- 大学
- 東京都・山梨県
- 私立
帝京科学大学 学校情報
オープンキャンパス 他
帝京科学大学の魅力!ここが一押し!
「動物」「自然」「健康」「医療」「福祉」「教育」
3学部13学科の総合大学で「いのちをまなぶ」
自然や動物と共生し、フィールドワークや研究活動を行う自然派「東京西キャンパス」
最先端の教育や研究・実習設備が揃った開放的な都市型「千住キャンパス」
帝京科学大学はこの2つのキャンパスで3学部13学科の"「いのち」と向き合うまなび"を展開しています。
あなたの未来が、ここから始まります。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
新着記事
NEWS
-
(対面型・オンライン)個別相談を随時受け付けています。
帝京科学大学では、事前予約制で個別相談を随時受け付けています。
大学での学びや受験のこと、学生生活などなんでも聞いていただけます。
千住キャンパス・東京西キャンパスに直接お越しいただく「対面型」、WEB会議サービス「Zoom」を用いて行う「オンライン型」の両方を実施しておりますので、ご都合のよろしい実施形態をお選びください。
実施概要・お申込み方法については本学公式サイト「お知らせ」欄からご確認ください。
※日程によっては既に予約が埋まってしまっていることや、その時の社会情勢に応じて実施を見合わせる場合がございます。 -
WEB OPEN CANPUS開催中!
本学公式サイトにて「WEB OPEN CAMPUS」が開催中です!
各キャンパスの施設紹介動画や受験生からのよくある質問集、学科の先生の研究紹介MOVIEなど、自宅にいながら帝京科学大学のことを深く知っていただくことのできるコンテンツが盛りだくさん!
スマートフォン・タブレット・パソコンから是非チェックしてみてください(^-^)
ページURL
https://www.ntu.ac.jp/weboc/
帝京科学大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
TEIKA での経験が実務に直結 水族館飼育員として動物たちのいのちを守りたい
M.Oさん
野生動物コース
小学生のときにイルカショーを見て鯨類に興味を持ち、水族館の飼育員になりたいと思いTEIKA に入学しました。在学中はAQUASHIP の部員として水族館でのボランティア活動に参加。水生生物の飼育管理に携わらせていただき、餌の与え方や水槽の掃除方法といった飼育の基本を学べたおかげで就職後もすぐにその経験を活かすことができました。日々多くの業務に取り組む必要があるため効率よく丁寧に仕事ができるように、そして動物たちのいのちを守るためにも一個体ずつ異常がないかしっかり状態を観察するよう、責任感を持ち業務にあたっています。メッセージを読む
-
特待生制度を利用し、大学院での研究と臨床の両立を実現
H.Kさん
理学療法学科
TEIKA 卒業後は専門性を磨くため大学院進学を希望していた私に、先生が理解ある職場を紹介してくださいました。現在は大学院での研究と職場での臨床を両立する日々を送っています。理学療法士は患者さんと関わる時間が長いため、信頼関係を築きやすく、患者さんの喜怒哀楽を共有できる点に魅力を感じています。臨床へ出てから疾患や病状、治療法についての疑問がより明確になり、調べてみると未だ明らかになっていないことがたくさんあると知りました。そういった部分の解明につながるような研究を大学院では行っていきたいです。メッセージを読む
-
笑顔と謙虚さを大切に,目配り・気配り・こころ配りのできる社会人に
Y.Hさん
幼稚園教諭・保育士コース
本社所属保育士として月変わりで系列保育園へ出向き、園ごとに異なる時間の過ごし方や保育方法、習い事などを通してスキルアップを図っています。さまざまな園でもたらされるたくさんの出会いをはじめ、赴任先の発表会や季節の行事に呼んでいただき、ひとつの園に在籍するよりも多くの学びが得られるため、視野が広がり保育士としての引き出しが増えていることを実感しています。これからも笑顔と謙虚さをモットーに、TEIKA の卒論で研究した" 保育中の子どもの撮影法" を活かした業務にもあたってみたいです。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
人と動物が安心して暮らせる環境を守り、 いのちをつなぐ
釘田 強志先生
こころを癒やしてくれるペットたち、安らぎを与える花や緑の植物、水や空気をきれいにし多様な野生生物をはぐくむ林や森、ひとや動物に健康や潤いをもたらす薬や化粧品、いつでも利用できる安全なエネルギー、安心して生活できる空間など、私たちはたくさんのものに支えられています。
生命環境学部の目標は、愛玩動物の看護師になる、動物行動学や動物心理学を学び野生動物を保護する、環境保全の大切さを伝える、都市環境を修復し保全する、医薬品や化粧品を開発する、カーボンニュートラルを実現するなど、豊かな将来のために活躍できる人材を育てることです。メッセージを読む
-
いのちをまなぶキャンパスで いのちを支える医療・福祉の専門職をめざしましょう
津田 茂子先生
医療の現場でコメディカルな現場を支える仕事として理学療法士、作業療法士、柔道整復師、看護師、保健師、介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士、これらいずれかの資格取得をめざします。医療科学部はこれらの専門的知識を学ぶことのできる7 学科があります。
多職種と協働・連携しながら医療・福祉に関連する課題を解決できる能力を養成します。現代社会は日々変化しておりますが、持続可能な社会の発展を見据え、他者を思いやるこころを持ち、お互いが切磋琢磨しながら、新しい知識や技術の習得にチャレンジできる人を求めます。いのちを尊重し、多様性のある社会を理解し、困難に立ち向かいながらも社会に貢献したいという使命感をもった入学者を待っています。メッセージを読む
-
未来を担う若者を育てる仕事で、SDGs に貢献してみませんか
永沼 充先生
少子高齢化が進む社会のなかにあって、さまざまな課題を抱える若年層の教育は喫緊の課題です。教育人間科学部は保育園から幼稚園・小学校・中学校・高等学校までさまざまな発達段階の人に寄り添う保育者・教育者を切れ目なく育成する学部です。「持続可能な社会の発展に寄与する」と謳う本学の建学の精神を、「いのちをはぐくむ」という観点から支えています。
教育実習前の学校ボランティアや児童生徒を招いてのイベントなど、実践的な教育も重視しています。また、隣接する職種・校種の取得を可能とするプログラムが組まれているので自分に合った将来像を選択し自ら創っていくことができます。メッセージを読む
帝京科学大学奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
帝京科学大学
オープンキャンパス・イベント情報
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
その他 奨学金・入試・就職情報
帝京科学大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.ntu.ac.jp/ |
---|---|
koho@ntu.ac.jp | |
電話 | 0120-248-089(入試・広報課) |
-
千住キャンパス
所在地 〒120-0045
東京都足立区千住桜木2-2-1MAP Google マップを開く 交通案内 JR常磐線、東京メトロ千代田線、東京メトロ日比谷線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス「北千住駅」下車、西口からバス8分 または徒歩20分
東京メトロ千代田線、京成本線、東京さくらトラム「町屋駅」下車、バス8分 または徒歩18分電話 0120-248-089 (入試・広報課) -
東京西キャンパス
所在地 〒409-0193
山梨県上野原市八ツ沢2525MAP Google マップを開く 交通案内 JR中央線「上野原駅」南口からバス10分 電話 0120-248-089 (入試・広報課)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!