共学4年制 [昼]定員100名(各キャンパス50名)

生命環境学部 自然環境学科

自然環境学科の学び

千住/東京西

学部・学科・コース情報

「生物環境」と「環境化学」の二方面から環境問題にアプローチ

フィールドワークによる調査・分析が中心の「生物環境分野」と、化学実験や測定・分析が中心の「環境化学分野」をバランスよく学んでいきます。4年次からは、自分の興味・関心のある研究室に配属され、さらに専門性を深めます。地球上のさまざまな環境問題の解決への提言や、持続可能な社会の構築に貢献できる人材の養成をめざします。


注目のカリキュラム

環境特別実習(小笠原実習)

注目のカリキュラム

独特の自然環境と動植物が生息する小笠原諸島の見学・体験を通して、環境評価や再生法、一般の人びとに自然環境を伝える方法を体得する実習です。ホエールウオッチングを含む海洋エコツーリズムをはじめ、陸上からの鯨類観察、夜の浜辺の生物観察や星空を観測するナイトツアー、漂着ゴミの調査を行うビーチクリーニングなど、貴重な体験がそのまま学びになります。

めざせる資格・検定

  • 危険物取扱者
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 学芸員
  • 環境計量士
  • 公害防止管理者
  • 自然再生士補

卒業後の進路

<千住キャンパス>
東京都教育委員会(高校理科教諭)、警視庁、㈱シー・アイ・シー、サントリービバレッジサービス㈱、㈲瑞穂農場、㈱日光自然博物館、㈱日本水族館、さいかつ農業協同組合、東京ガスSTコミュネット㈱、大森クローム工業㈱、㈱城南製鋼所、伸栄化学産業㈱、中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋㈱、㈱ホンダカーズ埼玉中、㈱クスリのアオキ、㈱マミーマート、㈱チャーム、 ほか

<東京西キャンパス>
山梨県庁、自衛隊、エバークリーン㈱、ABCロジテム㈱、梨北農業協同組合、日本圧延工業㈱、㈱東急ストア、日本電機㈱、㈱エスエスワイ、クボタメンブレン㈱、千代田電興㈱、㈱市川環境エンジニアリング、日特建設㈱、いすゞ自動車首都圏㈱、㈱環境管理センター、角上魚類ホールディングス㈱、ウィルソフト㈱ ほか

学費

学費詳細

  • 入学金

    260,000円

  • 学費について

    ○初年度納入金
     
     入学金    260,000円
     授業料    860,000円
     実験実習費  180,000円
     施設設備費  240,000円
     学生傷害保険費 4,660円

     合計    1,544,660円

    ※このほか教材購入費として4~5万円ほどかかる場合があります。

帝京科学大学の学部・学科・コース一覧

帝京科学大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP