暖かい雰囲気が「個性」を伸ばし、
厳しい授業が料理の「技術」を磨きます
中調が誇る充実の講師陣。常勤職員は熱いハートの先生たち。学生が出来るようになるまで指導します。出来るというのは「それが、売り物になるかどうか」です。「中調は厳しい」という学生や卒業生もおりますが、それは、無駄な厳しさではなく、必要なものだと考えます。また、県内はもとより県外からもホテルのシェフやオーナー等、特別講義も充実。直接の指導も受けられます。実習以外の授業では、食に関係する特別授業、しかも、学校を飛び出して校外授業も取り入れています。(食肉解体工場、農業体験、豊洲市場など)
インターンシップも充実。しかも、学生一人一人が希望した訓練先でできるよう配慮しております。それは、就職にも大きく影響します。自分に合った職場を探す。中調は、学生一人一人にあった指導を心がけております。

学校の特長
- 最寄駅より徒歩5分内
- 車通学OK
- 海外に姉妹提携校あり
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- クラス担任制
- 学外単独説明会
- 受験費用サポート制度あり
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
中川学園調理技術専門学校からのニュース
2022年度オープンキャンパス開催日
![中川学園調理技術専門学校からのニュース画像[225]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/10822/small.jpg)
【学校見学会のご案内】
2022年度のオープンキャンパスは、新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、特別スケジュールでの開催を予定しております。
詳しい日程は決まり次第追ってお知らせさせて頂きます。
その他、気になる点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
2022年度 学園祭 料理制作発表会
![中川学園調理技術専門学校からのニュース画像[226]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/27856/small.jpg)
中川学園では、毎年、レストラン、お菓子土産販売、その他、催し物を行う学園祭と、在校生一人ひとりの料理制作展示を行います。いずれも入場無料となります。
2022年xx月xx日(土) ★学園祭★
2023年xx月xx日(土) ★学生料理展示発表会★
施設・設備のポイント
「本棟実習室」「製菓専用実習棟」で充実した授業を行う環境が整っています。

本棟実習室・製菓専用実習棟での校内各所にある最新の設備は、快適で充実した学園生活が送れるように工夫されています。また、実習室の調理・製菓器具や設備も現場により近い形で整えられ、現場に出てとまどうことがないよう、実践的な指導が行なわれます。
実習でも一人一人が確実に料理や菓子を仕上げることはもちろん、実際の職場で仕事を始める時に必要な技術を身につけることができます。このことは、就職してから大いに実感することができるでしょう。
お問い合わせ・アクセス
校舎
- Address
- 〒310-0911
茨城県水戸市見和3-663-10 マップ表示 - TEL
- 029-252-7011
- Access
- JR常磐線「赤塚駅」南口より徒歩5分