服づくりやファッションの楽しさを実感できる学校、文化服装学院
大正12年設立。本学院の歩みは日本ファッション界の歴史でもあります。国内外で活躍するデザイナーを多数輩出し、アパレル業界における卒業生の活躍の実績は周知の通り。デザイナーやパタンナーなどの技術職から、ショップスタッフやバイヤー、スタイリストなどの流通職、帽子、ジュエリー、バッグ、シューズといった小物関連の職種を専門カリキュラムで育成。卒業生30万人以上の教育実績と世界に誇る充実した施設環境の中で学ぶことが可能です。

学校の特長
- 学生寮あり
- 海外に姉妹提携校あり
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- アルバイト紹介制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 新設学部・学科
- 企業提携あり
- 夜間部・夜間コースあり
- クラス担任制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- ネット出願可
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
- 学園祭に有名人・タレントが来る
- 映画・ドラマのロケ地になった
文化服装学院からのニュース
アジアNO.1のファッションスクール!!!
![文化服装学院からのニュース画像[336]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/116320/small.jpg)
本学院は、2021年に世界屈指のビジネスwebマガジン「CEOWORLD Magazine」より世界のファッションスクールランキングで8位、ファッションサイト「Fashionista」より世界のファッションスクールランキングでは2018年にアジアでは唯一TOP25に選出されました。
施設・設備のポイント
ファッション網羅する地上20階の総合校舎!
新宿新都心、地上20階のインテリジェントビルを中心にした広大なキャンパスはファッショントレンドを肌で感じることができます。人材育成に努める文化服装学院は、教育環境の整備、充実にも力を注ぎ、服飾博物館や、ファッション関係の図書に関しては日本で有数の蔵書を誇る図書館、ファッションリソースセンターなど、情報収集と共に、世界へ情報を発信する拠点としての大きな役割を担っています。
施設が魅力。業界で使用されている機器で授業!
実際の縫製工場で使用されている生産用機器がコンピューター自動裁断機(CAM)、本縫自動糸切ミシン、自動玉緑縫機、仕上げ成形プレス機などの特殊機器類までも含めてすべて揃い、既製服生産シミュレーションが複数ラインで可能な、学院が世界に誇る大実習室です。生産使用や手順などと生産時間・コスト・品質との関係、その改善方法などを学ぶ場です。
お問い合わせ・アクセス
新都心キャンパス
- Address
- 〒151-8522
東京都渋谷区代々木3-22-1 マップ表示 - TEL
- 03-3299-2211 (代表) / 0120-900-850 (入学相談係)
- Access
- JR「新宿」駅南口、小田急線・京王線「新宿」駅徒歩7~8分。
都営新宿線「新宿」駅徒歩3分。