学校独自の奨学金・特待生制度詳細
入試成績優秀者奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | - |
採用人数 | 各入試における募集定員の20%以内 |
金額 | 1種:年額90万円 2種:年額60万円 3種:年額30万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 成績優秀枠:各入学試験の得点上位者 |
創立者奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1年次以上 |
採用人数 | 条件を満たす方全員に支給 2021年度採用実績 30名 |
金額 | 100,000円(半年額)給付 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 前回の定期試験における学修成績の平均ポイントが3.80以上で出席率が95%以上であること。 同期間中に、本学の他の一般奨学金を受けていないこと。(学生寮奨学生以外) 前学期の履修単位が18単位(4年次前期14単位)以上、奨学金支給期間までに学納金が入金されていること。 |
学長奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1年次以上 |
採用人数 | 2021年度採用実績 54名 |
金額 | 50,000円(半年額)給付 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 前回定期試験における学修成績の平均ポイントが3.60以上3.80未満で、出席率が95%以上であること。 同期間中に、本学の他の一般奨学金を受けていないこと。(学生寮奨学生以外) 前学期の履修単位が18単位(4年次14単位)以上、奨学金支給期間までに学納金が入金されていること。 |
同窓会奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2年次以上 |
採用人数 | 各年度12名以内 2021年度実績 7名 |
金額 | 年額10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 1.体育会もしくは文化会のクラブに所属し、継続的に活動していること、または、学生3団体の役員として活躍していること。 2.前年度の学修成績の平均ポイントが2.80以上で出席率が95%以上であること。 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 ギャップイヤープログラム
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1年次および2年次のギャップイヤープログラム参加者 |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 1.往復航空運賃(上限15万円) 2.合同研修期間と海外研修最終日のホテル宿泊費(計4泊分) 3.空港の送迎バス料金 4.ユーレイルグローバルパス支給 5.現地ホステル宿泊費20泊分(上限€500) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 面接等の審査によってプログラム参加者として適格であると認められた者 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 国際ボランティアプロジェクト
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 往復航空運賃(上限15万円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 「国際ボランティア論」の単位修得者もしくは履修中の学生 入学以来通算の学修成績平均ポイント2.00以上、出席率95%以上 書類・面接等の審査(日本語・英語)によって受給者として適格であると認められた者 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 交換留学
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2年次以降 |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 渡航往復航空運賃 上限15万円 ※留学先の授業料は、提携校との交換留学協定により全額免除となります。 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学以来通算の学修成績の平均ポイントが1.50以上、出席率85%以上 TOEIC750点以上ならびTOEFL80点(ibt)以上または、IELTS6.0以上 書類・面接審査(主に英語)よって受給者として適格であると認められた者 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 Global Field Study 80日間世界一周
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | Global Field Study 80日間世界一周参加者 |
採用人数 | - |
金額 | 1.往復航空運賃(合計15万円以下) 2.現地交通費(鉄道、バス、船等) 3.現地宿泊費30泊分(ユースホステル) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学以来通算の学習成績平均ポイント2.20以上、出席率95%以上 書類・面接審査(日本語、英語)によってプログラム参加者として適格であると認められた者 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 Global Field Study 75日間北南米一周
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | Global Field Study 75日間北南米一周参加者 |
採用人数 | - |
金額 | 1.往復航空運賃 2.現地交通費(原則バス) 3.現地ホステル宿泊費30泊分 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学以来通算の学習成績平均ポイント2.20以上、出席率95%以上 書類、面接審査等(日本語、英語)の審査によってプログラム参加者として適格であると認められた者 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 Global Field Study 65日間アジア一周
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | Global Field Study 65日間アジア一周参加者 |
採用人数 | - |
金額 | 1.往復航空運賃 2.現地交通費(バス、鉄道等) 3.現地宿泊費20泊分(ユースホステル) |
返還方法 | |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学以来通算の学習成績平均ポイント2.20以上、出席率95%以上 書類・面接審査等(日本語、英語)によってプログラム参加者として適格であると認められた者 |
海外留学・国際交流プログラム奨学金 サマープログラム/ウィンタープログラム
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | - |
採用人数 | - |
金額 | 1.往復航空運賃 2.留学先授業料(上限10万円) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学以来通算の学修成績平均ポイント2.20以上、出席率95%以上 TOEIC 550点以上 書類・面接審査等(日本語・英語)によってプログラム参加者として適格であると認められた者 |
国際寮奨学金 名東寮
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | - |
金額 | 第1種:月額4万円(在学4年間に限る) 第2種:月額3.5万円(在学4年間に限る) 第3種:月額3万円(在学4年間に限る) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学で学修する素養が認められた者で成績・人物ともに優秀な者に対して国際寮を提供し、更に経済的支援として国際寮奨学金を支給。 奨学金の給費にあたり入学後の成績、出席率により査定を行います。 |
国際寮奨学金 三本木キャンパス寮
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | - |
金額 | 月額10,000円を給費(在学4年間に限る) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学で学修する素養が認められた者で成績・人物ともに優秀な者に対して国際寮を提供し、更に経済的支援として国際寮奨学金を支給。2年次以降、奨学金の給費にあたり入学後の成績、出席率により査定を行います。 |
国際寮奨学金 三本木寮・米野木寮
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | - |
金額 | 月額10,000円給付(在学4年間に限る) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学で学修する素養が認められた者で成績・人物ともに優秀な者に対して国際寮を提供し、更に経済的支援として国際寮奨学金を支給。(米野木寮については重点強化クラブまたは強化クラブに所属する者に限る)。奨学金の給費にあたり入学後の成績、出席率により査定を行います。(米野木寮は監督および部長が奨学生としてクラブを継続できないと判断した場合は支給を停止する) |
国際寮奨学金 三ヶ峯寮第一・第二・第三
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | - |
金額 | 三ヶ峯寮第一 月額10,000円給付(在学4年間に限る) 三ヶ峯寮第二 月額10,000円給付(在学4年間に限る) 三ヶ峯寮第三 月額10,000円給付(在学4年間に限る) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学で学修する素養が認められた者で成績・人物ともに優秀な者に対して国際寮を提供し、更に経済的支援として国際寮奨学金を支給。2年次以降は奨学金の給費にあたり入学後の成績、出席率により査定を行います。 |
国際寮奨学金 千代田寮
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | - |
金額 | 第1種:月額4万円(在学4年間に限る) 第2種:月額3.5万円(在学4年間に限る) 第3種:月額3万円(在学4年間に限る) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学で学修する素養が認められた者で成績・人物ともに優秀な者に対して国際寮を提供し、更に経済的支援として国際寮奨学金を支給。2年次以降は奨学金の給費にあたり入学後の成績、出席率により査定を行います。 |