- 大学
- 茨城県
- 私立
茨城キリスト教大学 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
大学の学びと出合い、英語への興味を深める
- 茨城県 水城高校 出身
- 師岡 圭太さん
- 茨城県 水城高校 出身
- 師岡 圭太さん
学部・学科・コース現代英語学科の詳細はコチラ
入学前は、英文法の知識を増やすことで正しい英語を身につけ、将来は英語力を生かした職業に就きたいと考えていました。ところが大学で学ぶ英文法は、言語のルールとして暗記してきた高校までの英文法と違っていました。文の構造や語の配置について一定の規則があり、なぜそのような規則があるのかを掘り下げていくのです。入学時は就職のための手段と考えていた英語への興味が増し、英文法に対する探究心が芽ばえました。
掲載年度:2023年
-
議論が盛んなゼミで自分の考えを客観化
- 茨城県立 水戸第二高校 出身
- 井坂 涼さん
- 茨城県立 水戸第二高校 出身
- 井坂 涼さん
学部・学科・コース心理福祉学科の詳細はコチラ
1・2年次は心理学のさまざまな分野を一通り学び、3年次からゼミに所属しました。人前で意見を述べることに苦手意識を持っていた私は、あえて議論が盛んなゼミを選択しました。期待していた通り、ゼミでは学生が自分の考えを次々と明らかにします。多様な意見にふれたことで、私にとっての「当たり前」も数ある価値観や意見の一つにすぎないことが理解でき、自分と違う考えを聞くことが面白くなりました。
掲載年度:2023年
-
卒業研究で実感した主体的に学ぶ楽しさ
- 茨城県立 日立第二高校 出身
- 関 愛莉紗さん
- 茨城県立 日立第二高校 出身
- 関 愛莉紗さん
学部・学科・コース看護学科の詳細はコチラ
母性看護学のゼミで私が取り組んだ研究は、女性の健康や衛生的な生活に関わるテーマです。コロナ禍で社会問題化した課題のため先行研究がなく、資料集めに苦労しました。先生と相談しながら、さまざまな情報源にアプローチ。十分なデータがそろってからは研究が一気に進み、実態を徐々に明らかにしていくことが楽しくなりました。看護師として臨床に就いても、自発的に学び続けたいと考えています。
掲載年度:2023年
先生からのメッセージ
-
あなたが抱いている情熱を生かす専門の知識と技術、そして教養力を養います
- 池内 耕作先生
- 池内 耕作さん
学部・学科・コース児童教育専攻 の詳細はコチラ
児童教育専攻では「頭でっかち」な教師は育てません。子どもの教育や発達に関する専門知識はもちろん必要ですが、それと併せて指導の技術、人の成長に関わる情熱をバランス良く兼ね備えた教育者の育成を、私たちはめざしています。農作業や自然観察、創作や実演など、体験を重視した科目を大切にしているのもそのため。人としての豊かさを身につけ、たとえ教職に就かなくとも、さまざまな分野で活躍できる力を自身で育ててほしいのです。知識と技術は、入学後の4年間で養えます。情熱を保ったまま先輩や教員の仲間に加わってください。
掲載年度:2023年
-
毎日食べる「ごはん」から人々の健康について考える
- 目黒 周作先生
- 目黒 周作さん
学部・学科・コース食物健康科学科 の詳細はコチラ
人生100年、健康で長生きするためには毎日食べるごはんが重要になってきます。毎日食べるごはんをどれだけしっかり摂れていますか? 食に関する情報の氾濫や技術の急激な変化、また現代人の働き方の多様化に伴い、我々の「食事」が大きく変わりつつあります。食物健康科学科では、エビデンス(科学的根拠)に基づく技能と知識を習得した人材、社会の著しい多様化・高度化に対応できる人材、そして人々に寄り添うことができ、地方から世界まで活躍できる人材を輩出できるよう日々教育を行っています。ぜひ、このキャンパスでともに学び、ともに成長しませんか。
掲載年度:2023年
-
私の「好き」とあなたの「好き」をつなぐ。それが多文化共生の第一歩です
- 勝山 紘子先生
- 勝山 紘子さん
学部・学科・コース文化交流学科 の詳細はコチラ
今、あなたの暮らしの中に外国人はいますか? 近い将来、日本に暮らす外国人たちとともに社会を作っていく「多文化共生社会」が、私たちの社会の大切な課題になります。多文化共生社会の一員として、あなたにできることは何でしょう。文化交流学科では、日本だけでなく、さまざまな文化について学びます。異なる文化を知る体験は、自分のそれまでの「当たり前」を振り返ることにもつながります。他者を知り、自分を知り直し、違いを認め合う。そして同時に、お互いの同じところを見つけ合う。数々の異文化体験を通して、ぜひ、たくさんの「好き」が重なり合う彩り豊かな未来を描いてください。
掲載年度:2023年
茨城キリスト教大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
茨城キリスト教大学のコンテンツ一覧