- 大学
- 愛知県
- 私立
愛知大学 「経済学部」詳細
経済学部
経済学部の学び

現代経済の問題に挑み激動する社会を生き抜く力を身につける
現代社会を生きていくうえで経済活動は必要不可欠であり、現代の経済・社会においては、急激な技術進捗とそれに伴う社会の変化が生じています。愛知大学経済学部では、経済の大きな仕組みを理解するとともに、消費者・企業・政府など個別の経済活動について詳しく学びます。また、情報教育や外国語教育の充実を図ることで社会の変化を理解し、複雑な社会を生き抜くために必要な「問題発見能力」および「論理的思考力」を養います。
また、通常の講義形式だけでなく、海外の経済、ビジネスの現場をリアルに体感する場として「フィールドスタディ」を実施するなど、現場重視の教育が将来のビジネスや生涯設計に活かされます。
これらの学びを通して、経済学を武器に広く社会から求められる人材を育成。
4年間で培った広い視野と専門性は、未来をけん引する力となります。
卒業後の進路
【2024年度卒業生就職実績】
■就職者数364名 ■就職率98.4%(就職者数364名/就職希望者数370名)
■主な就職先
アイシン、イビデン、クリナップ、住友電装、住友理工、大同メタル工業、TOPPAN、豊田合成、林テレンプ、ホーユー、マキタ、雪印メグミルク、横浜ゴム、興和、住友商事マシネックス、豊通マシナリー、萩原電気ホールディングス、良品計画、あいちフィナンシャルグループ、大垣共立銀行、十六フィナンシャルグループ、名古屋銀行、百五銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、岡崎信用金庫、碧海信用金庫、日本政策金融公庫、明治安田生命保険、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険、東海労働金庫、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、JR東海、NEXCO中日本、日本通運、鴻池組、大和ハウス工業、実業之日本総合研究所、TIS、帝国データバンク、JAあいち経済連、全国健康保険協会、ジェイアール東海高島屋、ニトリ、法務省、厚生労働省愛知労働局、国土交通省中部地方整備局、財務省名古屋税関、国税専門官、愛知県庁、名古屋市役所、一宮市役所、豊田市役所、豊橋市役所、岐阜市役所、名古屋市消防局、愛知県教員委員会(高校・地理歴史)、愛知県教育委員会(中学・社会)ほか
学費
2026年度予定
-
入学金
250,000円
-
学費について
初年度納入金 1,310,000円
※入学手続時、委託徴収金40,000円がかかります。
※上記の学納金は、学則の改正にともない変更する場合があります。
愛知大学の学部・学科・コース一覧
-
-
法学科
共学4年制 [昼]定員315
-
-
-
経済学科
共学4年制 [昼]定員330
-
-
-
経営学科
共学4年制 [昼]定員250 -
会計ファイナンス学科
共学4年制 [昼]定員125
-
-
-
現代中国学科
共学4年制 [昼]定員180
-
-
国際コミュニケーション学部
-
英語学科
共学4年制 [昼]定員115 -
国際教養学科
共学4年制 [昼]定員115
-
-
文学部
-
人文社会学科
定員172-
現代文化
共学4年制 [昼] -
社会学
共学4年制 [昼] -
欧米言語文化
共学4年制 [昼]
-
-
歴史地理学科
共学4年制 [昼]定員70 -
日本語日本文学科
共学4年制 [昼]定員48 -
心理学科
共学4年制 [昼]定員55
-
-
地域政策学部
-
地域政策学科
定員220-
公共政策
共学4年制 [昼] -
経済産業
共学4年制 [昼] -
まちづくり・文化
共学4年制 [昼] -
健康・スポーツ
共学4年制 [昼] -
食農環境
共学4年制 [昼]
-
-
愛知大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!