アール医療専門職大学の魅力!
ここが一押し
2022年4月リハビリテーションの専門職大学が開学!
全員参加型社会の実現を支援できるセラピストを養成!
北関東初の専門職大学が2022年4月開学!
『アール医療専門職大学』は、ワンランク上の「理学療法学科・作業療法学科」を養成し、リハビリテーションの未来を拓いていきます。
新着記事
NEWS
-
2023年度オープンキャンパス開催日程のお知らせ!
2023年度
オープンキャンパス 9:30~12:30
学科説明・キャンパスツアー・在校生との交流・模擬授業・個別相談(希望者のみ)など
ぜひお気軽にご参加ください。
アール医療専門職大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
高齢者や子供とのふれあいの時間が多い
茨城県私立常総学院高等学校 出身
/K・Tさん
理学療法学科
アール医療専門職大学の魅力は、高齢者や子供との触れ合いの時間が多いことだと思います。実習の場で幅広い年齢層の方とコミュニケーションをとりながら、知識と技術を身につけていきたいです。将来はリハビリテーションを必要としている方々に寄り添える理学療法士になれるよう、これから4年間しっかり学び、充実した日々にしていきます。メッセージを読む
-
授業の1/3以上が実習・実技!即戦力を身につけたい
茨城県立牛久高等学校 出身
/A・Mさん
作業療法学科
アール医療専門職大学は他の学校よりも実践的な授業が多くあります。私は特に地域ボランティア活動に参加して経験を積みたいと考えています。学生時代に即戦力となる知識やスキルを身につけたいです。将来は訪問リハビリテーション施設で働き、患者様とご家族の負担や不安を軽減できる作業療法士を目指しています。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2022年度実績
- 学部
- 理学療法学科
- 入学金
- 300,000円
- 卒業までの総学費
- 5,650,000円~6,100,000円
- 学費について
- 本学では、特に優秀な学生を経済的に支援することを目的として特待生制度を導入しています。特待生制度としては、以下の「指定校推薦型選抜 特待生制度」および「在学生特待生制度」の2種類とし、対象者に対して授業料の一部を減免する制度となります。
◆指定校推薦型選抜 特待生制度◆
指定校推薦型選抜での合格者の中で、成績が優秀な学生に対し初年度の後期分授業料に対する減免を行います。
書類審査、小論文、個人面接での総合評価により特待生を選定し、各学科で最優秀者(特待S)を1名、優秀者(特待A)を2名ずつ選定します。
特待生区分 理学療法学科 作業療法学科
特待S 450,000円×1名 450,000円×1名
特待A 300,000円×2名 300,000円×2名
※特待Sは、指定校推薦による合格者の中で、最も優秀な者1名のみを指します。
※特待Aは、指定校推薦による合格者の中で、特待Sに続いて優秀な2名のみを指します。
◆在学生特待生制度◆
在学中(2年次~4年次)で特に成績が優秀な学生に対し後期分授業料の減免を行います。
前年度のGPA評価に基づき、成績優秀者を各学科で毎年選定します。
特待生区分 理学療法学科 作業療法学科
最優秀者 450,000円×1名 450,000円×1名
※最優秀者は、前年度の試験結果において最も優秀な者1名のみを指します。
◆独立行政法人 日本学生支援機構奨学金◆
日本学生支援機構(JASSO)奨学金は、修学支援制度である給付型奨学金および無利子貸与の第一種奨学金と有利子貸与の第二種奨学金があります。
-
2022年度実績
- 学部
- 作業療法学科
- 入学金
- 300,000円
- 卒業までの総学費
- 5,650,000円~6,100,000円
- 学費について
- 本学では、特に優秀な学生を経済的に支援することを目的として特待生制度を導入しています。特待生制度としては、以下の「指定校推薦型選抜 特待生制度」および「在学生特待生制度」の2種類とし、対象者に対して授業料の一部を減免する制度となります。
◆指定校推薦型選抜 特待生制度◆
指定校推薦型選抜での合格者の中で、成績が優秀な学生に対し初年度の後期分授業料に対する減免を行います。
書類審査、小論文、個人面接での総合評価により特待生を選定し、各学科で最優秀者(特待S)を1名、優秀者(特待A)を2名ずつ選定します。
特待生区分 理学療法学科 作業療法学科
特待S 450,000円×1名 450,000円×1名
特待A 300,000円×2名 300,000円×2名
※特待Sは、指定校推薦による合格者の中で、最も優秀な者1名のみを指します。
※特待Aは、指定校推薦による合格者の中で、特待Sに続いて優秀な2名のみを指します。
◆在学生特待生制度◆
在学中(2年次~4年次)で特に成績が優秀な学生に対し後期分授業料の減免を行います。
前年度のGPA評価に基づき、成績優秀者を各学科で毎年選定します。
特待生区分 理学療法学科 作業療法学科
最優秀者 450,000円×1名 450,000円×1名
※最優秀者は、前年度の試験結果において最も優秀な者1名のみを指します。
◆独立行政法人 日本学生支援機構奨学金◆
日本学生支援機構(JASSO)奨学金は、修学支援制度である給付型奨学金および無利子貸与の第一種奨学金と有利子貸与の第二種奨学金があります。
アール医療専門職大学奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい | 給付型 |
---|---|
払わなくていい | 免除型 |
授業料・入学金が減免される | 減免型 |
返す必要がある | 貸与・無利子型貸与・有利子型 |
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
アール医療専門職大学
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
アール医療専門職大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://a-ru.ac.jp/university/index.html |
---|---|
daigaku@a-ru.ac.jp | |
電話 | 029-824-7611(入試広報) |
-
アール医療専門職大学
所在地 〒300-0032
茨城県土浦市湖北2-10-35MAP Google マップを開く 交通案内 JR常磐線 土浦駅から徒歩12分 電話 029-824-7611 (入試広報)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
アール医療専門職大学のコンテンツ一覧