武蔵野大学の「教育学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 東京都
  • 私立

武蔵野大学 「教育学科」詳細

共学4年制 [昼]定員120

教育学部 教育学科

教育学科の学び

学部・学科・コース情報

豊かな人間性と高いコミュニケーション力を持った小・中・高校教諭を目指す

小学校教諭、中学校教諭(国語・英語・理科)、高等学校教諭(国語・書道・英語・理科)、司書教諭の免許取得が可能なカリキュラム。初等教育と中等教育の連続性を重視し、児童や生徒の成長を長期的な視点で見守り、現代の教育現場で活躍できる教員を育成します。また、小学校の英語必修化やアクティブ・ラーニングにも対応できるようなカリキュラムとなっています。


注目のカリキュラム

高い教員採用試験合格率

注目のカリキュラム

◆教育現場に触れる数多くの実習
4年次の教育実習が教員免許取得の条件となる教育学科では、4年間にわたり継続的に学校現場に関わる機会が設けられています。2年次には「海の学校」「山の学校」と称し、自然体験と地域の学校訪問を行います。教師になった際に必要な宿泊学修に関する知識や技能を学ぶとともに、各地域での特色ある教育を体験することができます。

◆教育現場を知る「教育インターンシップ」
3年次に約8ヶ月間にわたって実際に学校の実務や授業を経験。学生たちは、学校長経験者である教員からゼミ形式でフィードバックを受けることにより、実践力を段階的に修得します。

◆アクティブ・ラーニング、教育の国際化に対応した学び
新学習指導要領(学校教育の基準となるもの)における「主体的・対話的で深い学び」の重視化や、小学校での英語教科化など、今の教育現場に必要な最先端スキルを修得できる環境を整えています。

◆教員を目指す学生をバックアップする教職センター
教員・司書教諭を目指す学生を対象に、教育実習の支援、教員採用試験に関する情報提供、採用試験対策講座を実施。充実したサポート体制で学生の夢を応援しています。

めざせる資格・検定

  • 小学校教諭免許状
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 学校図書館司書教諭免許状

卒業後の進路

公立学校/私立学校/インターナショナルスクール/公務員/教育関連企業 など

◆2024年3月卒業生実績
公立学校(東京都、千葉県、世田谷区、横浜市)、私立学校、河合塾マナビス、東京個別指導学院 など

学費

学費詳細

  • 入学金

    180,000円

  • 学費について

    初年度合計:1,321,600円
    ※上記の他、「学生教育研究災害傷害保険料ならびに学研災付帯賠償責任保険料」を納入していただきます。また実験や実習を伴う授業の場合(教育実習を含む)、別途「実験実習料」が必要となります。

武蔵野大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP