明治大学の魅力!
ここが一押し
「個」を強くする都心型大学。
時代を見据え、未来に挑む世界に開かれた大学へ。
明治大学は、封建的な社会から近代社会へと変容する時代に、個人の権利を確立し、自由な社会を実現するために、フランス法学を教授する明治法律学校として、1881(明治14)年に創立されました。学部の増設にともなって総合大学となった現在でも、創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。
「権利自由、独立自治」は、個人の権利や自由を認め、学問の独立を基礎として自律の精神を養うという理念を広く普及させることを意味しています。「個」の確立を通じて近代化を図るべきであるとの視点のもと、近代市民の育成を目指し、創立以来有為な人材を数多く輩出してきました。「個」の確立を基礎とした教育方針は、「個を強くする大学」という理念へと継承されています。
明治大学には現在、法学部・商学部・政治経済学部・文学部・理工学部・農学部・経営学部・情報コミュニケーション学部・国際日本学部・総合数理学部の10学部および大学院12研究科と、専門職大学院(ガバナンス研究科、グローバル・ビジネス研究科、会計専門職研究科、法務研究科)があり、さらには付属高等学校・中学校をも擁するわが国屈指の総合大学として、その地位を確固たるものにしています。
キャンパスとしては、駿河台キャンパス・和泉キャンパス・生田キャンパス・中野キャンパスの4つがあり、各キャンパスには優れた教授陣に加え、教育・研究のために数多くの付属機関や施設、課外活動のための諸設備等、最新の施設が整備されています。
21世紀を担う日本一の都心型大学として、世界に向けてさらなる飛躍を目指します。
新着記事
NEWS
-
2022年4月和泉キャンパスに新校舎「和泉ラーニングスクエア」が誕生しました!
明治大学は、国際日本学部を除く文系の1~2年生が通う和泉キャンパスに新校舎「和泉ラーニングスクエア」を建設しました。このたび解体する第二校舎は、本学理工学部建築学科の創始者でもある建築家・堀口捨己氏の設計によるものであり、新校舎建設では、堀口捨己イズムの継承に向けて、日本建築家協会賞はじめ各著名賞を受賞している新進気鋭の建築家・中村拓志氏(1999年本学理工学研究科博士前期課程修了)が設計協力者として参画しております。
「和泉ラーニングスクエア」には、学生の学修や居住環境を考慮し、アクティブラーニングスペースや学生の憩いの場となる「グループボックス」(少人数学習ユニット)等の新しい教育空間を積極的に取り入れ、学生の主体的な学びが生まれる工夫を加えております。 -
受験生注目!!明治大学のイマが分かる情報発信サイト「MEIJI NOW」
「MEIJI NOW」は、明大生の様々な活動を届ける情報サイトとなっており、留学体験や就職活動、サークルやゼミでの学び等を、現役学生が紹介し、リアルな学生生活を発信しています。
大学スポーツの紹介にも力を入れており、体育会の試合の日程や結果も、躍動感のある写真と合わせて紹介。なかでも、受験生におすすめなのが“受験体験記”。
現役明大生が自身の受験を振り返り、志望理由やおすすめの勉強方法等を紹介する人気コーナーで、大学選びや受験勉強の参考に活用できる内容となっています。
https://meijinow.jp/ -
教授陣が社会問題に切り込む情報発信サイト「Meiji.net」
総合大学ならではの個性豊かな教授陣が、話題の社会問題を専門的な知識と独自の視点で分析した、バラエティーあふれるトピックスが満載の情報発信サイト「Meiji.net」。日常のちょっとした疑問を解決するコラム記事も掲載しており、明治大学の多彩な教員をチェックすることができます。
https://www.meiji.net/
明治大学学部・学科・コース
明治大学奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい | 給付型 |
---|---|
払わなくていい | 免除型 |
授業料・入学金が減免される | 減免型 |
返す必要がある | 貸与・無利子型貸与・有利子型 |
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
明治大学
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
4
5
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
大学入試・入学説明会
神奈川県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年6月15日(木)15:00~17:30 会場 相模女子大学グリーンホール 場所 神奈川県/相模大野 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
栃木県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年6月29日(木)14:00~17:30 会場 サンプラザ栃木 場所 栃木県/栃木 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
群馬県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年6月30日(金)14:00~17:30 会場 ティアラグリーンパレス 場所 群馬県/太田 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
群馬県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年7月6日(木)14:00~18:00 会場 ビエント高崎 場所 群馬県/高崎 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
奈良県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年7月6日(木)13:00~18:00 会場 奈良県コンベンションセンター 場所 奈良県/奈良 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
東京都
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年7月10日(月)13:30~17:00 会場 新宿NSビル 場所 東京都/新宿 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
埼玉県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年7月12日(水)10:00~17:00(昼休憩:12:00~12:30) 会場 さいたまスーパーアリーナ 場所 埼玉県/さいたま市 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
明治大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.meiji.ac.jp/ |
---|---|
exam@mics.meiji.ac.jp | |
電話 | 03-3296-4139(入試広報事務室) |
-
駿河台キャンパス
(法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部の3・4年次)
所在地 〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1MAP Google マップを開く 交通案内 ▼JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅下車徒歩約3分 ▼東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車徒歩約5分 ▼都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線 神保町駅下車徒歩約5分 電話 03-3296-4545 (代表) -
和泉キャンパス
(法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部の1・2年次)
所在地 〒168-8555
東京都杉並区永福1-9-1MAP Google マップを開く 交通案内 ▼京王線/井の頭線 明大前駅下車徒歩約5分 電話 03-5300-1121 (代表) -
生田キャンパス
(理工学部・農学部の1~4年次 )
所在地 〒214-8571
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1MAP Google マップを開く 交通案内 ▼小田急線 生田駅(準急・通勤準急・各駅停車)下車 南口徒歩約10分
電話 044-934-7171 (代表) -
中野キャンパス
(国際日本学部・総合数理学部の1~4年次)
所在地 〒164-8525
東京都中野区中野4-21-1MAP Google マップを開く 交通案内 JR中央線・総武線、東京メトロ東西線 中野駅北口より徒歩約8分 電話 03-5343-8000 (代表)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
明治大学のコンテンツ一覧