大学

  • 埼玉県
  • 私立

尚美学園大学 先輩・先生方の声

オープン
キャンパス

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 基礎から段階的に専門性を高めながら 現場で必要な音楽の力を修得できます。
    • 埼玉県 叡明高校 出身
    • 宇野 雄河さん
    • 埼玉県 叡明高校 出身
    • 宇野 雄河さん

    音楽のスキルや理論を基礎から学べるだけでなく、ポップスを専門的に学べることから入学を決めました。また、様々な専攻実技や演習での実践的な学びにより、演奏技術や歌唱力を養えるのも音楽表現学科の魅力だと思います。今後はこれまで演奏したことのない楽器だけでなく、DTMでの音楽制作にも挑戦しながら、プロの現場でも通用する表現力を磨いていきたいです。

    掲載年度:2022年

  • 様々な側面から音楽を学び 社会で活躍できる力を養えます。
    • 東京都 明星学園高校 出身
    • 金子 実生さん
    • 東京都 明星学園高校 出身
    • 金子 実生さん

    音楽の専門的な学びだけでなく、芸術やビジネスに関する知識、トレンドやサブカルチャーまで、非常に幅広い知識を身につけられるのが音楽応用学科の特長です。また、業界の第一線で活躍されている方が先生となって指導してくださる授業が充実している点も魅力です。将来はそうした学びを活かしながら、音楽を通じてたくさんの人を楽しませる仕事をしていきたいです。

    掲載年度:2022年

  • 新しいことにたくさん挑戦しながら 学ぶ楽しさを発見することができます。
    • 埼玉県 埼玉平成高校 出身
    • 大島 海さん
    • 埼玉県 埼玉平成高校 出身
    • 大島 海さん

    スポーツマネジメント学科では、スポーツの指導法について座学と実践をまじえながら専門的に学ぶことができます。様々な競技や種目に挑戦しながら、それぞれの魅力を探究できる授業にも満足しています。私は将来、指導者になるため、在学中にコーチングについてさらに学びを深めていきたいです。そして、一人ひとりに合った教え方で、スポーツの楽しさを伝えていくことが目標です。

    掲載年度:2022年

先生からのメッセージ

  • 音楽や身体、ディジタルコンテンツを駆使して自分という「人間」を自由に表現していきましょう。
    • 学部長
    • 恩田 憲一先生
    • 学部長
    • 恩田 憲一さん

    尚美学園大学芸術情報学部の学びのキーワードは「人間による表現」です。人が奏でたり、演じたり、創ったりすることを通して、知的で豊かな人生を歩んでいくことが私たちの願いです。
    人としての表現の在り方を追求する学びの場を提供するのが、私たちの学部です。そして、芸術情報学部は、本学が創設以来追い続けてきている、自分という「人間」を表現し、高めていくための学びを引き継いでいる学部でもあります。
    これからの時代、表現するという行為は、その重要性を増してくることが予想されます。自分はどんな考えや価値観、世界観を持っているのかをきちんと表現し伝えていくことは、自分と周囲が互いに理解を深めていくために大変重要になります。同時に、自分とは異なる他者の表現を認める寛容さも養わなければいけません。芸術情報学部では伝統的な価値観だけで世界を理解せず、直接自分の目で見て、肌で感じて、大切なことをきちんと選んでいくことを必要としています。
    先入観にとらわれない自由な感性が、これまで以上に求められています。芸術情報学部には、そうした新たな時代を乗り越えていくための力となる、既成概念にとらわれない新しい学びの領域が用意されています。
    音楽や身体、ディジタルコンテンツを駆使することで、自分という「人間」を表現しようと熱望する皆さんを、私たちは大いに歓迎します。

    掲載年度:2017年

尚美学園大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP