検索結果 13件(1-13件目を表示)

- 私立
- 大学
- 兵庫
7学部10学科がアクセス良好な 神戸のワンキャンパスで学ぶ女子総合大学。
オープン
キャンパス 他
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
心理学部
仕事にも生活にも役立つ学び より良く生きるための心理学。
豊かな人生をおくるためには、仕事と生活どちらも充実させる必要があるという「ワークライフインテグレーション(統合)」と呼ばれる考え方があります。心理学部の学びは、仕事と生活のどちらにも役立つ学びです。自分だけではなく、周りも豊かにし、豊かな社会をつくっていく人材をめざします。
あなたの興味・可能性を拡げる幅広い学びの領域。
・コミュニケーション×心理学
性格や個性の理論を学び、コミュニケーションスキルを磨きます。
・次世代テクノロジー×心理学
次世代のテクノロジーを使いながら、人の心や行動を学びます。
・犯罪を防ぐ×心理学
犯罪に関する行動や心の分析、少年事件などの分析を学びます。
・心のケア・医療×心理学
心理療法などの心のケアの専門技術を学び、実習から現場を知ります。
・子ども・福祉×心理学
子どもの成長や発達を理解し、保護者などの心情を理解します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|司書|学芸員|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)
心理学部心理学科
ビジネスにも日常生活にも役立つ学び。より良く生きるための心理学
基礎から応用まで幅広い心理学の知識やスキルを学ぶとともに、統計的な分析によるデータサイエンスやAI等の次世代テクノロジーの活用法も身に付けます。こうした学びにより、ビジネスから日常生活まで、様々なシーンで課題解決することのできる人材の育成を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|司書|学芸員|児童福祉司任用資格|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 埼玉
自分が変わる物語が始まる
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
人間社会学部
人間社会学部の教育理念
人間社会学部では、「人」と「社会」をさまざまな角度から学べます。多彩な教養科目と各分野におけるエキスパートである教員の指導のもとで専門科目を学ぶ環境が整っており、豊かな知性と教養、語学力、人間性などを身につけた、国際社会で活躍できる人材を育成します。また、高度な情報化社会では、文系であれ、コンピュータの技能が求められます。基礎から応用までの知識や技術を身につけ、ITを自在に使える人材の育成にも力を入れています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|MIDI検定|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)
人間社会学部心理学科
心理学科
目に見えない世界を取り扱う心理学は、文系や理系という枠組みを超えて人の心を科学的に学ぶことができる間口の広い学問分野です。心の問題を抱えた人をケアする公認心理師や臨床心理士などの専門家をはじめ、心の理解を広く社会で仕事に活かせる職業人を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
TOEIC®Program|高等学校教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 東京
学び働き続ける 自立自存の女性を育成する
一般選抜Ⅱ期のお知らせ
現在、一般選抜Ⅱ期の出願受付中です。Ⅱ期入試でもあわせて139名募集します。出願は本学ホームページからWeb出願手続を行ってください。【一般選抜A方式(個別学力...
続きを読む
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
人間共生学部心理学科
人と人とのよい関係を目指して「こころ」の問題に取り組む
社会心理学と臨床心理学を中心にバランスよく心理学を学ぶことを通して、「人間の感情や行動を客観的かつ科学的に捉えていく分析力」、「さまざまな人々や社会の中で共存するための傾聴力と自己表現力」、「自己と他者を理解し主体的に他者と協働する人間関係力」を身につけます。
■学びの特徴
○社会心理学と臨床心理学をバランスよく学ぶ
多岐にわたる心理学の領域の中から、特に社会心理学と臨床心理学に重点を置きます。両者をバランスよく学ぶことで、他者とのよりよい関わり方や社会を見る目を養います。
○公認心理師、臨床心理士両資格を目指せる
臨床心理学を社会に生かせる二つの資格を目指せます。1年次から傾聴のロールプレイ等、数多くの実践的な授業を通して臨床力をトレーニングし、大学院への丁寧な進学サポートをしています。
○チームの一員として貢献するスキルや多彩な視点の習得
実習系の必修科目ではグループワークを取り入れています。一人ひとりが主体的に取り組むことで自分と異なる視点をはじめ、チームの一員として貢献するためのスキルが身につきます。
※2026年4月開設予定(仮称・設置構想中)。設置計画は予定であり、内容が変更になる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会調査士|レクリエーション・インストラクター|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 東京
「理論×実践+フィールド」の ハイブリッドな学びで地域社会に貢献できる人材を目指します。
オープン
キャンパス 他
『臨床心理士資格』学部・学科・コース

- 私立
- 大学
- 東京
「東京都心」を生かした社会連携が盛ん!
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
人間科学部
人間科学部
「人を支える人になる」。そのために、心理やスポーツ、人間を取り巻く地域や社会など、人間の本質について多角的・総合的に学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|ジュニアスポーツ指導員|健康運動実践指導者|スポーツプログラマー|保育士|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
人間科学部人間科学科
人間科学科
人間科学科は、学びの入り口として3つのコースを用意。「心理・カウンセリングコース」では、臨床心理学・カウンセリングをはじめとする心の動きに関する知識を学び、「スポーツ健康コース」では、スポーツ心理学やコーチングなど人間の身体とスポーツに関する幅広い知識を修得。「地域創造コース」では、地域や社会について、さまざまな角度から学びます。他コースの科目も自由に選択でき、人間を多角的・総合的に学ぶころで、「人を支える人」になることを目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ITパスポート試験(国)|ファイナンシャル・プランニング技能士|宅地建物取引士|秘書検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|リテールマーケティング(販売士)検定|通訳案内士|実用英語技能検定(英検)|TOEIC®Program|TOEFL®テスト|中国語検定試験(中検)|「ハングル」能力検定|実用フランス語技能検定試験|スペイン語技能検定|観光英語検定|ジュニアスポーツ指導員|健康運動実践指導者|スポーツプログラマー|保育士|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者

- 私立
- 大学
- 東京
自由を生き抜く実践知
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
現代福祉学部臨床心理学科
人の「こころ」を理解し、援助する方法を学ぶ。自己を知り他者とのコミュニケーション能力を伸ばす
臨床心理学は、心の動きを解明する心理学から一歩踏み込み、問題を抱える心に変化を起こすための具体的な援助方法を修得する学問です。臨床心理学科では、伝統的な臨床心理学を学ぶとともに、「社会福祉」「コミュニティづくり」の知識も身に付けることで、幅広い視野と問題解決能力を備えた人材育成を目指します。
本学科では、臨床場面に限らず、日常生活にも役立つ知識・技術の修得に主眼を置いています。教授陣にはカウンセリング、心理査定、コミュニティ心理学、内観療法、精神分析などさまざまな領域の専門家がそろっており、理論と実践を兼ね備えた講義を通じて臨床心理学を基礎から幅広く学んでいきます。臨床心理士やカウンセラーといった専門家を目指すだけの学問ではなく、自己の心と向き合い、他者とのコミュニケーション能力を伸ばせる学びでもあります。
※国家資格(公認心理師)の受験資格に対応するカリキュラムを準備中です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士

- 私立
- 大学
- 東京
13学部21学科を擁する、文・理・医療・情報系の総合大学。
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
人間科学部
「人」と向き合い「人」について学びながら、多面的な人間理解力を身に付けた人材を育成する
人間科学科:「心理学・臨床心理学」「社会学」「生命・健康科学」など、総合的な視点から人間への理解を深め、人間が直面するさまざまな課題を解決していくことができる人材を育成します。大学院に進学することで、公認心理士や臨床心理士、言語聴覚士も目指せるカリキュラムとなっています。
社会福祉学科:日々の暮らしに関して何か問題や悩みを抱えている人々を支援するソーシャルワーカー。本学科には、さまざまな要因が絡み合っている現代社会の課題に対応できるよう幅広い分野の教員陣が揃っています。「障がい者」「高齢者」「貧困・低所得」など分野を越えて学ぶことで、誰もが自分らしく幸せに生きていくためのサポートを行うソーシャルワーカーを目指します。国家資格である社会福祉士の試験対策も充実しており、240時間もの現場実習や、多くの模擬試験が用意されています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)|言語聴覚士

- 私立
- 大学
- 岐阜
受け継がれる、凛としたしなやかさ。
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
人間関係学部
心理学科・子ども発達学科
【心理学科】
極める心理
極める救急救命
極める言語聴覚
【子ども発達学科】
極める小・中学校教育
極める幼児教育・保育
極める特別支援教育
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|学校図書館司書教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)|言語聴覚士|救急救命士|消防官(消防吏員)
人間関係学部心理学科
将来に合わせた3つの柱から選択して学ぶ。
【極める心理】
心理学の基礎・研究方法をじっくり学び、心理職に必要な知識と技術を修得します。
【極める救急救命】
国家資格取得と公務員採用試験合格を目標とし、幅広い科目を学びます。
【極める言語聴覚】
音声・言語・聴覚・嚥下についての知識と技術をしっかりと身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)|言語聴覚士|救急救命士|消防官(消防吏員)
人間関係学部心理学科心理
心理学の基礎・研究方法をじっくり学び、心理職に必要な知識と技術を修得します。
保健医療、福祉、教育などの分野において心理学に関する専門的知識や技術をもって、相談や助言などを行う公認心理師。本学では理論的および実践的な学習を組み合わせ、心の専門家として人々を支援できる人材を育成します。
【公認心理師としての知識と技術を身につける】
基礎から実践まで、少人数クラスできめ細やかな指導を行います。実習・演習では、心理的支援が必要とされる具体的な場面を想定したロールプレイングや事例検討などを行います。
【より高い専門性を育むカリキュラム】
岐阜県内の私立大学で唯一、学部から大学院(公認心理師養成課程設置大学・大学院/臨床心理士養成第1種指定大学院)までの一貫した心理学教育により、臨床心理士・公認心理師を多数輩出。こうした実績を有するスタッフから、より高い専門的な教育を受けることができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|学校図書館司書教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 愛知/愛媛
「いのち」「こころ」「環境」をキータームとする、6学部10学科! 2025年、総合環境学部 フィールド自然学科/環境情報学科を開設!
オープン
キャンパス 他

- 私立
- 大学
- 京都
激動する時代に向き合い、進化を続ける一拠点総合大学 2026年4月、京都から世界を変える「デジタルメディア学科」 「ロボティクス学科」「臨床工学科」を開設
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
総合心理学部総合心理学科
こころから、社会の「?」を解き明かす
総合的にこころの動きを理解し、データサイエンスや他分野の知見も取り入れ、学びます。複雑化・多様化しつつある社会の課題を人のこころを起点として解決できる人材を育成します。「臨床心理学」「社会・産業心理学」「発達・教育心理学」「行動・脳科学」「健康・福祉心理学」の5領域を設置。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会調査士|高等学校教諭免許状|司書|学校図書館司書教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 兵庫
学科・学部を超えて得意分野や目的に合わせて学べる! 国際性を育む多様な学びで、 世界に通用する人材を育成します!
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
心理学部
❝心から❞自信と社会の問題を理解・解決できる人材を育成
対人関係や心身の健康、災害や事故、犯罪など、さまざまな問題を抱える現代社会において、「心理学を活かして」安全な生活を保ち、安心して一人ひとりが自分らしさを発揮できる社会づくりに貢献できる人材を育てます。
心理学部では、「心の健康」「社会の安全と安心」を共通テーマに、4つの専攻で学びを深めます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会調査士|中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 山口
看護・心理の分野で、あなたらしさを大切にしながら、実践力を磨く。
『臨床心理士資格』学部・学科・コース

- 私立
- 大学
- 福岡
つながろう。わたしと、世界と、その先と。
『臨床心理士資格』学部・学科・コース
人間関係学部
自分らしさを活かしながら、 社会や周りの人を支える力になっていく。
人間関係学部では、このような人としての在り方を「こころ」と「子ども」の2つの視点から見つめ、人との触れあいや繋がりを大切にし、人と社会について幅広く学びます。 自分らしさを活かしつつ、社会や周りの人を支える人として、生涯を通じて豊かに成長し続けていくことができる存在へ。
「共に喜びをもって生きる」ということを、さまざまな角度から学ぶ学部です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|中学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会教育主事|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)
前へ1次へ
検索結果 13件(1-13件目を表示)