- 大学
- 岐阜県
- 私立
岐阜聖徳学園大学 「特別支援教育専修」詳細
共学4年制 [昼]定員28
教育学部 学校教育課程 特別支援教育専修
特別支援教育専修の学び

一人ひとりが抱える困難を理解し、子どもが実力を発揮できる支援を実践する。
特別支援教育専修では、特別支援学校及び小中学校等において、特別支援教育に携わる教員を養成します。現在、すべての学校種において特別支援教育が推進される中、一人ひとりの子どもが抱える困難さを深く理解し、必要な指導支援を計画、実践できる人材が求められています。そこで本専修では、障がいのある子どもの療育・教育に対する知識と実践力を養い、ボランティアやインターンシップを通して、実際に障がいや疾患のある子ども、そのご家族と関わっていきます。また4年次には、本学看護学部と合同で、医療的ケアを切り口に、多職種連携のあり方を学ぶ機会も設けています。
イチ押し!
注目のカリキュラム
特別支援教育の基礎知識は教員志望者全員に学んでほしい。-特別支援教育基礎

特別支援教育の制度や教育現場における組織体制、知的障がいや肢体不自由などの障がいの特性や指導上の留意点など、基礎的な知識をわかりやすく解説します。校種の如何に関わらず、すべての教員が障がいのある児童・生徒を指導する可能性があります。特別支援教育専修以外の学生にも、ぜひ学んでおいてほしい大切な知識です。
岐阜聖徳学園大学の学部・学科・コース一覧
岐阜聖徳学園大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!