


要資格
栄養士/管理栄養士
バランスのとれた献立でみんなの健康をつくる
栄養士は、栄養バランスのとれた献立を作成するほか、人々の健康な生活を支えるための指導やアドバイスを行うのが主な仕事。管理栄養士は、栄養士の業務に加え、その中でも複雑で困難とされる傷病者の療養や個人の身体状況・栄養状態に応じた健康保持のための栄養指導、また特別な配慮が必要とされる給食の管理などを、専門的知識・技術をもって行う。
進学先
栄養士/管理栄養士になるための進学先
- 進学先(例)
- 指定養成課程を設置する施設(学校)
- 大学
- 食物栄養学科、管理栄養学科、実践栄養学科、栄養学科、健康栄養学科 など
- 短期大学
- 食物栄養学科、健康栄養学科、家政学科 など
- 専門学校
- 栄養学科、栄養士科 など
◎〔栄養士〕指定養成施設卒業により資格取得 〔管理栄養士〕栄養士養成施設卒業の場合は、卒業後、規定の年数の実務経験を経て受験資格取得。管理栄養士養成施設卒業の場合は卒業により受験資格を取得
- 卒業後の主な進路
- 病院、給食施設、食品会社、学校、福祉施設、一般企業 など