進路相談

システムエンジニアを目指す場合、どのような学科に進学し、どのような資格を取得すれば良いのですか?

回答

 システムエンジニアを目指すのであれば、やはり情報工学系の学科に進学した方が良いと思います。

 クライアントとの折衝や要件定義、設計などをしたいのであれば大学の方が、プログラミングメインで働きたいなら専門学校の方が進学先として向いていると思われますが、これに関しては各学校のカリキュラムなどによっても異なってくると思いますので、事前に良く学校研究をしておくと良いと思います。

 資格に関しては、情報処理技術者試験を中心に取りやすいものから取っておくと良いと思います。学生の間に「初級システムアドミニストレータ」「基本情報処理技術者」「ソフトウェア開発技術者」辺りの資格を取っておくと、就職活動の際にアピールができると思います。それ以外にもネットワークやサーバOS(Linux、UNIX)などの知識を身につけておくと役立つ場合もあるでしょう。

 なお、システムエンジニアには、社外に出てクライアントのシステムを構築する働き方と、社内で会社内部のシステムを構築する働き方の二通りの働き方がありますが、どちらの場合もコミュニケーション能力が重要となってきますので、技術や知識だけでなく、対人交渉能力も身につけておく必要があります。

2008年10月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP