京都駅から徒歩圏内、風情ある街・東山で学ぶ!
複数の学科や領域を越えて学ぶ。建築と美術工芸の両分野を
融合させて学びで次世代のクリエイターをめざす。
伝統と革新が混ざり合う国際都市・京都で学ぶことができます。2017年4月に開設した京都東山キャンパスは、京都駅から徒歩約15分、京阪七条駅から徒歩すぐとアクセスは抜群です。古い建造物も多く建ち並ぶ歴史と文化の街であり、同時に国内屈指のデザインが集う最先端の街で、さまざまな実体験に基づいたクリエイティブな学びを実現しています。
本学の学びの最大の特色は、さまざまな領域を融合させて学ぶことができる点です。一つの専門分野だけでなく、複数の学科や領域にまたがって学ぶことで、これらを融合した新しい発想をもつことができます。学年が上がるごとに徐々に志望分野を絞り込むことで、卒業後はプロとして活躍するための専門スキルを学びます。

学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- バリアフリー対応
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 部活動奨励金
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 新設学部・学科
- 企業提携あり
- 他校単位互換可
- 少人数クラス
- クラス担任制
- セメスター制
- 学外単独説明会
- ネット出願可
- 受験費用サポート制度あり
- 学外入試あり
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- HP進学相談
京都美術工芸大学からのニュース
京都駅から徒歩圏内、風情ある街・東山で学ぶ!
![京都美術工芸大学からのニュース画像[121]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/81196/small.jpg)
2017年4月に新キャンパスとなる京都東山キャンパスがオープン。JR・近鉄・地下鉄「京都」駅より徒歩約15分、京阪「七条」駅前の好立地。京都国立博物館や三十三間堂、清水寺など、多くの文化遺産に囲まれた恵まれた環境にあります。
「二級建築士・木造建築士」の在学中合格者が毎年誕生!
![京都美術工芸大学からのニュース画像[122]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/81199/small.jpg)
2019年度の「二級建築士・木造建築士」資格の合格発表があり、本学生から二級建築士16名、木造建築士16名の在学中合格者が誕生しました。
本学では、グループ校の京都建築大学校とのWスクールシステムにより、一級建築士最短合格へのステップとして、在学中に「二級建築士・木造建築士」資格が取得可能です。
企業と連携し、3D・CGデザインを専門に学ぶ特別授業を開講
![京都美術工芸大学からのニュース画像[123]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/81200/small.jpg)
日本最大級の企画提案型のゲームソフト受託開発会社「トーセ」の協力により、CG分野
の即戦力となる人材を輩出する特別授業を開講。ゲームの開発現場で使われる専門ソフト
を使い、コンピュータグラフィック (3D・CG) のデザイン技術を専門的に学んでいます。
施設・設備のポイント
京都東山キャンパス

キャンパスは京都の中でも特に人気の高い東山に開設。清水寺、三十三間堂、京都国立博物館など数々の本物に恵まれた理想的な教育環境にあります。1200年の歴史と伝統に裏打ちされた本物に触れる教育、京都という都市の利点を最大限に活かした知的刺激豊かな教育を実現します。また、2021年春にはキャンパス内に新館が完成予定で、ますます教育環境が充実します。
アクティブ・ラーニングゾーン

少人数でのグループワークなど、多用途で使える共創の場。授業での使用はもちろん、学生同士のミーティングやプロジェクトの発表の場としても利用しています。
デザインラボ

新キャンパス3階には、150名以上を一度に収容できる「デザインラボ」があります。主に建築学科の製図やCAD実習などに使用しており、窓からは京都タワーが望めるなど最高の景色を見渡しながら学べます。
お問い合わせ・アクセス
京都東山キャンパス(2017年4月開設)
- Address
- 〒605-0991
京都府京都市東山区川端通七条上ル マップ表示 - TEL
- 075-525-1515 (事務局) / 0120-33-3372 (進学サポート室)
- Access
- ●JR・近鉄・地下鉄「京都」駅より
・徒歩約15分
・烏丸中央改札口前バスターミナル 市バス206,208または100で約7分、「七条京阪前」で下車し、徒歩すぐ
・八条口前 プリンセスラインバスにて約7分「京阪七条」で下車し、徒歩すぐ
●京阪「七条」駅より
・6番出口から徒歩すぐ
●阪急「河原町」駅より
・1番出口から京阪「祇園四条」駅へ京阪「七条」駅で下車し、
6番出口から徒歩すぐ
・2番出口からプリンセスラインバスで約7分、「京阪七条」で下車し、徒歩すぐ
京都園部キャンパス
- Address
- 〒622-0041
京都府南丹市園部町二本松1-1 マップ表示 - TEL
- 0771-63-1533 (進学サポート室) / 0120-33-3372 (進学サポート室)
- Access
- 「京都」駅よりJR嵯峨野線に乗車し、「園部」駅下車。西出口より徒歩すぐ