- 大学
- 埼玉県
- 私立
尚美学園大学 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
専門性の高い学びを追求しながら、自分の興味を自由に広げられます
- 情報表現学科4年 / 兵庫県 蒼開高校 出身
- 郡 悠さん
- 情報表現学科4年 / 兵庫県 蒼開高校 出身
- 郡 悠さん
音響を専門的に学べるだけでなく、クロスオーバー学習製で学びの幅を広げられる点に魅力を感じ情報表現学科を選びました。また、プロ仕様の機材やスタジオを使い、実践的にスキルを磨ける点にも満足しています。特に、音楽を学んでいる学生たちに演奏してもらい、実際のライブハウスさながらの雰囲気で音響技術を学べるのは、尚美学園大学ならではの魅力だと思います。
掲載年度:2025年
-
実績ある多くの先生方の指導で高い技術と豊かな表現力を養えます
- 音楽表現学科4年* / 東北文教大学山形城北高校 出身
- 小酒井 月那さん
- 音楽表現学科4年* / 東北文教大学山形城北高校 出身
- 小酒井 月那さん
自分が好きな音楽を、大学でも学びたいと思っていました。そこで進学先について調べていたところ、経験豊富で高い指導力を持った先生方から学ぶことのできる尚美学園大学に出会いました。私は大学での学びを通じて歌唱力を高められただけでなく、自分だけの表現を見つけることができました。卒業後も大学で学んだ歌を通じて、自分なりのやり方で社会に貢献していきたいです。
*2026年度より学生募集停止になり、【芸術表現学科】として生まれ変わります掲載年度:2025年
-
「スポーツ」が持つ可能性を多様な授業を通じて発見できます
- スポーツマネジメント学科4年 / 埼玉県立上尾鷹の台高校 出身
- 梅村 奈々海さん
- スポーツマネジメント学科4年 / 埼玉県立上尾鷹の台高校 出身
- 梅村 奈々海さん
実際に体を動かしながら様々なスポーツの指導法を学べる実践的な授業だけでなく、eスポーツのような最先端の分野に注目した授業まで、スポーツをキーワードに幅広く学べるのが尚美学園大学の魅力です。現在は保健体育教員の資格取得を目指し勉強中ですが、将来はスポーツと何かを組み合わせることによって、たくさんの人を幸せにできる仕事にも挑戦できれば嬉しいです。
掲載年度:2025年
先生からのメッセージ
-
音楽、身体表現、ディジタルコンテンツを駆使して自分という「人間」を自由に表現しよう
- 学部長
- 恩田 憲一先生
- 学部長
- 恩田 憲一さん
学部・学科・コース芸術情報学部 学部長
尚美学園大学芸術情報学部が学びのキーワードとして大切にしていることは「人間の豊かな発想とそれを具体化する表現力」です。音楽・舞台、そして映像・音響やアニメなど、人の五感に響くコンテンツやサービスをデジタルの力を借りて創りあげることは、今や日本の得意分野であり、現代人が人間らしく知的で豊かな人生を歩む上で、極めて大きな存在と成って来ました。
尚美学園大学の芸術教育は、1926年に「尚美音楽院」として本郷の地から始まりました。そして来る2026年に学園として100周年を迎えるにあたり、これまでの芸術教育の集大成として芸術の学びのスケールを拡大し、社会の隅々にまで学びの成果を拡げることを目指した新しい学科の創設を計画しています。1926年の創設以来フォーカスし続けてきた、自分という「人間」を表現し、高めていくための学びを脈々と受け継ぎ、日々進化させているのが芸術情報学部です。
あらゆる分野で機械学習による支援や生成AIの活用が日常化するこれからの時代には、人にしかできない「何かを表現する」という行為は、その重要性を更に増していくことでしょう。自分はどんな考えや価値観、そして世界観を持っているのかを、正しく表現し伝えていくことは、自分が周囲と理解し合う為の基本となる重要な要素です。加えて、自分自身を表現すると同時に自分とは異なる他者の価値観や表現を認める寛容さも養わなければいけません。伝統的な価値観だけで世界を理解するのではなく、自らの目で直接見て、肌で感じて、何が大切で何が必要かを正しく理解する、そのような先入観にとらわれない自由な感性がこれまで以上に求められる新しい時代を、これからを担う若い学生の皆さんには果敢に切り拓いて行って戴きたいと思います。
芸術情報学部には、そうした変革期を迎えた時代を乗り越える力となる、既成概念にとらわれない新しい学びの領域が数多く用意されています。音楽表現や身体表現、そしてディジタルコンテンツを駆使することで、この世にふたつとない自分という「人間」を表現しようと熱望するチャレンジ精神にあふれた皆さんとご一緒に学べる日を、教職員一同、とても楽しみにしています。そして4年間の学びを通して、学生の皆さんが人生の楽しみ方を心得た魅力あふれる社会人に成長していく未来を、心から期待しています。
掲載年度:2025年
-
2026年4月、総合政策学部は 新しく生まれ変わります。
- 学部長
- 金原 由紀子先生
- 学部長
- 金原 由紀子さん
学部・学科・コース総合政策学部 学部長
現代の社会は複雑化し、急速に変化しています。社会課題をこれまでと同じ方法で解決にすることは難しく、多角的な視点や柔軟な思考が必要になっています。「総合政策」は、政治、法律、経済などの学問の垣根を越えて、社会課題を多角的に理解して解決するための分野です。
総合政策学部では、「総合政策」の知識と社会で活躍するためのスキルを実践的な形で身につけることができる新しいカリキュラムが2026年4月に始動します。コースは卒業後の進路に合わせて「公共・社会貢献コース」(公務員・社会福祉・地域貢献)と「現代ビジネスコース」(経済・経営・コミュニケーション)に再編し、これまでの3つの科目分野は5つのフィールドに広がります。社会科学を基本としながらも、歴史やアートやスポーツなど幅広い分野を学べます。また、地域と連携した課題解決型授業、学生の主体性を育むアクティブ・ラーニング、キャンパス外での実践的な学修を行い、コミュニケーション力や発信力を磨きます。さらには、早い段階から自分の興味と適性に合ったキャリア形成をできるように、尚美学園大学の総合政策学部にしかない独自の「先進的キャリア形成科目」を充実させました。社会への視野が広がる「業界研究」科目や将来像に合わせたインターンシップなど、ここにしかない学びがあります。一方で、公務員試験合格に向けた対策講座の手厚さや、一人ひとりの学生に寄り添う少人数制の教育は、これまでと変わりません。
みなさんが総合政策学部の新しい学びを通して社会への視野を広げ、社会で活躍されることを期待しています。掲載年度:2025年
-
スポーツがもつ可能性を発見し、 スポーツ界で働くために必要な実践力と課題解決力を獲得しよう
- 学部長
- 小泉 昌幸先生
- 学部長
- 小泉 昌幸さん
学部・学科・コーススポーツマネジメント学部 学部長
スポーツは競技としての魅力だけでなく、「する」「観る」「支える」という様々な参画を通じて、健康増進、地域活性化、経済発展、国際交流など、社会に幅広い影響を与える重要な分野です。
スポーツは人々に希望を与え、日々の生活を豊かにします。また、ビジネスを通じて社会に貢献するなど、スポーツの持つ価値や影響力は大きいといえます。つまり、運動能力のある・ないではなく、「スポーツが好き」という強い気持ちさえあれば、スポーツに自分らしくかかわりながら活躍できる仕事や場面が無数に広がるのです。
本学で学ぶスポーツマネジメントとは、物事を管理することにとどまらず、スポーツの新しい価値を創造・発信・定着させることです。スポーツマネジメント学部の大きな特長は、あらゆる視点からスポーツを学べる多様性にあります。「スポーツ×ビジネス」、「スポーツ×エンターテインメント」、「スポーツ×データ分析」、「スポーツ×アスリート」、「スポーツ×健康・ウェルネス」、「スポーツ×教育・指導」など6つの学べるテーマにそって、自らの興味・関心が高い分野を中心に学ぶ機会があります。
理論と実践を融合させたカリキュラムを提供し、学生が実際のスポーツビジネスの現場で活躍できるような学びの環境を整えています。さらに、スポーツ団体、企業、自治体との連携を強化し、インターンシップやプロジェクト型学習を通じて、実践的な経験を積む機会も用意しています。
また、芸術情報学部、総合政策学部との連携により他大学にはない幅の広い多様性のある教育を実践しています。複数の異なる要素をまとめ、まさにハイブリッドな学びにより複合的な知識と経験を身につけることを可能にしました。自分自身のキャリアに合わせたカリキュラムを選択し、将来に向けたスキルを身につけることができる多様なプログラムも用意しています。
尚美学園大学スポーツマネジメント学部で学ぶことで、スポーツを未来につなげることができます。スポーツが持つ多面的な価値を最大限に活かし、スポーツ産業の発展に貢献できる人材の育成を目指しています。
スポーツを愛し、その力を社会のために活かしたいと考える皆さんが、本学部で学び、成長し、新たな可能性を切り拓いていくことを心から願っています。
私たちとともに、スポーツの未来を創造していきましょう。掲載年度:2025年
尚美学園大学の関連コンテンツ!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!