大学
- 福岡県
- 私立
西日本工業大学 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
教員との距離が近く、しっかりと知識・技術を体得できる
- 福岡県立青豊高等学校
- 梅田さん
- 福岡県立青豊高等学校
- 梅田さん
学部・学科・コース機械工学系
モノづくりが好きなこと、教員免許取得可能であることもあり、入学しました。主に機械工学を学んでますが、自主的に数学や教職について勉強しています。初心者でも、教員の方々が親身になってサポートいただけるので、工学系の学びをしっかりと体得できています。高度な授業、施設がありとても勉強しやすい環境です。
掲載年度:2022年
-
積極性で教員免許取得を目指しています
- 福岡県立福岡魁誠高等学校
- 松島さん
- 福岡県立福岡魁誠高等学校
- 松島さん
学部・学科・コース電気情報工学系
教職課程を履修することができることもあり、入学しました。数学、情報の中学、高校の教員免許を取得できるということはとても利点だと思います。また、電気情報コースではコンピュータや電気工学などについて学ぶことができ、現代で必要とされているコンピュータ技術を体得でき、将来の可能性を広げることができると思います。教員の方々がとても話しやすい環境です。入学後、積極性が身に付き、講義に対する意欲も高まりました。
掲載年度:2022年
-
主体的な連携プロジェクトや研究活動で成長を実感
- 宮崎県 日向学院高等学校
- 竹尾さん
- 宮崎県 日向学院高等学校
- 竹尾さん
学部・学科・コース建築学科
普通科出身の私は、「建築」の知識は全くありませんでしたが、小倉キャンパスを含めその周辺にひろがるデザイン性あふれた環境や活発な地域連携が行われている所に魅力を感じ西工大を選びました。また、情報デザイン学科があるという強みを生かして、建築のことだけでなく「デザイン」に関する知識を幅広く学べ、そこから興味・関心がある分野を見つけることができるという西工大の特徴も入学を決めた1つの理由です。
先生方が丁寧に分かりやすく1から教えてくださったおかげで、3年次に参加した建築コンペでは優秀賞をいただけるまで成長することができました。企業との連携プロジェクトや研究活動、コンペへの参加など、学生が主体となった取り組みが盛んな西工大は自分を成長させることができる環境がそろっています。掲載年度:2022年
西日本工業大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
西日本工業大学のコンテンツ一覧