大原法律公務員専門学校の学校情報

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 北海道
  • 私立

大原法律公務員専門学校 学校情報

  • 大原法律公務員専門学校
  • 施設・設備のポイント 写真1
  • 法律行政1年制学科 警察官コース 1年間で2回警察官採用試験が受験できます
  • 法律行政2年制学科 2年間でじっくり勉強し確実に公務員試験合格を目指す
  • 法律行政1年制学科 1年間「短期集中型」の受験対策学習で効率よく合格を目指す

進路TV動画で見る

学校紹介動画

  • 大原法律公務員専門学校「学校紹介」動画
  • 大原法律公務員専門学校「学校紹介」動画

大原法律公務員専門学校の魅力!ここが一押し!

合格率だけじゃない!
第一志望にこだわった受験指導で、希望職種への合格を目指す!

校舎は札幌駅から徒歩5分、通学に便利な抜群のアクセス!独自に分析した模擬試験・個別の面接指導を実施。“採用先”にもこだわり、希望の職種に合格できるよう、公務員試験のプロが全力でバックアップします。

◇公務員1次・筆記試験合格率99.5%(受験者234名中233名)
 2023年度卒業生北海道専門課程実績(2024年3月31日現在)

◇主な採用先
【大卒程度】国家一般職、財務専門官、裁判所一般職、皇宮護衛官、自衛隊幹部候補生 ほか
【短大・高卒程度】札幌市、小樽市、函館市、石狩市、千歳市、苫小牧市、滝川市、三笠市、北海道職員(一般行政・教育行政・警察行政)、国家税務職員、北海道開発局、北海道労働局、北海道防衛局、北海道運輸局、北海道警察、札幌市消防、小樽市消防、苫小牧市消防、横浜市消防、防衛省 ほか

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 校舎は札幌駅から徒歩5分、通学に便利な抜群のアクセス!

    校舎は札幌駅から徒歩5分、通学に便利な抜群のアクセス!

    さまざまなお店が集まるエリアも近いため、キャンパスライフを満喫できます!学校が終わった後のアルバイトなども交通の便がよく、楽しいスクールライフを送ることができます♪

新着記事

NEWS

  •  大原法律公務員専門学校からのニュース画像[8671]

    大原で第一希望職種への合格を目指す!

    最新の出題傾向を徹底的に分析したオリジナル教材と、約75セットにものぼる模擬試験問題、個別で何度も行う面接指導を実施。“採用先”にこだわり、希望の職種に合格できるよう、公務員試験のプロが全力でバックアップします。

    ◇公務員1次・筆記試験合格率99.5%(受験者234名中233名)
    2023年度卒業生北海道専門課程実績(2024年3月31日現在)

    ◇主な就職先(2023年度卒業生)
    【大卒程度】
    国家一般職、財務専門官、裁判所一般職、皇宮護衛官、自衛隊幹部候補生 ほか
    【短大・高卒程度】
    札幌市、小樽市、函館市、石狩市、千歳市、苫小牧市、滝川市、三笠市、北海道職員(一般行政・教育行政・警察行政)、国家税務職員、北海道開発局、北海道労働局、北海道防衛局、北海道運輸局、北海道警察、札幌市消防、小樽市消防、苫小牧市消防、横浜市消防、防衛省 ほか

大原法律公務員専門学校学部・学科・コース

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

卒業までにかかる学費

大原法律公務員専門学校奨学金・特待生制度

奨学金とは?

ちょっと解説

奨学金には大きく4つの種類があります。

  • 返さなくていい

    給付型

  • 払わなくていい

    免除型

  • 授業料・入学金が減免される

    減免型

  • 返す必要がある

    貸与・無利子型

    貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

大原法律公務員専門学校
オープンキャンパス・イベント情報

学校イベントに行ってみよう!

EVENT SCHEDULE

  • 2025年4月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年5月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年6月

    2

    3

    4

    5

    6

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年7月

    1

    2

    3

    4

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年8月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    31

  • 2025年9月

    1

    2

    3

    4

    5

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    28

    29

    30

  • 2025年10月

    1

    2

    3

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2025年11月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

  • 2025年12月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2026年1月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • 2026年2月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

  • 2026年3月

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    30

    31

  • オープンキャンパス
  • その他のイベント

もうすぐ開催されるイベント

VERY SOON !!

その他 奨学金・入試・就職情報

大原法律公務員専門学校学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://www.o-hara.ac.jp/senmon/school/sapporo_koumuin/
E-mail info_hok@mail.o-hara.ac.jp
電話 011-707-0856(入学相談室)
  • 校舎

    所在地 〒060-0806
    北海道札幌市北区北6条西8丁目
    MAP Google マップを開く
    交通案内 JR「札幌駅」西出口より徒歩5分
    電話 011-707-0856 (入学相談室)

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP