中央大学の「法学部」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 東京都
  • 私立

中央大学 「法学部」詳細

オープンキャンパス 他

共学

法学部

法学部の学び

学部・学科・コース情報

地球規模の法化社会を読み解く 「グローバルなリーガルマインド」を養成

高度にグローバル化した現代において求められるのは、「法化社会」を読み解くための法律的・政治的な専門知識と、地球市民として必要とされる批判的・創造的な考え方ができる能力です。地球的な視野に立った法的問題意識と法的問題解決能力、つまり「グローバルなリーガルマインド」を養成します。

◎多様な法のあり方を学ぶ国際化にも対応したカリキュラム
裁判官、検察官、弁護士、外交官、公務員といった、現場での経験が豊富な実務家による授業を展開。社会における法のあり方への理解につなげます。また、法学部独自のグローバルプログラム(短期留学プログラム)や、英語で行う専門科目の授業を充実させ、グローバルに活躍できる人材の育成に力を入れています。

◎学びの特徴
<社会の第一線で活躍する実務家による講義>
社会の第一線で活躍する卒業生のネットワークを活用し、実務に携わる外部講師による講義を実施。1年次の「法曹論」では、裁判官・検察官・弁護士が指導します。「専門総合講座:自治型社会の課題」では、自治体が抱えている課題とそれに対する対応を、現場経験のある講師から直接学ぶことができます。

<グローバルな学びに対応したカリキュラム>
グローバルに活躍できる人材を育成するため「日本法入門」「比較憲法」など、英語で行う専門科目の授業を設置しています。国際機関等でのインターンシップやフィールドワークに取り組む、法学部独自の留学制度や研修プログラムがあり、実践的な語学力の習得を目指します。

<アクティブに学ぶ学生を徹底的にサポート>
給付型奨学金の「やる気応援奨学金」、授業の一環として就業体験を行う「アカデミック・インターンシップ」などを用意し、学生の学びを支援。充実した学生生活を過ごせるよう「アカデミック・アドバイザー」の教員が相談に応じています。

卒業後の進路

法科大学院進学や公務員への就職者数の多さが法学部の大きな特徴です。その他、金融・保険業、製造業などへの就職も多くあります。

(主な就職先)
東京都庁/国税庁/三井住友銀行/高等裁判所/楽天グループ/警視庁/埼玉県庁/法務省/三井住友信託銀行/みずほフィナンシャルグループ/国土交通省/日本電気/日本政策金融公庫/神奈川県庁/横浜銀行 他多数

(主な進学先)
法科大学院(中央大学/慶應義塾大学/東京大学)/中央大学大学院/一橋大学大学院/慶應義塾大学大学院/神戸大学大学院

中央大学の学部・学科・コース一覧

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP