• 大学
  • 大阪府
  • 私立

大阪音楽大学 「作曲専攻」詳細

オープン
キャンパス

共学4年制 [昼]

音楽学部 音楽学科 作曲専攻

作曲専攻の学び

学部・学科・コース情報

作曲専攻

作曲について幅広く学ぶのはもちろん、曲作りを通じて人間味あふれる豊かな感性を育てます。プロ作曲家の育成だけでなく、作曲の技能をいかした職業に就けるよう、学生の目的に応じた指導を実施。世界的に有名な作曲家や演奏家を、特別講義や授業に招くことも特徴の一つです。


注目のカリキュラム

楽曲分析/管弦楽法/現代音楽演習

注目のカリキュラム

■楽曲分析...1年次はバロック、古典派、2年次はロマン派、3年次は後期ロマン派と近代、4年次は現代の楽曲を分析、ここで学んだことを作曲に役立てます。教員が説明した分析方法を基に、学生が発表する形で授業を進めます。

■管弦楽法...授業ではコンピューターを使用し、学生がオーケストレーションした作品をシミュレーションして聴くことができます。各楽器の特性を活かした、ハイレベルなオーケストレーション技術を学びます。

■現代音楽演習...現代の作品の中から毎回1~2曲の楽曲を演奏・分析します。学んだことを発表する場として年1回、本学の「ミレニアムホール」や学外のホールで「コンサート」も実施します。

めざせる資格・検定

  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状

学費

2024年度予定

  • 入学金

    200,000円

  • 学費について

    授業料1,380,000円 施設費650,000円

大阪音楽大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP