- 大学
- 岐阜県
- 私立
岐阜聖徳学園大学 「保育初等教育専修」詳細
共学4年制 [昼]定員50
教育学部 学校教育課程 保育初等教育専修
保育初等教育専修の学び
2025年4月「保育専修」から名称変更

子どもの発達段階と時代の変化に対応できる 〈真〉と〈新〉を兼ね備えた保育者を育てる。
哲学者ロバート・フルガムは自著において「人生に必要な知識はすべて幼稚園の砂場で学んだ」と語っているように、子どもの発達において、一見すると遊んでばかりにみえる幼児期こそ、その後の人生の礎を築く最も大切な時期だと言えます。本専修では、少人数による講義や演習、実習を通じて、さまざまな知見に触れ、経験を積み重ねながら教育や保育を多面的に捉え、〈真〉と〈新〉が織りなす保育実践力の獲得を促します。また本専修には、本学看護学部との合同演習があり、多職種連携の基礎を学べることも大きな特徴の一つです。
イチ押し!
注目のカリキュラム
遊びと環境の関係を実感するため学生自身も戸外で遊ぶ、体感型授業。-幼児と環境

幼児期の子どもたちは周囲の環境と対話し、体と心を大きく動かしながら成長していきます。そのとき子どもから発される多様なシグナルを受けとめるため、まず保育者=学生自身が戸外に出て、環境に心を開いて遊んでみます。遊びと環境の関係を体感し、子どもにふさわしい環境のあり方を考えていきます。
岐阜聖徳学園大学の学部・学科・コース一覧
岐阜聖徳学園大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!