IT、ゲーム、ロボット、ドローン、IoT、AI
君の将来を輝かせる学びがある!
学力一辺倒ではなく、就職に直結する実技を重視した職業教育を行っています。
「好きこそものの上手なれ」の例え通り、好きなことや得意なことを活かした仕事を手に入れる学び方があります。
本校の主な強みは次の通りです。
1:コンテストに強い!
2:学び易いクォーター制授業!
3:きめ細かなカウンセリングサポート!
4:親身な就職サポート!
5:実社会のニーズに応えた職業実践的教育!
6:自信と自主性を育むプロジェクトラーニング!
7:やりがいのあるお祝い金制度!
8:充実した奨学サポート制度!
◆きめ細かな就職支援
横浜システム工学院専門学校独自のステップアップ方式で就職をサポート!専任スタッフとキャリアアドバイザーが真剣にバックアップ!!
横浜システム工学院専門学校 YSEでは、入学と同時に就職に向けた準備が始まります。1年次から自己分析や業界研究、言葉遣いなどを含めたビジネスマナー、応募書類の書き方などを学びます。また、企業の経営者や人事担当者を招いての業界セミナーなども開催しています。保護者を対象とした就職セミナーも行っており、キャリアアドバイザーから企業の採用状況や保護者の方にご協力いただきたいことなどをお伝えします。
また、求人票をはじめとした就職に関する情報は、学生専用窓口からいつでもチェックでき、専任のスタッフへの相談も随時受け付けています。就職サポートは、卒業した後でも随時受けることができるので、気軽に利用できます。
◆思いをかなえる3学科
IT・ゲームの基礎から、実践的なスキルまで身につきます。
◎IT・ゲームソフト科
ロボットやIoT技術の基礎から実践的なスキルまで身につきます。
◎ロボット・IoTソフト科
ITやAIの基礎から、実践的なスキルが身につきます。
◎AIサービス活用科
体験入学も開催中です。
お申込は、オープンキャンパスページからどうぞ!

学校の特長
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 企業提携あり
- 他学科編入可
- 他校単位互換可
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 通信制コースあり
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- ネット出願可
- 資格取得者優遇入試あり
施設・設備のポイント
実習室・講義室

横浜システム工学院専門学校の校内のパソコンは全てLAN接続され、インターネットにも常時接続されています。
学生は授業はもとより、昼休みや放課後等も自由に使うことができます。
休暇中の学習などについての質問もメールで対応するなど、学生はいつ、どこにいても
学校とのコミュニケーションがとれます。
授業の時間以外でも実習室は使用できますので、授業の復習や予習、検定試験の対策、就職活動準備などで活用できます。もちろん授業以外の時間でも教員への質問や相談、個別指導の受講もできます。
実習室・講義室すべてにプロジェクタが設置されており、実習室では教員の操作をスクリーンで確認したり、講義室では教員が用意したスライドなどをスクリーンで見ることができます。
お問い合わせ・アクセス
横浜システム工学院専門学校(YSE)
- Address
- 〒241-0826
神奈川県横浜市旭区東希望が丘128-4 マップ表示 - TEL
- 045-367-1882 (アドミッションセンター)
- Access
- 最寄り駅は相鉄線「希望ヶ丘駅」。
駅からは北口を出て徒歩8分です。
●横浜方面よりお越しの方
相鉄線急行「海老名」行き、
または「大和」行きにご乗車ください。
●海老名・大和方面よりお越しの方
相鉄線「横浜」行きにご乗車ください。
●湘南台方面よりお越しの方
二俣川で「海老名」行き、
または「大和」行きにお乗換えください。