常磐大学の「現代社会学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 茨城県
  • 私立

常磐大学 「現代社会学科」詳細

共学4年制 [昼]定員90名

人間科学部 現代社会学科

現代社会学科の学び

学部・学科・コース情報

現代社会が直面する諸問題への課題発見力と分析力を持つ、スペシャリストに。

社会学を中心とした学びの4領域を設置。
現代社会を理解するための学問領域を複合的に学修することにより、社会学的な視点や調査・分析方法を習得。
現代社会が抱える課題を発見し、解決できる人材を育成します。

学びの特色

1.「家族・福祉」「公共・地域」など4つの学修領域を展開
社会学を中心に、社会福祉学をはじめ関連領域を複合的・専門的に学べるカリキュラム。学生の力を段階的に引き上げます。

2.演習や実習を通じた問題解決力の向上
1年次から演習を配置。フィールドワークを通して「持続社会のためのメカニズム」や「他者との共生」を学び、問題解決力につなげます。

3.理論と実践を備えた「総合力」を身につける
より良い社会を築くために何が必要かを学びます。自ら課題を掘り起こし、考え、解決法を導く力を身につけます。

めざせる資格・検定

  • 社会調査士
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 司書
  • 学校図書館司書教諭免許状
  • 社会福祉主事任用資格
  • 児童指導員

卒業後の進路

● 行政・司法・公共サービスの分野 :公務員(行政職)/公務員(福祉職)/法務教官/保護観察官/ 警察官/消防官
● 企画・経営の分野 : 銀行・証券会社/保険会社/農業協同組合/生活協同組合/社会福祉法人/医療・福祉関連企業
● 教育の分野 : 中学校教諭(社会)/ 高等学校教諭(公民)/スクールソーシャルワーカー
● 医療・福祉の分野 : 社会福祉協議会職員/児童相談所相談員/児童自立支援施設職員/児童養護施設生活指導員/児童福祉施設職員/障がい者支援施設職員/高齢者福祉施設職員

学費

学費詳細

  • 入学金

    250,000円

  • 学費について

    初年度納付金:1,320,000円
      (入学金 250,000円、授業料 740,000円、実験実習費 30,000円、施設拡充費 300,000円)
    上記の他、入学後に諸経費を徴収します。

常磐大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP