- 専門学校
- 東京都
- 私立
東京調理製菓専門学校 「高度調理師技術科」詳細
高度調理師技術科
高度調理師技術科の学び

高度調理技術科
調理の専門技術とマネジメント力を磨く
西洋料理、製菓・製パン、日本料理、中国料理、それぞれの専門コースに分かれて高度な調理技術を身につけます。
1年次は和・洋・中の基礎技術と理論を身につけ、2年次からは選択コース分野の専門技術を習得します。
◆POINT1:集中的に専門分野の技術力UP
1年次は調理の基本技術を身につけ、2年次より各コースに分かれて専門知識と技術を身につけます。
【西洋料理 コース】 【調理 パティシエ コース】
【日本料理・寿司 コース】 【中国料理・点心 コース】
◆POINT2:レストラン経営実習でマネジメント力UP
現場さながらの施設・設備でレストラン運営のシミュレーションを行い、調理技術はもちろん、マナーサービスや経営・運営に役立つ知識を身につけます。
◆POINT3:ホテルや結婚式場などの職場体験で実践力UP
在学中に有名ホテルや結婚式場で現場のスタッフと働くことで、調理に対する知識と技術を磨き、将来の目標を明確にします。
◆POINT4:フランス長期研修留学プログラムで国際力UP
希望者は1年間、フランスのホテルや、レストランにて研修を行います。現地の食文化や食材に触れ、調理法を学びます。また、語学の勉強も可能です。
(日本国籍所有者で18~30歳(申請時の年齢)の方)
イチ押し!
注目のカリキュラム
レストランマナーサービス実務実習

数種のレストラン施設をモデルにし機器を完備しているレストラン実務実習室では毎週“レストランを営業する”実践型の授業を行っています。
1クラス(約40名)が調理班とサービス班に分かれ、レシピやコース料理の内容を決めるところから始め、仕入れから調理、実際にお客様を招いてのサービス、金銭管理までトータルに学生が担当します。
調理技術、サービス力、経営学等身につけたことを実践し、さらにスキルアップを目指します。
めざせる資格・検定
- 調理師
- 食品衛生管理者
- レストランサービス技能検定
- 助手資格認定
- 食育インストラクター
- フードアナリスト検定4級
- 日本ハーブ検定
卒業後の進路
2024年3月卒業生実績 高度調理技術科就職率:100%
過去3年間抜粋
【ホテル】帝国ホテル、ザ・ペニンシュラ東京、ホテルオークラ東京、ザ・リッツ・カールトン東京、ミリアルリゾートホテルズ、ホテルニューオータニ、パレスホテル東京、ウエスティンホテル東京、プリンスホテルズ&リゾーツ、アマン東京、コンラッド東京 等
【式場/会館】ベストプランニング、八芳園 等
【レストラン】ジョエル・ロブション、ひらまつ、綱町三井俱楽部、ラ・ロシェル、カシータ、果実園リーベル インテリジェントプランナー、WDI JAPAN、テンスターズダイニング、一宇、京料理 杢兵衛、長谷本社 つきじ治作 等
【製菓製パン】パティシエ・シマ、夢菓子工房 セジュール、Sweets さつき等
【集団給食】フジ産業、藤江 等
【海外】モリモトアジア、ZUMA 等
学費
2025年度
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
3,050,000円
-
学費について
卒業までの総学費【内訳】
【1年次】校納金:1,420,000円+諸経費:210,000円
【2年次】校納金:1,320,000円+諸経費:100,000円
校納金…入学金、授業料、実験実習費、施設設備費
諸経費…教材費、教育後援会費、学友会費
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
東京調理製菓専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!