名古屋・豊橋に7学部を擁する文系総合大学。
学びを「地域」と「世界」にひらく。
建学の精神「世界文化と平和への貢献」「国際的教養と視野をもった人材の育成」「地域社会への貢献」をもとに、学問を探求するにとどまらず、身につけた知を国際社会・地域社会のために役立てられる人を育てる。それが1946年の建学にあたって定めた愛知大学の使命です。
●法学部/「法科大学院連携コース」を設置。法学部2年次から、愛知大学法科大学院開講科目を履修し、法学部入学から最短5年(学部3年+法科大学院2年)で司法試験受験が可能です。
●経済学部/経済学の基礎から応用、ビジネス現場での実践まで幅広く学修。「経済分析」「政策・地域」「世界経済」の3コースに分かれ、学びを深めます。
●経営学部/「経営学科」「会計ファイナンス学科」を設置。各学科の専門科目のほか、両学科を横断して広く学べる科目を開講しています。
●現代中国学部/2年次に全員が中国、台湾、マレーシアのいずれかに4ヵ月間留学する「現地プログラム」をはじめ、「現地インターンシップ」「現地研究調査」「ダブルディグリー・プログラム」など、現地主義教育でグローバル人材を育成します。
●国際コミュニケーション学部/「英語学科」「国際教養学科」を設置。総合的な英語運用能力と異文化理解の双方から国際的なコミュニケーション能力を高めます。また、長期・短期の留学制度も整備しています。
●文学部/歴史地理学科・日本語日本文学科・人文社会学科・心理学科を構成する13に及ぶ専攻で、人と社会を多面的に見つめる文学部。学びたい学科・コース・専攻がすでに明確な人にも、入学してから専門分野を決めたい人にも、柔軟に対応できる入試と進級のシステムを整えています。
●地域政策学部/多様化する地域が抱える課題を発見・解決する力を、実践的な学びを通じて養います。合理的な政策提案に不可欠なデータ分析力や、地域が抱える課題の可視化に繋がるGIS(地理情報システム)教育にも注力しています。

学校の特長
- 最寄駅より徒歩5分内
- インターンシップ
- 海外研修・留学制度あり
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- ネット出願可
- 資格取得者優遇入試あり
- 学外入試あり
- 都会にある
- 自然が豊か
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
- 映画・ドラマのロケ地になった
お問い合わせ・アクセス
豊橋キャンパス
- Address
- 〒441-8522
愛知県豊橋市町畑町1-1 マップ表示 - TEL
- 052-937-8112 (入試課)
- Access
- 豊橋鉄道渥美線愛知大学前駅下車すぐ
名古屋キャンパス
- Address
- 〒453-8777
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-6 マップ表示 - TEL
- 052-937-8112 (入試課)
- Access
- 名古屋駅より徒歩約10分。
あおなみ線「ささしまライブ」駅下車。
近鉄「米野」駅下車、徒歩約5分。
名鉄バス「愛知大学前」下車。
車道キャンパス
- Address
- 〒461-8641
愛知県名古屋市東区筒井2-10-31 マップ表示 - TEL
- 052-937-8112 (入試課)
- Access
- 地下鉄桜通線車道駅下車すぐ(名古屋駅より乗車時間8分)