大阪音楽大学の「ミュージックビジネス専攻」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 大阪府
  • 私立

大阪音楽大学 「ミュージックビジネス専攻」詳細

オープンキャンパス 他

共学4年制 [昼]

音楽学部 音楽学科 ミュージックビジネス専攻

ミュージックビジネス専攻の学び

学部・学科・コース情報

ミュージックビジネス専攻

2022年4月に「ミュージックビジネス専攻」を開設。この専攻では「音楽×テクノロジー×ビジネス」をテーマに、音楽大学としての知見やスキルに加え、ICTやビジネス領域について徹底的に指導し、音楽・エンタテインメント業界のプロフェッショナルの育成を目指します。
また、入学時には1人1台「MacBook Pro」を支給。音楽テクノロジーや映像制作のスキルを高める、課題をこなす、アイデアを共有&ブラッシュアップするなど、在学中のあらゆるシーンで使いこなしていきます。


注目のカリキュラム

夢の実現に向けたカリキュラム!

【音楽・エンタテインメント業界の基礎を学ぶ】
■アーティストマネジメント論
アーティストマネジメントの実務について学ぶ

■ライブイベント制作
ライブ配信スキルを含むイベント制作

■日本のA&R史/世界のA&R史
原盤制作や最新の音楽トレンドを歴史から考察する


【新しいテクノロジー・スキルへの対応】
■WEBマーケティング基礎
WebやSNS活用をし、ユーザー行動データを活用したマーケティングを学ぶ

■音楽テクノロジー
Javaなどのプログラミング言語から、HTML、CSS、Xcodeまで学ぶ

■映像制作・編集
Adobe Premier・TouchDesigner などのアプリ活用スキルを身につけ、映像のセンスを磨く


【発想力を磨き、起業も視野に】
■起業家マインドと発想法
音楽にかかわる事業構築を研究

■エンタテインメントソリューション演習
ファンクラブや企業とのコラボで、商材ではない音楽の使い方を学ぶ

■知的財産管理
国家資格「知的財産管理技能士」取得を通して、アイデアの活用を学ぶ

めざせる資格・検定

  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状

卒業後の進路

【目指す将来】
新たな総合エンタテインメントを生み出す、発想力と実現力を備えたプロデューサー&アントレプレナーを育成します。

■アーティストマネジメント
<アーティスト、タレントの発掘・育成・管理などを行い、常にアーティストに寄り添い支える業務を行います。>

■レコード会社
<楽曲や音源、あるいは映像作品などの制作、製造を行い、作品の著作権などを管理することで作品力の拡大再生産を担います。>

■イベンター/イベント制作
<コンサートやライブ、イベント、演劇などを企画・制作・運営するほか、これらのチケット販売等にも携わります。>

■メディア
<テレビ、ラジオなどの放送メディア、新聞や雑誌などの出版メディア、Webメディアなどを用いて、作品を社会に伝えます。>

■IT
<YouTuber、Liverなどのビジネスチャンスを提供し、広告手数料、販売手数料などを収益化するなどの業務を行います。>

■広告
<企業の商品を社会に伝え、消費者に興味を持たせる企画を考えるなど、社会との接点を作る業務を担います。>

■起業
<音楽系IT企業、YouTuber/Liverマネジメント、インディーズレーベル、インフルエンサーマーケターなど>

学費

2024年度予定

  • 入学金

    200,000円

  • 学費について

    授業料1,050,000円 施設費400,000円

大阪音楽大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP