンドの構築だけでなく、ゲーム産業を取り巻く近況を学んでいくことで、ビジネスの面からゲームにかかわっていく方法を学べるのが特長です。また、ARやVRを駆使した次世代ゲームの企画・開発も行います。
イチ押し!
注目のカリキュラム
★科目ピックアップ

<ゲームプランニング演習>
ゲームコンテンツの立案から企画書制作までを実践し、現場で通用するプレゼンテーション力を体得します。
<ゲームキャラクター制作>
キャラクターデザインの基本から実践的な制作技術までを学び、企画からビジュアル作成までの流れを体験します。
<ゲームサウンド基礎論>
ゲームサウンドを構築するために必要な音楽理論や、映像と音楽に関する基本的な知識を身につけます。
めざせる資格・検定
- 基本情報技術者試験(国)
- ITパスポート試験(国)
- マルチメディア検定
- CGクリエイター検定
- 高等学校教諭免許状
- 学芸員
※現在全国の大学が教職課程の再課程認定審査中のため、本学においても文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
卒業後の進路
【目指せる仕事】
ゲームプログラマー/ゲームプランナー(ディレクター)/ゲームCGデザイナー/ゲームサウンドデザイナー/ゲームサウンドマネージャー/商品企画・開発(ソフトウェア)/高等学校教員
尚美学園大学の学部・学科・コース一覧
-
総合政策学部
-
スポーツマネジメント学部
尚美学園大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!