獨協大学の「法学部」詳細

高校生のための進路サイト

法学部

法学部の学び

学部・学科・コース情報

世界の現状を正しく理解し、 身近な問題から法学を学んでいきます。

◆設置学科
 法律学科、国際関係法学科、総合政策学科

目の前の現象だけに目を向けるのではなく、物事の本質を把握し、理解するために、歴史や文化、政治制度の異なる諸外国の状況にも関心を持つことも大切です。
法学部では、こうした総合的学問としての法学の性格を考慮し、基礎的知識や技能、そして、専攻分野の学問的方法や専門的知識が身につけられるよう、各学科の特質に応じた専門科目をそれぞれの学期に段階的に配しています。


注目のカリキュラム

法政総合講座(地域の現場から)(実社会の中の法学・政治学)

注目のカリキュラム

◆法政総合講座(地域の現場から)
地方行政の実務に携わる草加市ほか近隣自治体の職員をゲストに招く授業です。市役所の各部・各課の職務の内容や現場が抱えている課題を理解し、地域社会で現実に起きている事象を深く学びます。

◆法政総合講座(実社会の中の法学・政治学)
大学で学ぶ法学や政治学の知識が実社会でどのように役立つのか、弁護士、国家・地方公務員、外交官、政治家、社会起業家など、さまざまな職業の方々をお迎えして学びます。

めざせる資格・検定

  • 実用英語技能検定(英検)
  • TOEIC®Program
  • TOEFL®テスト
  • JTF〈ほんやく検定〉
  • 観光英語検定
  • 司書
  • 弁護士
  • 司法試験
  • 行政書士
  • 司法書士
  • 社会保険労務士
  • 警察官
  • 裁判所事務官
  • 消防官(消防吏員)
  • 刑務官
  • 自衛官
  • 弁理士
  • 海上保安官
  • 知的財産管理技能検定
  • ビジネス著作権検定®
  • 検察事務官

卒業後の進路

卒業後の進路(獨協大学法学部オリジナルサイトへ)
https://www2.dokkyo.ac.jp/law/career.html

学費

2025年度

  • 入学金

    190,000円

  • 卒業までの総学費

    47,812,000円

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

獨協大学の学部・学科・コース一覧
      • 経済理論コース

        共学定員 GDP、物価、為替レート、株価などはどう決まるのか、失業や貧困 などにどう対処すべきかを、経済理論に基づいて分析します。
      • 総合政策コース

        共学定員現代経済に大きな役割を果たす政府や中央銀行の経済政策を 学びます。公務員志望者や経済現象を分析したい学生に最適です。
      • 国際経済コース

        共学定員 国際経済と世界各地域の経済について学び、深い洞察力を身に つけます。国際ビジネスの世界で活躍したい学生に最適です。
      • マネジメントコース

      • ビジネスコース

      • 会計コース

      • 情報コース

      • 環境経済コース

        共学定員社会科学のみならず自然科学まで含めた広い視野で環境を認 識し、経済社会システムにおける人間の経済活動との関係にお いて環境を正しく認識する能力を養います。環境と経済活動が 両立できる社会の仕組みづくりを提案できる人材を育成します。
      • 国際政策コース

        定員 経済学周辺の社会科学領域の科目を広く学んで、国際社会の 抱える問題を国際的な相互依存関係において捉える国際的視野 を養います。持続可能な発展のための国際社会システムの構築 を探り、国際社会に貢献する人材を育成します。
      • 行政法務コース

        共学定員 「憲法」や「行政法」を必修とし て公法分野を中心に学ぶコースで す。国家・地方公務員、教員、マス コミ関係の仕事を志望する学生に適 したコースです。
      • 企業法務コース

        共学定員 「民法」や「会社法」を必修として 私法分野の科目を中心に学ぶコー スです。法的素養と知識を生かして、 銀行や商社など企業で活躍できる 人材を幅広く養成していきます。
      • 法曹コース

        定員基本六法科目を中心に学ぶコー スです。ロー・スクール進学、司 法書士や裁判所事務官など法律関 係職をめざす学生に適したコース です。

獨協大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP